マガジンのカバー画像

seya's ほぼ Daily UI

70
運営しているクリエイター

#figma

〜ほぼ Daily UI vol.67〜 Hotel Booking

参考にしたサイト・アプリ Agoda Booking.com Expedia デザインを考える上でのポイント ホテルを選ぶ時に必要な情報を優先度つけて表示 ものすごく情報量が多いが、大事なのはホテルの写真、名前、クチコミ評価、宿泊費、あたりは重要でファーストビューで見えた方が良さそう。 ついで立地や部屋の詳細などを見られるようになっている。Booking.com だと部屋の詳細はそれ専用のページと階層が区切られていた。 CTA(予約、客室選択)が埋もれないようにする

〜ほぼ Daily UI vol.66〜 Statistics

参考にしたサイト・アプリ Fitbit PayPay Google Analytics デザインを考える上でのポイント 見たい単位で差分を見やすくする こういった Stats の目的は目標に届いているかの確認だったり、時系列での変化を見ることだと思うので、例えば PayPay のような月次でみたいものは月毎のバーチャートで表現する。用途にあったグラフの表現形式を選ぶ 重要な指標を独立させる 特に重要な指標はその値とセットでグラフのそばにおいてあげると Stats の

〜ほぼ Daily UI vol.65〜 Notes Widget

参考にしたサイト・アプリ iPhone のメモ 一覧ではタイトルと最初の数文字を出す note よく見ると画像アップロードとかは固定されるようになってる。Undo も編集中でプライマリーなアクションだから少し大きくなっているのかな Notion デザインを考える上でのポイント 一覧では一覧性を高めつつ、選びやすくする どんなこと書いてたっけと言うのが分かりやすいように、最初の数文字を薄く表示させたり、更新日時でソートさせたりなどの工夫が必要。 WYSIWIG にするな

〜ほぼ Daily UI vol.52〜 Logo Design

Design a logo. Will it be animated? In what capacity will it be used? Branding is generally a serious matter for most companies and the considerations for size, placement, color, etc. should be thought out carefully. 参考にした記事 デザインを考える上でのポイ

〜ほぼ Daily UI vol.51〜 PressPage

Create a Press Page. Think about who you are representing and what important information you should convey. Is it for a new startup? A huge global brand? A nonprofit organization? Or a small local business? Or is it actually for a person su

〜ほぼ Daily UI vol.50〜 Job Listing

  参考にしたサイト・アプリdribbble https://dribbble.com/jobs Google Job URL Linkedin Figma https://www.figma.com/careers/ シンプルに職種名のみ。コーポレートサイトならこれでいいのかも デザインを考える上でのポイント 住所・職種・年収などの重要な情報が他の情報から独立して見やすくする 一覧なので、まずは限られたスペースの中から興味を持って詳細に行ってもらうことがゴールにな

〜ほぼ Daily UI vol.49〜 Notifications

参考にしたサイト・アプリ Qiita qiita.com Pinterest Facebook PayPay タイムラインみたいにして表示してるの珍しい デザインを考える上でのポイント 割と Activity Feed の時と結構似ていると思う。 左側にアイコンを置いて通知の種別がすぐに分かるようにする。 自分のデザイン PayPayトレースしながらあつもりSNS作る 思ったこと 落ち着いた色合いいい

〜ほぼ Daily UI vol.48〜 Coming Soon

参考にしたサイト・アプリ ペルソナ5 http://blog.gamekana.com/archives/8335813.html デザインを考える上でのポイント ワクワク感が与えられれば良さそう 多分目的としては「こんなのが出るよ!楽しみに待っててね☺️」ということを伝えることだと思うので、何かしら惹きつけられればゴールが達成されたと言えると思う。 自分のデザイン パンがもうすぐ焼けるよ!という意味でのComing Soonを作ろうと思う。 思ったこと 今まで作ってき

〜ほぼ Daily UI vol.47〜 Activity Feed

参考にしたサイト・アプリ YouTube Twitter GitHub デザインを考える上でのポイント 左側にアイコンを置いてそのアクティビティの種類が分かるようにする 左になんらかのアイコンが置いてあって、右側のアクティビティの内容から独立していると、流しながら見ても種別が分かりやすい。色が分かれているとなおよしだと思う。 ザーッと眺められるように縦幅は長くならないようにする 特にアクティビティが多い場合は、ガーっと見ていくと思うので、ザーッと見られるように一つ一つ

〜ほぼ Daily UI vol.46〜 Invoice

参考にしたサイト・アプリ PAY NOW っていうCTAいい感じ デザインを考える上でのポイント 重要な情報がすぐに確認できる 住所と総請求額が一番重要な情報だと思うので、住所は上部に独立した位置に置いてあげて、総請求額は下の方にこれまた独立して見やすいように配置してあげると良さそう。 自分のデザイン クリスマスのECサイトみたいな感じで作る 思ったこと 途中で背景色を変えるパティーンいいな。 Avenir というフォント、Futuraほどは個性がなくて使いやすい

〜ほぼ Daily UI vol.45〜 Info Card

要するにカードUIってことで合ってるかな。「リストで表示されるもので、あるオブジェクトの情報を詰め込んだもの」と定義して作ってみる。 参考にしたサイト・アプリ Uber eats YouTube Music YouTube Airbnb デザインを考える上でのポイント 優先度のメリハリをつける 複数の情報を1カ所にまとめるので順番や色、大きさなどでメリハリをつける。Uber eats の信頼度みたいなものみたいに、テキストを小さくしても有彩色を付けてあげると望んだ印

〜ほぼ Daily UI vol.44〜 Favorites

参考にしたサイト・アプリ Twitter ただのツイートのリスト GitHub Airbnb  Pinterst 画像の高さに規則性とかってあるのだろうか デザインを考える上でのポイント 一覧性を高くする お気に入りの目的はブックマークとしての役割か、ほんとにいいねと思ったものにつけるか、もしくはその両方だと思う。どちらにしても一覧性を高くして後から振り返る時に探しやすい状態にするのが重要だと思う。 最初のオブジェクトごとに最低限必要な情報を整理して、そこからU

〜ほぼ Daily UI vol.43〜 Food/Drink Menu

多分リアルなメニューとWebなどから参照される場合で求められるデザインが違うと思うので、今回は後者に絞ってリサーチ&デザインしてみようと思う。 参考にしたサイト・アプリ マック https://www.mcdonalds.co.jp/products/6600/ Uber eats ポケモンカフェ https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/menu/#special?id=special01 デザインを考える上でのポイント 一

〜ほぼ Daily UI vol.42〜 ToDo List

参考にしたサイト・アプリ Todoist https://todoist.com/app Google Todo 日付で分かれてるのいいアイデアかも。その日の内に終わらなかったら繰り越し表示とかならありか? デザインを考える上でのポイント すぐにTodoを足せる & 消せる 優先度的にはこれらのアクションが最高だと思うので、すぐに行えるような位置に配置する。具体的にはGoogle Todoみたいにナビゲーションの真ん中に追加ボタンを置くとか良さそう タスクが優先度ご