見出し画像

スイッチの入れ方

大型連休明けとなるとなかなかスイッチが入らない・・という人も多いのではないでしょうか?特に最近は、リモートワークなども進んでいますので、オンとオフの境界線も曖昧になってきていますよね。

もしかしたら、上半身と下半身でオンオフが切り替わってるってこともあるかもしれませんが。。。

さて、今回は僕なりのスイッチの入れ方について書いてみようと思います。

1:少し早めに行動する

いつも通りの時間帯で行動してもいいのですが、様々なタスクをいつもより少しだけ早めに取り掛かるようにします。起床や朝食、出勤など。初めからスイッチを入れたくないわけではなく、状態としては「スイッチを入れたいのに入らない」ということですから、少し環境を変えてみるというのが趣旨です。

なかなか環境を変えるというのは逆にストレスになりますから、少し早める程度の環境変化で違う生活に誘ってみるということです。

2:妙なタスクはいれない

意外と大型連休明けというのは、細々とした仕事がさみだれ的に発生することが多いですよね。気合を入れて、あらかじめシッカリ、かっちりした予定を組んでしまうと、しょっぱなからガタガタとスケジュールが崩れどんどん滅入ります。

超基本的なものだけの予定にしてあとは1つ1つ捌ける余裕を持った上で活動できるようにしておくことが望ましいかと思います。

3:空を見る

意外と精神的な話になるのかもしれませんが、空をみて首を回しましょう。結局自然の力を借りるのが気持ちが切り替わると思っています。一時的に見るのではなく、気がつけばみてるくらいの前向きな上むきな気持ちになるべきかなというところです。

もちろん、雨の日や曇天だと気が滅入りますが、そんなときはいっそ「明日からスイッチいれる!」でいいんじゃないでしょうか。だって天気もご機嫌斜めなんだもん!


ということで、今日はこんな1日のスタートをしています。

数日したらまた休みですが、気持ち良く1日を過ごしましょう!!

もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!