準備に関するサークルを準備

noteのサークル機能、コミュニティつくるのやりたいし金もないし絶対やるべきだと思いつつ、オンラインサロン的なものに関していまでも強い抵抗感があるので、どうしようかなとずっと困っていた。

けれども今日の朝起きたら急にアイデアを思いついたので、突貫でとりあえず申請を出した。サークルの内容そのものは承認プロセスがないのだけれども、課金部分に関しては許可が出るまで公開されないので、とりあえず下記に今回出した内容を貼っておく。

【サークル】
タイトル:準備できるようになる部
説明文:準備が少しでも捗れば人生がよくなるのに(無理)、と思ってつくりました。 ぼくは普段の生活でも仕事でも、事前準備を少しやっては整理せずに放置して、実際に必要になったときゼロからまた調べて二度手間になったり、ときには間に合わなかったりということばかりやっています。 でも、ちょっとは上手にできるようになりたい! というわけで、ここは準備に悩む人やそれを見るのが好きな人が集まって、準備のための知識を共有したり、準備したものを披露したりするサークルです。 いまのところSlackとか用意せず、noteの掲示板機能で会話をするつもりですが、使いづらいなと判断したらすぐFacebookかSlackあたり導入します。よろしくです!

【プラン1】
タイトル:準備の準備プラン
プランの説明:準備してる民を見守るプラン(ジュース買うよりコレ)
月額の会費:160円
特典:ナシ

【プラン2】
タイトル:準備と応援プラン
プランの説明:準備したい人、準備民を全力応援したい人(直前のレッドブルよりコレ)
月額の会費:300円
特典:(広義の)準備に関するお悩み相談に乗ります!

サークルのコンセプトには満足している。準備の方法に関しては、本当にずっと悩んでいたから。単純にもっとイイ仕事できるようになりたいとかアウトプット増やしたいとかって軽い悩みから、自分で自分のハードル上げて鬱になってるんじゃないかみたいな重い悩みまである。このサークルを通じて、できることが増えたり、できないことをドンマイって言えたりするといいなあと思っている。

金額に関しては、内なる矛盾する声から生まれる摩擦が、なるべく小さくなるように意識した。「これ以上noteで金をとると自分が嫌いになりそうなので限界まで安くしたい」、「貧乏かつフリーランスなんだから最低限の収入を確保したい」。まあやってみないとわからないけれども、こういう葛藤が今年は増えそうなので、自分の身体感覚に忠実になり、悩みすぎないようにしたい(なのでとりあえずもう申請しました! 興味あるひとはプラン通ったらヨロ!)。

ここから先は

0字
このマガジンを購読すると、平均月3回程度いろいろな記事が読めます。過去記事もすべて読めます。ジャンルは、コミュニティや教育、地域、キャリア、本、音楽など。とっても小さなメディアですが、2017年から現在までゆっくり読者が増えています。世知辛いですが、一緒にやっていきましょう、という感じ……。

面白かった本や記事、関心のあるメディア、よかったイベントなどについて、身辺雑記のかたちで記録しています。気楽に読んでもらえたら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?