見出し画像

糖類王、東京マラソンを走る/あと67日

最後にマラソン日記を書いたのが9/25で、東京マラソンまであと161日だった。気がついたらそこから100日近く経っている。別に走るのをサボっていたわけではないのだが、とにかく忙しかった。noteを書いている時間があったら、そのぶん走りたかったのだ。

そんなわけで1回走っても6~7km、走れて10kmちょっとが時間的に限界だった。5kmくらいまでは足や体が重たくて、10km手前くらいから調子がよくなるのに。1時間走れればフルマラソンは走れるという説もあるが、自分に限ってはそんなことはないと思う。そろそろ長い距離を走っておかねば。

そう思って午前、家事と仕事を猛ダッシュで片付け、今年の走り納めにハーフ(21.1km)を走ることにした。20年以上前に友達に付き合ってハーフの大会を2時間半くらいで完走したことはあるが、それ以来のハーフである。ちなみに大会で完走したときは、体重が今より15kgほど軽かった。

先日ランニング用にソニーのRX0IIを買って、すでに何回も持って走っているのだが、このところ隅田川沿いばかりを走っているのでさほどシャッターは切っていなかった。今日は距離も長いし、足や腰のことを考えると休み休み行きたい。それなら撮りながら行くのがちょうどいい。コースをまったく考えずに自宅を出て、気になる方気になる方と適当に走ってみた。目標は3時間。さすがに3時間を切らないと東京マラソンの完走はおぼつかないし、Air Pods Proのバッテリーもそれくらいしか持たないはずだ。

というわけで清澄白河→月島→築地→三田→麻布十番→六本木→丸の内→日本橋→馬喰町と走って、自宅の100m手前でちょうど21.1km。タイム2:52:16だった。途中で結構写真も撮ったせいで(この後まとめて掲載)ギリギリセーフ。前半はセーブしてかなり歩いたのだが、15kmを過ぎてからはキロ6分前後と普段より1分以上速く、しかも痛みなど一切なく自宅まで戻れた。Air Pods Proのバッテリーは残り10%を切っていた。しかしまあ、本番はこれを続けてもう1回走ると考えると、いささか気が重たい。

そんなわけで8か月間(途中腰痛で1か月休み)で693.4km、自宅から倉敷まで来た。ちなみに月100kmという目標が8月を最後になかなか達成できず、今月も96.29kmだった。あと3.71kmだからどこかで走り納めのやり直しをするか。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

しかしRX0II、思った以上に画質がいいし、何より持って走っても全然苦にならない。そして持ったまま指でチョンチョンと操作するだけで撮れるのもいい。チルト機構がないぶん小さくて安い初代と迷って、主に手ブレ補正と寄れる点が魅力でIIにしたのだが、意外に重宝したのがチルト機構だった。やはりIIにして正解だった。

9月にニコンのKeyMission 80を買ったばかりだけど、画質がふた昔くらい前のスマホと同じという点が…。ただおもしろいカメラなので、これはこれでとっておく。今ニコンのキッズデジカメを使っている息子に、いずれ継承しようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?