見出し画像

夏1ヶ月やま遠征時のスケジュールについて


2021年7月中旬から1ヶ月山遠征した。
福岡から長野に行って1ヶ月レオパレスに住み、そこを拠点にいろんな山に行ってきた。
30日中24日山登りした。3日は天候不良、
残り3日は休日。

その時のスケジュールの立て方の備忘録。

【計画時のマイルール】

・小屋泊が一人でできないため、小屋泊はツアー利用
・日帰り登山はソロ 最低でも15時下山で計画
・どこも登ったことないとこなのでメジャーな山を選ぶ。100名山もしくはヤマップで最近の登山がたくさんあるもの。
・睡眠は最低5時間 基本8時間はとれるようにする
・岩場鎖場苦手なので、今まで登っとことある山以上の岩場鎖場は行かない。また、調べて心配なとこは行かない。
・小屋泊の荷物を持って歩くことできること、歩行時間、疲れ具合、1ヶ月以内確認済み
・テント泊の荷物を持って歩けることできること、歩行時間、疲れ具合、1ヶ月以内確認済み
・行く前の2週間前からほぼ毎日山に行く状態にした

【行く前のスケジュール立て方】

行きたい山をピックアップする。

自分のレベルで行けるか
ヤマップや山の雑誌で調べたり、行ったことある人に聞いみる。

行きたいけど、1人じゃ無理なとこはツアーを探す(早めに予約要!)

ツアー予約した分を予定入れる。

人気のキャンプ場で行きたいところあったのでそちらも予約(早めに予約要!)

山友さんとの約束分の予定入れる。

ソロで行く予定を入れる。
いったん、無謀だが30日予定入れる。
天気で休む日は出るだろうから、入れちゃう。
登山口まで時間かかったり、行動時間が長い計画を連チャンしていれないようにする。
(事前に5時間行動なら毎日登れるとわかっていた。8時間行動が連チャンは気をつけないとと思っていた)

【遠征先でスケジュール変更】

ほとんど予定通りとなったが、天気によっていくつか予定を入れ替えた。長野、山梨、岐阜までで考えるとある程度天気選べる。いくつか行きたい山候補も増やしてより天気良さそうなとこを選べるようにした。
台風の時はどこもかしこもダメだったけども。。

【反省、改善】

・2泊3日縦走後、睡眠5時間、5時間運転、行動10時間日帰り登山した。これはいけなかった。下山後ライフ0になった。帰り運転できなかった。反省。
睡眠8時間とるか、下山後近くに宿泊するべきだった。
・めっちゃ行きたいところがあったけど、最後の方に予定していまい、悪天候で行けなかった。
めっちゃ行きたいとこは早めに行ったり、予備日を設けたりしたらよかった

【まとめ】

まずはざっくり行きたいところ決めて計画

1週間前〜前日に天気、行動時間、直近のヤマップ確認をし、体調を無理ないか確認すること

当日はその日の天候、体調によって、計画短くしたりすること

※めっちゃ行きたいところは予備日を設ける!

これができたら大丈夫みたい
また遠征時にこれで計画立てたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?