マガジンのカバー画像

家づくりコラム

46
家の性能や資金計画、営業マンが考えていること…など、展示場では絶対に教えてくれない事を、タブー無しでズバっとお話しているコラムです。
運営しているクリエイター

記事一覧

「高気密高断熱住宅のせいでアレルギー疾患が増えてるじゃないか!」という意見に対して

「高気密高断熱住宅のせいでアレルギー疾患が増えてるじゃないか!」という意見に対して

先日、以下動画を公開したところ、

「高気密住宅になったせいで、アレルギー疾患が増えたんだから、日本の省エネ基準義務化はすべきではない!」

という類の、おそらく同業者からのコメントがあったので、私の意見を述べておきます。

※この手の勘違いやマウントしたいだけの(同業者と思われる)コメントは、基本無視してますが、健全な施主が混乱することもあると思うので、気になるコメントには、この場で率直に意見し

もっとみる
ウレタン吹付断熱のメリット・デメリット

ウレタン吹付断熱のメリット・デメリット

間違った情報も結構広まっているので、正しい情報を取得し、適切な判断につなげてください。

本記事の内容は、YouTube動画でも分かりやすく解説していますので、こちらもご覧ください!

ウレタン吹付断熱のメリット・断熱性能が高い
ウレタンは、冷蔵庫や自動販売機、さらには宇宙ロケットにまで使われる非常に断熱性能の高い材料。

・気密性能も高い
隙間をぴったり埋めて施工できるので、気密性能も担保可能。

もっとみる
家は親の「エゴ」で建てよう|子どもの為の家づくりはNG

家は親の「エゴ」で建てよう|子どもの為の家づくりはNG

子どもが生まれた事をきっかけに、家づくりを考える人が多いと思いますが、家は親の「エゴ」で建てるべきです。

本記事の内容は、YouTube動画でも分かりやすく解説していますので、こちらもご覧ください!

親のニコニコしていることが一番の教育
子どもがいる家庭だと、学校とか塾とか習い事とか色々考えるんですが、結局、親がニコニコしているのが一番大切な環境づくりだと思うんですよね。

親がいつも不機嫌で

もっとみる
注文住宅の土地の探し方 完全攻略マニュアル【保存版】

注文住宅の土地の探し方 完全攻略マニュアル【保存版】

注文住宅の土地探しは大変ですよね。楽に良い土地を見つける裏技はありませんが、やるべきことを漏れなくやっていくことで、良い土地が見つかる確率をグンと上げることができます。

では、順を追って解説していきますね。

本記事の内容は、YouTube動画でも分かりやすく解説していますので、こちらもご覧ください!

①土地重視か建物重視か決める家づくりの基本方針が、土地重視か建物重視かによって、土地探しの方

もっとみる
地震保険の支払いデータから、地震保険の必要性を考察してみた

地震保険の支払いデータから、地震保険の必要性を考察してみた

地震保険に関するデータを整理し、地震保険が必要か?について、せやま氏の見解をまとめていきます。

この記事で紹介するデータは、「日本地震再保険株式会社(https://www.nihonjishin.co.jp/)」と「損害保険料率算出機構(https://www.giroj.or.jp/)」のHPから引用しています。

地震保険の支払いを受ける確率は?全て、2010年6月~2020年5月の10年

もっとみる
ダクトレス1種換気を(現段階では)オススメしない理由|今後の開発に期待

ダクトレス1種換気を(現段階では)オススメしない理由|今後の開発に期待

3種換気は、熱交換システムがない(夏は暖気が、冬は冷気が室内に入る)のが弱点。1種換気は、熱交換システムがあるけど、ダクトのメンテナンス(内部が少しずつ汚れていく点)が弱点。

ならば、ダクトがない(ダクトレス)1種換気が理想的なシステムでは?ということで、ダクトレスの1種換気システムが、少しずつ注目を集めています。

今日は、最強に見えるダクトレス1種換気のデメリットについて、詳しく考察していき

もっとみる
戸建住宅で失敗すると夏マジで暑いよ|マンションと戸建の基本構造の違い

戸建住宅で失敗すると夏マジで暑いよ|マンションと戸建の基本構造の違い

いよいよ夏本番ですね~今日は、戸建住宅で失敗すると、夏マジで暑くなる理由について、マンションとの基本構造の違いに触れながら、お話していきます。

本記事の内容は、YouTube動画でも分かりやすく解説していますので、こちらもご覧ください!

マンションと戸建、どっちが涼しい?家の涼しさランキングは、

1位 良い戸建
2位 良いマンション
3位 悪いマンション
・・・
10位 悪い戸建

です。

もっとみる
経済的に考えたら中古戸建!今はやむなく新築戸建…

経済的に考えたら中古戸建!今はやむなく新築戸建…

中古戸建か新築戸建か?で悩む人が多いと思いますが、経済的に見たら中古戸建の圧勝。でも、今はやむなく新築!の理由についてお話していきます。

中古戸建は家がタダ!古家付きの土地情報などを見ると、物件価格=土地価格です。つまり、建物はタダ(無価値)という事。中古戸建は、タダで買えるので、経済的に見たら絶対的に有利だよ、というそれだけの話です。

もちろん、古家の状況によってはメンテナンスが必要になるの

もっとみる
「ちょうどいい塩梅」の家が、施主にとって一番お得な理由

「ちょうどいい塩梅」の家が、施主にとって一番お得な理由

施主のメリットを最大化するには、業者都合を徹底的に排除することです。

「ちょうどいい塩梅」の家とは?詳しくは、ちょうどいい塩梅の考え方とは?に書いていますが、やりすぎずやらなさすぎず、全ての要素において80点を目指した家のことです。

よく言えばバランスの良い家ですが、悪く言うと「全部まーまー良い家」。住宅会社からすると、中途半端で売りにくい家とも言えるので、「ちょうどいい塩梅」の家を建てている

もっとみる
「全館空調」は必須!「全館空調システム」は不要!

「全館空調」は必須!「全館空調システム」は不要!

全館空調という言葉をよく聞くけど、どういうこと?実際どうなん?導入すべきなん?という疑問にお答えしていきます。

全館空調とは?全館空調という言葉には、2つ意味があります。

1つ目は、「全ての部屋の温度を一定にする」という意味での『全館空調』。仕組みではなく、考え方という感じですね。

2つ目は、「温度調整された空気をダクト経由で各部屋に供給するシステム」という意味での全館空調。『全館空調システ

もっとみる
不誠実な会社の見積ほど誠実に見える|見積比較(相見積もり)をする前に知っておいてほしい事

不誠実な会社の見積ほど誠実に見える|見積比較(相見積もり)をする前に知っておいてほしい事

「最終的には、複数社の見積を比較して決めよう!」と思っている人は多いですが、ほとんどの人が正しく比較できていないように感じます。

なんとなく比較して決めると、不誠実な住宅会社の見積が安く見え、誠実な住宅会社の見積が高く見えるので、不誠実な住宅会社の思うつぼ。注意点をまとめてみます。

①性能どんな性能の家なのか?を理解できる知識を。

知識がないと、軽自動車とレクサス比較して、「こっち(軽自動車

もっとみる
変動金利か固定金利か悩む暇があるなら|現実的なリスクヘッジ方法

変動金利か固定金利か悩む暇があるなら|現実的なリスクヘッジ方法

前回、変動金利と固定金利の基礎知識を解説しました。

で、結局どっちがいいの?どうやって選べばいいの?という疑問は尽きないと思いますが、どこまで考えても「どっちが得かは誰にも分からない」が答えなので、悩みすぎるより、もっと自分で出来る事を考えた方がよくない?という話をしてみます。

住宅ローンだけで考えすぎず、もう少し視野を広げると気持ちが楽になりますよ。

家計改善した方が早くない?「固定金利に

もっとみる
『変動金利と固定金利、どっちが得?』を考える前に知っておきたい「最低限の知識」と「結論」

『変動金利と固定金利、どっちが得?』を考える前に知っておきたい「最低限の知識」と「結論」

変動金利が得か?固定金利が得か?というよくある議論について、お話します。

今日は、基本知識。金利の基本知識なしに悩んでる人が結構多いので、まずは最低限の知識をゲットしようという話。

で、金利変動の仕組みを一通り勉強したら、それ以上悩むのはマジで意味ないから、これやっとけば?という話は、次回したいと思います。

変動金利の仕組み①:「金利が下がっているから、そろそろ上がるだろう」という考え方は間

もっとみる
夏の最適なエアコン計画は?|せやま家で毎年行っている空調実験について

夏の最適なエアコン計画は?|せやま家で毎年行っている空調実験について

夏の暑さ対策として、どこにエアコンをつけるのが理想なのか?について、お話していきます。(結論、これだぁ!という答えがまだ見つかってないから今年も実験するねって話です)

※表題画像出典:バルミューダ株式会社

エアコン1台で、家中「暖かい」は楽勝・家中「涼しい」が難しい冬暖かい家をエアコン1台で実現するのは、楽勝です。1階エアコン1台で、1階→2階の換気計画を組めば、暖気が勝手に上がって家中暖かく

もっとみる