しあさん

しあさん

最近の記事

セロトニンが依存性を救う

私の救世主、YouTubeでも人気の樺沢紫苑先生の推奨する朝散歩などを始めて、早半年経ちますが、実感できる効果はいくつもあります。 そのうちひとつが 【任意の物事に依存せずスパッと区切りをつけられるようになった】ということです。 これはものすごーく実感あります。 どうやら脳内のセロトニンが増えることにより、依存を生み出すドーパミンの過剰発生を抑制してくれるのだそう。 まぁ…夜寝る前のスマホやその他パソコン、ブログ書くことに区切りがつけられないこと程度もドーパミンのせ

    • Niziuに見る適材適所、そして本当に幸せになる道について

      今更ながらNiziプロジェクトを鑑賞中です。 ミイヒちゃんがすごくかわいい。 それからJ.Y.Parkさんの笑顔がいい。(私には以前韓国人の友人がたくさんいたのでPark=「朴」であることはよく知っています。でもそれくらいは今時の若い韓国好きの女の子たちは普通に知っているのかな(^^;))それからネット界隈でささやかれている「餅ゴリ」さんという呼び方もウケました。 ■いろいろ思ったことそれは経営者、マネジメント、管理者の視点でした。(韓国の芸能界の厳しさ、闇についてもい

      • 田中みな実に見る同性支持を獲得するための戦略

        これはかなり鉄板ネタなのですでに誰かが多く記事にされてるとは思うのですが… 改めて私の視点で振り返ってみようと思います。 私はあまり田中みな実さんに詳しいわけではありませんが、私が社会人なりたての頃にテレビをつけると、サンデージャポンにぶりっ子キャラで食レポなどをしていた印象が強いです。 そんな中、最近の田中みな実さんは女性誌に引っ張りだこ、写真集は60万部売上突破(2020.12時点)女性誌ではエッセイまで。 私の仲良いA子も田中みな実に似ているルックスの子が意識し

        • キャバ嬢の稼ぎについて

          ノブナカなんなんという番組を見ていますが… そこに出てくる女性が月1000万を稼ぐらしいのです。 そんなん見てると普通に勉強して稼ぐということがお金を稼ぐ道だけではないのだよなぁ。当たり前のことだけど本当そう思うわ。今更だけど。

        セロトニンが依存性を救う

          賛美歌312番いつくしみ深きとキュブラーロスの死の受容五段階について

          (私は宗教家ではございません) 以前はよく挙式に参列していたため、しかもそのほとんどがチャペル婚だったため、賛美歌312番を毎回歌いました。 多分皆さんも知ってるでしょう。 いつくしみ深き、というタイトルもある歌です。(タイトルなのかな?) 歌い出しは「いつくしみ深き、友なるイエスは」です。作詞者のジョセフ・スクライヴェンさんは婚約者を2回(別々の方)をなくされており、その悲しみや気持ちをこめたものだと言われているそうです。 話は変わって、 先日モーガン・フリーマン

          賛美歌312番いつくしみ深きとキュブラーロスの死の受容五段階について

          日本人のなんちゃってチャペル婚について

          私は挙式しておりません。 色んな事情があり、やりたくてもできなかったのです。 しかし前々からなんとなく、 キリスト教徒ではないのに、アルバイトの可能性もある牧師(プロテスタントは牧師)や神父(カトリック)の方の前で誓い、賛美歌や聖歌を歌った係員達がその後、披露宴への誘導へのスタッフと化し、披露宴会場へぞろぞろと移動する感じにどうしても違和感がありました。 それよりも前に私はキリスト教について勉強すべきだと思いました。 (続く)

          日本人のなんちゃってチャペル婚について

          上川隆也さん

          私は山崎豊子の小説をドラマ化した作品が好きで、いくつか見たことがある。 そのうちもっとも好きなものは白い巨塔で その次が大地の子 白い巨塔は最近も見たし繰り返し見ているので細部まで覚えているけれど さすがに大地の子はうろ覚えです。 先ほど沈まぬ太陽を初めて見始めて 気づいたのはまた上川隆也さんが出てるということ。 大地の子の主人公も若い頃の上川隆也さんなのですが、白い巨塔にも沈まぬ太陽にも出演者されています。 山崎豊子作品は上川隆也さんが多く出演されてるなと気

          上川隆也さん

          意外と相手には伝わる

          https://www.google.com/amp/s/biz-journal.jp/2020/08/post_173323.html/amp 堕胎手術を麻酔で眠らせている間に勝手にという聞いただけでも恐ろしすぎる事件を今日読みまして。 ふと、医師国家試験に面接ってあるんだっけ?と調べてみたら、あるみたい。 面接ノウハウとかが検索されるのですが、例えば【印象に残るように】とか【ありきたりな志望動機ではなく】といった ある意味本当にノウハウな部分が散見されました。 でも最

          意外と相手には伝わる

          幸せになるために生まれてきた論にピンとこない

          幸せになるために人は生まれてきたんだ 生きているからには幸せにならねばならない みたいな意見があるけど 実はすごくピンとこない。 別に幸せ以外の感情があってもいいと思うし、苦しみや悲しみだってむしろ生きている実感となる場合もある。 幸せ以外の感情を感じたい場合もあると思う。 もちろんずっと悲しみ続ければ心を病んでしまうだろうし、辛いことも同様だ。やはり人生は幸せが多い方が穏やかに生きることができ、素晴らしい。 でも身近な人の死や、避けては通れない理不尽なこと、悲

          幸せになるために生まれてきた論にピンとこない

          プロポフォール

          ここ数ヶ月の間に2回ほどプロポフォールを使って不妊治療の採卵をしてますが、 入って効き始める瞬間の気の遠くなるような感覚がとても苦手で 毎回「あ、なんか死にそう!大丈夫ですか?私死なないですか?」とうわ言を騒いでしまう。 医師と看護師さんには迷惑だろうなぁ、、

          プロポフォール

          仕事に関して思うこと

          不妊治療で通院すると、とても親身になって相談に乗ってくれる認定看護師さんがいらっしゃる。もちろん先生も全力で取り組んでくださる。 そういうときに 「めちゃめちゃ頼りになるな、信頼できるな、プロだな」とか思うけど、 そういうことを思うと、 自分の仕事もちゃんとやらなきゃなと思うわけです。 病院とかで患者として訪れると、先生に対して、「適切な知識を持ち、しっかり仕事して欲しいな」と思うのと同様 私の仕事も他の誰かからお金を払って求められているのだから。

          仕事に関して思うこと

          SNSの人達

          心が狭いなぁと思うのだが ついフェイスブックとかで友達が別の友達にはコメント返してるのに、自分のコメントにはいいねだけだと軽く傷ついたりしちゃう。 そういうのを目ざとく見つける癖がついてるようだ(ヽ´ω`) いかんいかん。百害あって一利なしだぜ。 それからフェイスブック上で 「一粒万倍日」のことを「一両万倍日」とミスって書いてるような誤字を見つけては、訂正したい気持ちがムクムクと湧き上がる。 周りから見たら鬱陶しい友達だ。 気をつけないと。

          友達について

          最近友達についてすごく考えさせられます。大人になったら割り切らないといけないこととかもたくさんあるし、以前のようにはいかなくなるし。 それでも、人生は本当に短いから、後悔しないように接した方がいいとかんがえます。 そして必ずしもそれは【仲良く】ということじゃなくてもよいと私は思います。 それに自分の気持ちに嘘をついたり、自分の信念を曲げてまでは多分友達と付き合えません。自分を殺すことになるから。 また衝突したり自分が嫌な気分になったとしても(相手を嫌な気分にさせるのはよく

          友達について