2019.10〜2020.03 九州で行った温泉

半年間九州に住んでいた間に足を運んだ温泉、銭湯、その他大浴場のある施設をまとめました。
また、風呂の設備や質、コストパフォーマンスなどを総合的に判断した指標を「デカさ」として5段階で評価しました。
デカさの基準は以下の通り

★ : 家の風呂と同等以下
★★ : 悪くない
★★★ : デカイ!
★★★★ : かなりデカイ!近くに行った際は行くべき
★★★★★ : デカすぎ!このために行ってもよい


◻︎福岡県
・宗方王丸・天然温泉 ゆめつばさ
http://www.yamatsubasa.jp
デカさ : ★★★★

幅18mの風呂とサウナ2種水風呂2種(深さのみ違う)などあり。
屋外デッキのベンチが寝心地良し。交互浴との相性抜群。
設備も綺麗で休憩場も大きい。
入浴料1000円程度だがそれでも安く、クーポンも使える。
アクセスだけ難しい。


・ウェルビー福岡
https://www.wellbe.co.jp/fukuoka/
デカさ : ★★★

サウナブームを牽引するウェルビーグループで唯一中部地域以外にあるお店。
風呂3種サウナ2種水風呂2種。
ウェルビーらしく丁寧なサウナと水温5度の水風呂などはあるが全体的に手狭。
サウナのみだと料金は割高に感じるし、カプセルと合わせて取ろうにも予約が全然取れないのでハードル高め。


・ホテルキャビナス福岡
http://www.cabinas.jp/sp/
デカさ : ★★★

博多駅近くのカプセルホテル。
建物が上等なホテルみたいでびっくりした。
風呂たくさん。ロイヤルサウナと通常サウナの2種あり。水風呂は1種。
朝からロウリュもしてくれるので泊まりで使うには良いかも。


・アビネル福岡
http://avinel-fukuoka.com/smph/spasauna.html
デカさ : ★★

福岡の歓楽街中洲のカプセルホテル。
風呂1種サウナ1種水風呂1種。
風呂の設備は綺麗でサウナも併設されているが種類は少なめ。

◻︎大分県
・金池温泉
https://www.hotel-kudo.com/facility/
デカさ : ★★

仕事の都合で来訪。
風呂1種。
日本一の湯量を誇る別府付近ということもあり泉質はよし。


◻︎熊本県
・ホテル カーナA
https://hotel-carna-a.jp
デカさ : ★★

声ハモ出演のため来訪。
風呂1種サウナ1種水風呂1種。
疲れた状態で入ったので記憶薄めだが泉質が良かった覚え。


・湯らっくす
https://www.yulax.info/
デカさ : ★★★★★

声ハモの際とその後の旅行で2度来訪。
風呂5種?サウナ3種水風呂1種。
水風呂の深さは171cmで日本一!水は上から降ってくるし天然水なので飲める。
仮眠設備も多く、女性専用ゾーンもあり。
マンガもたくさん読めるし中の食堂も超美味い。

宿泊設備が仮眠場のみで予約不可かつ人に溢れていることは唯一の欠点だが、それを補いきるデカさ。
というかここが★5じゃなきゃどこも取れません…


◻︎佐賀県
・古湯温泉 ONCRI
http://oncri.com
デカさ : ★★★★

佐賀市から北に15分ほど行ったところにある古湯温泉の中でも比較的新しめ。
風呂6種サウナ1種水風呂1種。
水風呂は屋外にあり開放感は抜群だが、天候次第では非常に入浴難度が上がる。
ここに限らず佐賀県は露天水風呂の比率が非常に高い。冬場は本当に試される…
また、木製の箱の中に頭以外を入れミストサウナ的な効用を得られる箱蒸し風呂も屋外にある。
夜景などは眺められないので昼に訪れた方が良いかと思う。
アクセス難易度が高いがぜひ宿泊も合わせて行って欲しい。


・ひぜん祐徳温泉 宝の湯
http://yutokuonsen.com/hizen.html
デカさ : ★★

佐賀県西部を中心に展開する祐徳温泉グループの1店舗。
観光客向けというよりは地域密着型のスーパー銭湯である。
風呂10種以上サウナ2種水風呂1種。
サウナはミストサウナと通常のサウナがあるがミストサウナは若干カビっぽさが…
水風呂は露天で小さめ。
鹿島周辺はドライブ、ツーリングに良いのでその帰りに訪れるなどがオススメ。(沿岸部にも温泉あるけど…)


・大町温泉 ひじり乃湯
http://yutokuonsen.com/omachi.html
デカさ : ★★★★

祐徳温泉グループその2。
住宅街の中に突然ある。
温泉10種以上サウナ1種水風呂1種。
設備はひぜん祐徳温泉より少し古めだが、それを上回るエンターテインメント性がある。
露天風呂は3方を山に囲まれ、風が吹き下してくる。
温泉自体が山間部にあるため夜間はかなり寒い。
水風呂は案の定露天かつ水深1.2mと湯らっくすには及ばないものの相当な深さ。
打たせ湯は異常な勢いがあり直接肌に湯を当てるのは自殺行為である。
あと勝手に暑くなったり冷たくなったりするしインターホンみたいなボタンを押さないと出ない。
でも泉質が良いからか疲れの取れ方は随一。アクセス難度高め。


・武雄温泉 元湯・蓬莱湯・鷺の湯
http://www.takeo-kk.net/spa/
デカさ : (元湯)★★★ (蓬莱湯)★★ (鷺の湯) ★★★★

武雄温泉の公衆浴場は楼門を潜り抜けた先に3つあるのでまとめて紹介。
元湯は風呂2種。あつ湯とぬる湯があるがぬる湯の時点で42〜43度ある。あつ湯は44度〜。
あつ湯が源泉らしく、かなりの高温である。
蓬莱湯は風呂1種。あつ湯相当の風呂のみ。短期決戦風呂。
鷺の湯は風呂2種サウナ1種水風呂1種。
風呂は屋内と露天が1つずつ。どちらも元湯のぬる湯より少し温度低めくらい。
サウナは90度程度?で低め。水風呂は屋内だが屋外で冷やした水を使ってるとかで結局冷たい。
鷺の湯から見える山や星空が綺麗なので絶対に元湯じゃないとダメ!という場合以外は鷺の湯推奨です。


・大正浪漫の宿 京都屋
http://www.saga-kyotoya.jp/
デカさ : ★★★★

旅館の日帰り湯にて入浴。
風呂2種サウナ1種水風呂1種。
サウナはミストサウナのみでカビ臭さはない。よい。
水風呂があたかも「露天風呂で〜す」みたいな体で配置されている。初見殺し。
宿にはレコードや古い書物が置かれていて大正浪漫の名に偽りなし。


・和多屋別荘
https://wataya.co.jp/
デカさ : ★★★★

佐賀県の温泉地でおそらく最も有名な嬉野温泉。その中でも特に旅館としての評価が高いのがここかと思う。
綺麗さは上の古湯温泉と並んで2トップ。
風呂6種くらいサウナ1種水風呂1種。
水風呂は若干小さめ。
風呂の方に焦点を当てて入浴するとよい。


・椎葉山荘 しいばの湯
https://www.shiibasanso.com/furo.html
デカさ : ★★★

嬉野温泉の中心部から離れた山奥にあり。
風呂2種のみ。
特筆すべきは露天風呂。
山に囲まれ塩田川上流を見下ろしながらの入浴がウリ。
訪れたのが12月上旬だったのでそこまでだったが、紅葉シーズンや雪のシーズンなど景観の綺麗な時期に訪れるとデカさが増したかなと思う。アクセス難度高め。


・伊万里温泉 白磁の湯
http://yutokuonsen.com/imari.html
デカさ : ★★★

祐徳温泉グループその3。
このグループの中では一番人気があり建屋も大きく綺麗。入り口には伊万里焼の大きな器がある。
風呂10種以上サウナ2種水風呂1種。
サウナはミストサウナと普通のサウナだがミストサウナはカビ臭さあり。
水風呂はひぜん祐徳温泉より大きめで露天。
というかほぼひぜん祐徳温泉だが全体的に綺麗という印象。

祐徳温泉グループ全体がそうだが、店内には風呂以外に食堂や休憩場、ゲームコーナーやお土産屋、さらには理髪店にマッサージ屋などもあり地域交流の場として機能している。
温泉の多彩さ以外の部分で差をつけているのが面白い。


・平谷温泉
https://saga-kashima-kankou.com/spot/3245
デカさ : ★★★★

佐賀県鹿島市と長崎県大村市を結ぶ国道444号沿いの山奥にある。
標高300mほどまで登ると突如として現れる。
風呂3種?。1種類は工事中なのか、お湯が出ておらず実質水風呂だった。ちなみにこれも露天である。
山奥にあるが設備はかなり新しめ。
ぬる湯は38度程度で長湯に最適。
武雄嬉野よりは少しアルカリ性が強めな気がする。

隣にある割烹で食事をすると割引券が貰えたり、1日1組のみの宿泊もできるらしい。アクセス難度高め。


・ヌルヌル有田温泉
https://www.arita-onsen.com/?mobile=1
デカさ : ★★★★★

奇妙な名前だが本当にヌルヌルな泉質。
風呂1種サウナ1種水風呂1種。
湯のpHは9後半で肌の合わない人もいるかもしれないが効能は確か。
また、源泉は温度が20度台の冷鉱泉であり、源泉をそのまま利用した水風呂は圧巻。
サウナと水風呂にはFM佐賀のラジオが流れる。
テレビが見れるサウナはあるがラジオは初めてだったが没入感を高めるのに最適だったのでもっと増えて欲しい。

隣にはスイミングスクールが併設されており床などはプールサイドっぽいところもある。スイミングスクールも温泉と同じ水なのかが気になった。アクセス難度高め。


以上です。
長崎が比較的近かったのにどこも行けなかったのでいつかリベンジします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?