丹下大 masaru tange 【大の視点 at note】

丹下 大の妄想ブログ。日々の考え、思考、そしてさまざまな体験をメモ。

丹下大 masaru tange 【大の視点 at note】

丹下 大の妄想ブログ。日々の考え、思考、そしてさまざまな体験をメモ。

最近の記事

本当は、既存の会社が変わればいいだけ

人件費はコストだと思って、それをお客さんに値上げ交渉できない、だから潰れる。 SHIFTを派遣会社だと思っている人がいると思うけど、スタッフィングサービス(単なる派遣)とは違う、僕たちはサービス業だと思っている。 現に、M&Aした会社はトップラインも伸びつづけ、さらに粗利が20%から30%に上がったりしている。 これは単なるスタッフィングサービスでは実現できない。 人をコストだと思う会社はあるが、人は財であり、エンジニアは宝だと思い、さらにお客さんのサービスが伸びる、

    • 【過去の社内メッセージより】最近の新聞をにぎわす凄い事が起きてますね。

      2010年より、SHIFTの社内向けブログにさまざまなメッセージを書いてきました。そのメッセージをより多くの方たちに読んでいただきたいと思い、noteに転載したいと思います。 (SHIFTの社内向けブログ2011年2月2日) ******************************** 最近の新聞をにぎわす凄い事が起きてますね。 ・NECのパソコン事業、レノボと合弁 ・フォンファン世界の工場へ(売上6兆円) ・バイデザインの破産 ・ベイシング・エイプの買収 ・

      • 【過去の社内メッセージより】斜陽産業だからこそ、アイデアで勝負

        2010年より、SHIFTの社内向けブログにさまざまなメッセージを書いてきました。そのメッセージをより多くの方たちに読んでいただきたいと思い、noteに転載したいと思います。 (SHIFTの社内向けブログ2011年4月20日) ******************************** 今日は面白い新聞記事を読んだので 共有します。 すっかり聞かなくなったマッチですが、 ここ数年、面白いマッチが発売されているようです。 プロペラ機や帆舶があしらわれたおしゃれなス

        • zoomと対面のMTGの違いって

          どうでもいいし、枯れた議論なのですが、zoomと対面のMTGの違いってなんだろうなって思って。 つまり、顔出さなくて資料だけ見ながらコミュニケーションを取るのであれば、使いようによってはzoomっていいですよねってことですね、w 逆に、対面って、すべてを使い切るので疲れます。 どんどんそんな世の中になっていくと思うな。 ■対面(とにかく一番疲れるが、破壊力がある) 1、顔を出す(表情が見られる)  つまり箔が伝わる(交渉ごとは有効、つまり発言が求められる、さらに礼儀を

        本当は、既存の会社が変わればいいだけ

          アタマをひねれば、いくらでもビジネスチャンスはある

          足場を組んでいるのを見るといつも思う。ビジネスチャンスはいくらでも転がってるなーと。 建築の見積りってみなさん、見たことありますか? 養生、水回り、交通費、管理、養生、床材敷き、交通費、管理、養生、壁塗り、交通費、管理、養生、空調、交通費、管理。。。。 何回養生すんねんって。 建築現場は、分業化が極度に進みすぎて、1つの現場に何社も入ります。 大手ゼネコンから見れば、仕事が発生した際に外注に依頼すればいいので、一見効率がいいように見えますが、ユーザーからすると結局は

          アタマをひねれば、いくらでもビジネスチャンスはある

          突き抜けるには、内面にある心の声に素直であること

          アタマの良い人はすべてのパラメーターを勉強して、 すべて満遍なくやろうとする。 大切なのは、すべてのパラメーターのなかから本当に重要な一つの因子を見つけ、それを徹底的に磨き上げることである。 世に言うアタマの良さは必要条件だが十分過ぎない条件。 つまり突き抜けるには、センスが必要で、他人を気にせず自分の内面にある心の声に素直であること。 さらに、それが世にウケなくても気にしない強靭なハートが必要。 ウケたければ、自分と世の交差点を探す努力をする必要がある。 ただ、

          突き抜けるには、内面にある心の声に素直であること

          創業時の大義名分が会社の器になり、器はデカければデカいほどよい

          シフトをつくった時、クソでかい会社にしようとしたから短い名前の社名にした。 サービス名って廃れるから成し遂げたいこと(社会主義でも資本主義でもない第三の主義に移行させたいからシフト)、カタカナのシフトがなんとなくよかったけど、渋谷区ですでに7社くらい類似企業名があって登記できなかった。 だから、アルファベット「SHIFT」。 日本を代表する会社になりたかったから、ロゴは赤。 トヨタも日産もホンダも、日立も東芝もすべて赤。 その創業時の大義名分が会社の器になるし、最初

          創業時の大義名分が会社の器になり、器はデカければデカいほどよい

          なぜ、業界のマグマを解放するような骨太、ドデかコーンのようなスタートアップが生まれないのか

          先日教えてもらったことがアタマから離れない。 いまのスタートアップ業界は、VCがハッキングされ、聞こえのよいビジネスモデルが流行っているし、アタマのいい人がそこそこの成長をする。 なるほどと。 だから、業界のマグマを解放するような骨太、ドデかコーンのようなスタートアップが生まれないのかと。 そもそも、資金調達はデッドが最初にすべきで、エクイティなんて資金調達コストが高いのに、なぜいきなりやるのか意味がわからなかった。 ステップ1:そもそもPLのなかで投資しろ(最初の

          なぜ、業界のマグマを解放するような骨太、ドデかコーンのようなスタートアップが生まれないのか

          このままいくと、優秀な経営者、経営チームは海外へ行ってしまう

          ふと。 この国を変えたければ、企業が頑張るしかない。 資源の生まれない国で、昨年は原油でマイナス20兆円の赤字、GAFAM代表するDXで8兆円のマイナス。100兆円しかない国家予算で、法人税は14兆円しかない。 いまだと企業が頑張っても、利益が吹っ飛ぶ。 大企業が頑張るか、スタートアップが頑張るか。 ただ、人材の流動性(年間転職率たったの5%)。 その企業の成績を決めるのは、優秀な経営者、経営チーム。 先日、中東に出張へ行ったら偶然国内PEで働いてた方が中東の王様

          このままいくと、優秀な経営者、経営チームは海外へ行ってしまう

          いつでもアクセルを踏めるように準備しておく

          ふと思ったことを。 昨日、夕方に自宅に帰ったら、子供が涙ぐんで宿題をしてました、w 「どうしたの?」って聞いたら、40分も経つのに、3行しか進んでないと。 それで「焦らずじっくり考えてみたら?」って優しく教えてたら、奥さんが、「さっさとやりなさい! 字は小さく丁寧に! 何分かかってるの? ゲームばっかりやって」と捲し立てるように言ってました。 それは、やらないよなと。 その宿題は、考えさせる宿題で、自学ノートという自分で何か興味があるものを調べたり、復習したりするノー

          いつでもアクセルを踏めるように準備しておく

          言語の壁は取っ払われた。もうそんな時代

          1960年代に、日本が高度経済成長のもと、高速道路ができ、新幹線ができ、飛行機に庶民が乗れるようになった時代。 それがあったから、東京で集団就職ができるようになって、東京では爆発的に、リソースを手に入れることができた。 同時翻訳ソフトは、現代の高速道路(少なくとも日本と世界との架け橋)である。 僕は、この映像を見たときに、きたーって思った。 毎週、英会話をやってるが、正直面白くないので、まったく成長しない。つまり、悪路を走ってパンクするどうしようもない車って感じです。

          言語の壁は取っ払われた。もうそんな時代

          子供が増えたら税金が安くなる。センターピンは人口増。

          素晴らしいーーー。これ、本当にそうしてほしい。 子供は社会の宝。 なんで、子供が増えたら税金が安くなる、当たり前。 じゃあ、子供を育ててない人はどうなのか? むしろ、子供を育てたことでその子供が所得を生むので、それが社会に還元される。 なんで、子供がいない人が同じ税金というのは無理があると思う。 子育てしないからダメとは言ってないので、その辺は強く意識しないといけないとも思う。 さらに、この税金が安くなるだけでなくて、未成年の子供の票は親がもらって投票できるよう

          子供が増えたら税金が安くなる。センターピンは人口増。

          ダークホースみたいに、自分の喜び、他人の喜ぶことが自分の喜びという価値観のなかで生きてほしい

          Facebookに投稿にレオスの藤野さんがコメントをしてくれて、「ダークホース」って言葉があったんで調べてみました。 自分の小さなモチベーション(幸せ)に気づくってことなんですね。 本当に素晴らしい、それです正に。 さらに、自分の原体験で言えば、 ①小学校1年生の時に、みんなで議論をする授業があり、クラスで一人反対した。徹底的に自分の意見を言った。でも結局、それは僕の間違いだったんだけど「授業が面白くなったよ」って校長先生に褒められて「中学校にあがった際には言っておく

          ダークホースみたいに、自分の喜び、他人の喜ぶことが自分の喜びという価値観のなかで生きてほしい

          金融は信用で成り立っている

          これは、凄まじいインパクトです。 金融は実態経済と両輪ですが、その会社のBSはまだ大丈夫と言う経済理論ではなく、金融は信用で成り立っているという根本を教えてくれる出来事です。 まとめると ・実は株式より劣後する条項の見逃し、国が最後は訴訟覚悟で強引に処理するリスク ・スイス当局が株式をもてばよいが、単なるBSが見栄えがよかろうが、結局キャッシュ創出力のない会社の借金はチャラにしないと株式の価値はない ・会社が潰れる以前に、さらにキャッシュ創出力があっても、そもそも信用不

          金融は信用で成り立っている

          あなたは何ccで、何速の車なのか

          採用では、その人何ccで何速の車なの?って、よく聞きます。 週末は、大学の後輩の合宿をしていたんですが、みんな大学が大学なだけに頭はいいと思うのですが、昔僕が感じていた頭のよさはどこかにいってしまったかのように感じました w。 なんでだろうなと。 コンサルタントの時に、先輩が二人とも元マッキンゼーだったんで、いろいろな思考や観点を教えてもらいました。とても勉強になったし、そうやって考えるんだって、即実践してましたし、元大手コンサルの有名な方にお会いした時は、まあよくここ

          あなたは何ccで、何速の車なのか

          もしかすると、メンタルの把握や調整に、瞑想は素晴らしいかも

          今日の日経産業新聞。 瞑想のデータ収集。 これ、精神の健康を整えるのに瞑想はとてもいい。やったことないけど、w アメリカだと10%の人が瞑想を日常化している?とな。ほんとかいな。 それはそうとして、瞑想アプリは億レベルでダウンロードされているので、事実なのでしょう。 SHIFTは毎朝ラジオ体操をしています。これ、強制してないのですがとてもいいですよね。 ストレッチ効果と、少しのチル効果。なので、歳をとればとるほどやりたくなる。 毎朝、1時間歩いてますが、これも有酸

          もしかすると、メンタルの把握や調整に、瞑想は素晴らしいかも