見出し画像

今日の素敵アカウント「動画集客チャンネル・さかいよしたださん」


SEOくん:

素敵なアカウントをフォワーさまにご紹介します。

「さかいよしたださん」です。

映像制作や動画集客サポートを行っています。

この記事で、知らず知らずのうちにやらかしてしまう、

「Youtube運営で気をつけた方が良いこと」も同時に教えてもらえます。

それでは、さかいよしたださんさん。

自己紹介から、よろしくお願いします。

※当記事はPRではありません。
さかいさんは、以前からツイッターでよくポジティブに反応してくださっていたので、
私からお声がけさせてもらって、ご紹介させていただきました。
(お金は一銭も発生してません)

はじめまして

画像1

YouTubeで「動画集客チャンネル」を運営しています「さかいよしただ」です。

39歳。妻と3人の息子と福井県で暮らしています

本業は映像ディレクターとして企業むけの映像制作やYouTubeチャンネルの運用サポートをしています


YouTubeは自身の仕事の集客・ブランディング目的で5年前にはじめましたのですが、最初の3年間は300本くらい動画をアップして登録者は1000人くらいでした(汗

ですが、昨今のYouTuberブームで2018年頃から急激に視聴者が増え、今はチャンネル登録者45,000人になりました(2020年3月現在)

スクリーンショット 2020-04-07 9.07.33

現在、動画集客チャンネルでは、YouTube初心者が悩むような

・再生数、チャンネル登録者の増やし方
・撮影、編集の基本テクニック
・タイトル、説明欄、タグの設定方法
・収益化のポイント


などをわかりやすく解説しています

よく動画集客チャンネルを「YouTubeの広告収益で稼ぐ方法」を教えていると思われる方が多いのですが、違います!

伝えているのは
「YouTubeでファンを増やす方法」です

そのために大事にしているのがこの2つです

①YouTubeのルールを知る
②広告収益以外のマネタイズを育てる


①【YouTubeのルールを知る】

正直、再生数や登録者の増やし方なんて、YouTubeやインターネットで検索すればいくらでも出てきますし、その内容もほとんど同じです

動画集客チャンネルでも、これまでは

「いかにして再生数を増やすか?」
「登録者1,000人を突破して収益化するには?」

という部分を中心に紹介してきましたが、2020年からは

「長く愛されるチャンネル構築」に力を入れています

2019年5月からYouTube公認ビデオコントリビュータとして活動させていただくようになり、

YouTube社員の方とミーティングを重ねる中でYouTubeについてこれまでより深く知ることができるようになりました。

その中で一番驚いたのは「YouTubeのルールを知らないYouTuberの多さ」です

YouTubeという巨大なプラットフォームを健全に運営するために、YouTubeには、

①ユーザー(YouTuber&視聴者)が守るべき
・コミュニティガイドライン
・利用規約 など
②広告収益を受けるとるために必要な
・収益化ポリシー
・アドセンスガイドライン
・広告掲載に適したコンテンツガイドライン など

これだけのルールがあります

もちろんこれは一部なので詳しくはYouTubeのヘルプページを見て確認ください

このルールを知らない人が本当に多いんです!!

もうYouTuberの90%はルールを知らずにやっているんじゃないかと思うほどです(笑

例えば

・マンガ画像やアニメ、TVの映像を無許可で使う→著作権侵害
・チャンネル登録の見返りに自分のチャンネル登録も要求→相互登録
・性的、暴力、いじめ、差別など不快な内容→ガイドライン違反
・合成音声を使用した動画→収益化ポリシー違反の可能性

どれもYouTubeのルール違反ですが、知らずにやってしまう人が多いです

もしYouTubeに違反行為と判断された場合、広告収益の停止、動画の削除、最悪の場合チャンネル停止、アカウント削除の可能性もあります

なかには、3年間チャンネルを育ててきて毎月100万円の広告収益が安定して入るようになり、

会社を辞めてYouTube専業になった途端にルール違反のペナルティで広告収益が止まり、收入が0になったYouTuberもいます

収益が止まった理由は、YouTubeのルールを知っていれば事前に回避できるものでした

広告収益が一度停止された場合、その違反部分を改善すれば、速くて1ヶ月、改善できない場合は一生もどりません

今まで積み上げてきたものが一瞬で0になります


また、YouTubeチャンネルを集客・ブランディング目的で運営されていた経営コンサルタントの方でも動画の解説としてTV番組の一部を無断で使用したため著作権侵害でチャンネルが削除されました

こちらもYouTube経由で安定的にコンサルやセミナー依頼が来るようになった矢先の出来事です

ルールをしっかり守ろう!

スクリーンショット 2020-04-07 9.10.32

YouTubeルールに関する動画を中心に作っている最近の動画

最近では「YouTubeは稼げる」「YouTubeで副業」というテーマでテレビや雑誌が特集を組むこともあり、YouTubeを始める人が2019年よりも圧倒的に増えました

ですが、駆け出しYouTuberの多くは再生数や登録者、広告収益など「数を増やす」ことに夢中になるあまり、「ルールを知る」ということが出来ていないように思います

またYouTubeのルールは時代や世界情勢、ユーザーの行動などにより少しずつ変更されています

先月まで大丈夫だった内容でも今月からチェックが厳しくなることもあります

そういった変化を知って、柔軟に対応していかないと、突然ルール違反でペナルティが課せられることもあります

YouTubeはマラソンみたいなもので、天候(=ルール)や体調(=生活スタイル)がどんどん変化する中、いかにケガ(チャンネル停止)をせずにゴールまで走り続けられるかが重要です。(というか、そもそもゴールもありません)

できるだけYouTubeというマラソン大会でリタイヤする人を減らしたいと思っています

②【広告収益以外のマネタイズを育てる】

「広告収益」を目的にYouTubeをはじめる人が増えてきました

が、

実はこの「広告収益」を受け取れるのは、日本だと約50万チャンネルの内、5万チャンネルほど(10%)

しかもその中で一般的なサラリーマンの月収30万円を稼げているのはその中の1%(5000チャンネル)とも言われています

つまりYouTubeだけで生活できている人はごく僅かなんです

しかも、広告収益を受け取れるようになったとしても様々なルール、クリアすべき審査があります

・収益化ポリシー
・アドセンスガイドライン
・広告掲載に適したコンテンツガイドライン

繰り返しになりますが、これらを違反すると収益化が出来ません

さらに!

もしYouTubeが「来月から広告収益の金額を減らします!」と発表したらどうなりますか?

実際に2020年から子供向け動画に一部の広告がつかなくなり収益が3分の1になったチャンネルもあります

広告収益のシステムはYouTubeとGoogleが管理しているので、YouTuber側ではコントロールできません

だからこそ「広告収益以外のマネタイズ」が重要になってきます

2019年10月にロンドンで行われたYouTubeサミットでYouTube社員の方が「広告収益を軸にしたチャンネル運営は終わった」と発言していました

このことからも広告収益に依存することがどれだけ危険かがわかります

だから今のうちに「自分のチャンネルのファンを増やす」ことも視野に入れながらチャンネルを拡大していく必要があります

広告収益以外のマネタイズとしては

●自身のビジネスにつなげる
コンサルティング、オリジナル商品の販売、自店舗への来店など
●同じ属性の人間が集まるコミュニティを作る
オンラインサロン、セミナー、勉強会など

この2つに関してもYouTubeがマネタイズ方法として推薦しているものです

実際に海外ではこういった方法で広告収益よりも稼いでいるYouTuberも多いです

【YouTubeで人生を変える人をもっと増やしたい!】

動画集客チャンネルのスタートから5年

たくさんの方からお礼のメッセージを頂くようになりました

「保護犬が施設で暮らしている様子を発信したらチャンネル登録者が10万人突破しました。広告収益で施設の運営費をまかなえるようになり、全国から支援品や応援メッセージが届きます」

「問い合わせ0の税理士事務所でしたが、ダメ元でYouTubeを頑張ったおかげで毎日のように全国から相談をいただきます」

「車が大好きで自分でガレージをオープンしました!日本中の視聴者がお店に来てくれます!」

YouTubeにはいろいろな使い方があります

自分のスキル・知識・経験をお金に変えることが出来ます
自分のビジネスを加速させることが出来ます
自分でも気が付かなかった「自分の価値」を発見できる場所です
YouTubeで人生を変えることも十分可能です

そのためには「守るべきルール」「広告収益に依存しないチャンネル構築」が重要になってきます

現在、YouTuberの方、これからYouTubeを始めたい方はそこを考えながら動画づくりを楽しんでください!


SEOくん:

大変、勉強になるお話ありがとうございました。

YouTubeは長いマラソン。とっても共感しました。

マラソンを走り抜くには、様々なトラブルを事前に想定しておかなければなりませんね。

近年、YouTuberが本当にマス化してきて、有名になるためには手段を選ばない人も増えてきているように思います。

ショートカットしようとしても、けっきょくどこかでボロが出るので、

もし、ぼくがYouTubeをはじめるなら、

さかいさんのチャンネルを見て、最初に土台を固めておこうと思いました!

ぜひみなさん、興味があればチャンネル登録してみてくださいね。

この度はありがとうございました!


※当記事はPRではありません。
さかいさんは、以前からツイッターでよくポジティブに反応してくださっていたので、
私からお声がけさせてもらって、ご紹介させていただきました。
(お金は一銭も発生してません)



有料noteで稼ぐのは楽かもしれませんが、それに味を占めるのは違うと思う。心から感動してくださってサポートまでしてくださるのって、本当に嬉しい。額がいくらであってもその気持を大切にします。