SHIHO @ あいだのひと | RURBAN LLC.
記事一覧
私が生きる証〜Good Morning RUN〜
Good Morning RUNとは
休日、朝のグループランニングです。
老若男女レベル問わず5キロをおしゃべりしながらのゆっくりペースで
走ります。
予約不要です。当日、集合場所に集まるだけ。
Good Morning RUNは私が2016年5月に始めたランニングイベントです。
以来これまで、ずーっと続けています。
これまでの参加者は、延べ2000人以上。
毎回、20〜30名が集まって、秋
2021夏、東京パラリンピック・マラソンのマネージャーをやってみて
2021年。今年の夏は東京パラリンピック・陸上の世界にどっぷりと浸かっていました。
東京パラリンピックT46 男子マラソン日本代表の永田務選手のチームマネージャーのお仕事で、6月から本番直前まで、新潟県の妙高高原、長野県の黒姫高原、山形県の坊平高原でのマラソン合宿に帯同しました。
学生時代、体育会系の部活をバリバリやっていたこと。
経営やマネジメントのお仕事を日々やっていること。
女性であるこ
"She is"が主催する"私らしい働き方"についての座談会でお話してきました。
ずいぶん前になりますが、
自分らしく生きる女性を祝福する
ライフ&カルチャーコミュニティ“She is”の座談会に参加しました。
こんな記事にしてもらいました↓
https://sheishere.jp/interview/202012-h1t03/
働き方のあれこれをおしゃべりしてきました。ずっとずっと大好きなコミュニティ、参加できてとても嬉しかったです。
人にリアルに会って、おしゃべり
「あいだのひと」というお仕事をしています。
はじめまして。キムラシホと申します。
RURBAN(ラーバン)というクリエイティブチームを率いています。
私は人生を通して、人や価値をつないでいく、「あいだのひと」だと自負しています。
ぼやっとしていますが、この「つなぐ」を価値化していくということをミッションに、日々活動しています。
秋田県大館市(旧比内町)に生まれ、東京での大学生活を経て、22歳から秋田市で生きています。28歳の時にランニン