見出し画像

【謎解き体験記】タカラッシュ!江の島トレジャーに行ってきた

連休最終日、しっかりお風呂に入って英気を養いましたか?

こんばんは、シャーマケです。

今回は、観光と謎解きが一度に楽しめる、お得なイベント(参加費無料)に行ってきたので、そのことについて書きます。

サイトはこちら


こんな人に読んで欲しい

✅謎解きが好き
✅観光したい
✅運動したい
✅遊ぶときだって、目的を持って行動したい


Summary

江の島トレジャーは、小田急線沿いなどの駅に設置してある無料の冊子を使って舞台となる江の島、もしくは藤沢の謎を解く、スタンプラリーと謎解きを組み合わせたようなイベントです。江の島トレジャーシリーズは、今回で15回目という意外に歴史があるイベントだと知りました。因みにわが家は江の島トレジャーに関しては今回が初の参加です。

冊子に書かれている謎を解きつつ、書かれている指示に従って場所を移動し、次に出会う謎に取り組みます。

つまり、謎を解く→歩く、基本的にはこの繰り返しとなります。

謎を解きつつ、観光も楽しめるというのが、この手のイベントの醍醐味だと私は思います。


子供たちの参加のさせ方

謎解きのイベントに大人はやる気十分でも、子供はやる気なかったり、そもそも字が読めなかったりして、なかなか参加に踏み込めない場合もあると思います。

それでも何とか参加したいと考えるご家庭の参考になることを目指し、子ども達の参加のさせ方についてのわが家のケースを以下にお送りします。

次男(5歳)

【状況】
・ひらがなは少し読めるが、基本字が読めない書けない
・謎解き全くできない

【役割】

・カメラ係(今は使用してない古スマホを持たせました)
・謎のヒントの場所を見つけて大人に知らせる係
・困った時の色々お手伝い係
・レジャーシート運び係

長男(8歳)

【状況】
・字は結構読めるし書ける
・謎解きは少しでも難しいとできない

【役割】

・メモ係
・簡単な謎解き係
・タイムキーパー(腕時計を見て、現在時刻を知らせる係)
・水筒運び係

こんな感じで状況に合わせて役割りを持たせ、参加してもらいました。

次男のカメラ係は結構謎解きをする上で役に立ち、また、仕事があることにより退屈な時間が減り、結構みんなにとっていい効果をもたらしていたのではないかと思います。

長男のタイムキーパー役は、不必要な時に何度も「今、○○時○○分!」とお知らせしてくれたので、どのタイミングで知らせればいいのかを教えてから開始させるべきだったとちょっと反省しました(たとえば、皆に聞かれた時に時間を教えてとか)。まぁでも、一生懸命やってくれたので嬉しかったです。


3種類のコース

江の島トレジャーには下記3種類のコースがあります。

①江の島エリアのコース(レギュラー)
②江の島エリアのコース(スペシャル)
③藤沢エリアのコース

難易度はだいたい②>①>③の順です。


わが家ではこんな計画および結果でした

①を午前中にサクッとこなしたあと②を制覇し、あわよくば電車で藤沢に移動し③までやってしまおうという算段でしたが、

①をクリアするまでにかかった時間→10:00~14:30と、想像の倍以上時間がかかってしまったのが大きな誤算でした。

子供も大人も疲労困憊となり、明日から平日ということもあるので、結局①をクリアした時点で終了しました。

何故こんなに時間がかかったのか?

以下のような要因がかんがえられます。

●慣れない土地を歩き回るのが大変
●子供連れが各段に機動力が落ちる
●人口密度が高くて機動力が落ちる

今回の江の島トレジャーの締切が近い時期であり、天気が良かったことも関係しているのか、謎解き目的の観光客が自分達以外にも多く来ていました。

そしてその数の多さ故に、次の謎解きの解答ポイントが人だかりで何となく分かってしまうというのがけっこう残念なところでした。

江の島トレジャーとはそもそも種類が違うのかもしれませんが、他の小田急謎解きみたいに、降りる駅毎に謎や解答を用意したほうが、利用者同士のエンカウント率が少し軽減されるのかなと思いました。

あと難点としては、謎解きの紙資料の場所が番号順に並んでなく散り散りな配置となっており、正直見辛いと感じてしまったことです。

現に、謎解きをする過程で何度か「あれ?今どの番号を読んでたんだっけ?」と見失ったことが何度かありました。


まとめ

そんな難点もありつつも、結果楽しかったです。

何より子供たちが「すごく楽しかった!!」と喜んでくれたし、運動にもなったし(トータルで1万5千歩以上歩きました!)大人は大人で観光を楽しんだり、美味しいご飯やスイーツを食べられたからです。

また、3種類の異なる謎コースを1枚の冊子にまとめ上げたタカラッシュ!さんには敬服以外ありません。シンプルにすごい。楽しいコンテンツをありがとうございました。

そんな江の島トレジャーですが、開催期間は今月末、つまり2020年3月31日までです。あと一週間ちょいしかありません。

興味のある方は是非、今のうちにどうぞ。

サイトはこちら


最後まで読んでいただきありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?