しまなみ映画祭

2024年9月27日〜29日。しまなみエリアの因島、生口島、大三島、大久野島にて開催決…

しまなみ映画祭

2024年9月27日〜29日。しまなみエリアの因島、生口島、大三島、大久野島にて開催決定!情報解禁はもうすぐ!

最近の記事

人の心を動かす方法。CINEMA CARAVANから学んだこと

こんにちは。しまなみ映画祭実行委員会です。 しまなみ映画祭は、2010年から神奈川県逗子市で「逗子海岸映画祭」をつくり続けている「CINEMA CARAVAN」にアドバイザーとして関わっていただき、運営の核となる考え方を日々アップデートしています。 今日はCINEMA CARAVANとのコミュニケーションを通して得た気づきを紹介したいと思います。 自由に自己表現できる場所を 逗子の海はとても穏やか。小さな湾になっていて、大きな波が立つことなく、心地良い風が海から流れ込

    • 竹テントで繋がる、島と島のコミュニティ

      こんにちは。しまなみ映画祭実行委員会です。 前回は竹の加工方法について紹介しながら、豊かな生活に関するお話をしました(詳細はこちらから)。今回で竹テントづくりのワークショップに関する記事は最後。テントを組み立てる作業について、紹介したいと思います。 美しさと使いやすさを追求する 切り出した竹を油抜きしたあとは、組み立てる作業に入ります。 折り畳めることが前提になっているため、それぞれのパーツの位置は緻密に計算されていて、仕組みを知ると「なるほどな」と思うものばかり。強

      • 竹が身近にある生活から考える、豊かな暮らしの定義

        こんにちは。しまなみ映画祭実行委員会です。 前回はワークショップの概要と、竹の選び方についてお伝えしました(詳細はこちらから)。今回は切り出した竹の加工方法について紹介します。 竹と共にあった人の暮らし 日本では、昔から竹は身近にあった材料のひとつ。 垣根やすだれの材料にもなるし、かごや箒としても使われるし、箸にもなります。農業や漁業にも使われることを考えると、本当にいろいろな使い道があると実感できます。 そんな歴史があるからこそ、美しさと耐久性を同時にあげられる加

        • 竹テントづくりを通して考えた、生態系のこと

          こんにちは。しまなみ映画祭実行委員会です。 今回から3回に分けて、竹テントづくりのワークショップの様子と、それを通して考えたことを紹介しようと思います。 10年以上も使える「竹テント」 竹テントのつくり方を教えてくれたのは、NPO法人トージバの神澤さん。開催会場のひとつである「大三島」の運営を担ってくれている「しまなみ地球の楽校」のメンバーが、過去に神澤さんの竹テントを使ってマーケットイベントを開催していたこともあり、千葉県成田市から大三島までお越しいただきました。

        人の心を動かす方法。CINEMA CARAVANから学んだこと

          しまなみを楽しみ尽くすイベント「しまなみ映画祭」

          こんにちは。しまなみ映画祭実行委員会です。 今、しまなみ映画祭の準備を進めているのですが、思った以上にたくさんの面白いことが起きているので、noteに書きまとめることにしました。 まずは、私たちの活動について紹介させてください。 島巡りの楽しさを知ってほしい 「しまなみ映画祭」は、9月27日(金)〜29日(日)で開催する、島巡りを楽しんでいただくための映画祭です。 開催会場は、広島県尾道市の「生口島(いくちじま)」と「因島(いんのしま)」、竹原市の「大久野島(おおく

          しまなみを楽しみ尽くすイベント「しまなみ映画祭」