しんぺい@カスタマーサクセス

BtoBSaaSでカスタマーサクセス。主に読書録について投稿します。

しんぺい@カスタマーサクセス

BtoBSaaSでカスタマーサクセス。主に読書録について投稿します。

記事一覧

「デザイナーじゃないのに!」...Reading log

これはなに「デザイナーじゃないのに!」の読書ログです。 活かせる学びデザインの基本的な4ルール 1. 反復 2. 強弱 3. 整列 4. 近接 ※順不同 各項目について詳しく触れ…

「最強チームを作る方法」...Reading log

これはなに「最強チームをつくる方法」という本を読む機会があり、その中で学びになるなぁと思ったことをまとめました。 本の構成「最強チームをつくる方法」では、優れた…

『行動を変えるデザイン』をカスタマーサクセス観点で読んだ時の学び

前提として、これは読書メモなので僕自身が実際に体験したり実施した経験ではありません。カスタマーサクセスに行動変容デザインを使うならこんな使い方ができそうだなとい…

「デザイナーじゃないのに!」...Reading log

「デザイナーじゃないのに!」...Reading log

これはなに「デザイナーじゃないのに!」の読書ログです。

活かせる学びデザインの基本的な4ルール
1. 反復
2. 強弱
3. 整列
4. 近接
※順不同

各項目について詳しく触れないですが、パワーポイントのデザインでも同じ話を聞いたりする内容。

ダサさチェックリスト
・メリハリをつける→すべての要素にメリハリがないと視線が動かない
・言葉で伝えすぎ→視覚で伝えたほうがいいこともある
・原色使

もっとみる
「最強チームを作る方法」...Reading log

「最強チームを作る方法」...Reading log

これはなに「最強チームをつくる方法」という本を読む機会があり、その中で学びになるなぁと思ったことをまとめました。

本の構成「最強チームをつくる方法」では、優れたチームに共通しているスキルを3つに分けており、本の構成もそれに合わせた3部構成です。

優れたチームに共通している3つのスキル
1. 安全な環境をつくる
2. 弱さをみせる
3. 共通の目標をもつ

このnoteは僕の備忘録として書いて

もっとみる
『行動を変えるデザイン』をカスタマーサクセス観点で読んだ時の学び

『行動を変えるデザイン』をカスタマーサクセス観点で読んだ時の学び

前提として、これは読書メモなので僕自身が実際に体験したり実施した経験ではありません。カスタマーサクセスに行動変容デザインを使うならこんな使い方ができそうだなという妄想です。

妄想の割に「活かせる」と強く言い切っているのは、ユーザーに良い体験を届けるという意味で、共通する点が多いと考えられるからです。(CSに限らず今は全職種に必要な視点かもしれません)

ちなみに読んだ本はこちら

行動変容デザイ

もっとみる