見出し画像

コミュニケーション


Sense of Naute代表理事の森本まりもです。
2024年7月に義理の妹の結婚式で沖縄県宮古島に滞在しました。
家族で3泊4日の旅行は大変です。
2歳の息子を連れて色んな体験をしました〜

さて、今回はコミュニケーションについて考えました。
宮古滞在の1泊目は知り合いのゲストハウスに宿泊。
住宅街の中にあるゲストハウスで、まさに若い時にバックパッカーとして歩いていた頃を思い出します。
この日は妹夫婦とも一緒に滞在。
他にもたくさんの方が留まっていてまさにゲストハウス!というやりとりが。
一緒にお酒を飲んだり、お店を教えてもらったり、
身の上話まで聞かせてくれました。
新しい出会いは旅の醍醐味ですね。

2泊目からは妻が首を長ーくして待っていた、
ヒルトンホテル。
到着したらすぐにお出迎え。
とても丁寧な挨拶でホスピタリティに溢れたスタッフの方々です。
勉強になります。
駐車場で水を撒いているお兄さんもこちらの目が合うとにっこりと笑顔で挨拶をしてくれます。

でもすごく気になることもありました。
宿泊客、特に家族連れの雰囲気です。
全員ではありませんが、挨拶をしてくれるスタッフに全く反応しない親と子ども。
エレベーターでボタンを押していても、
降りる時に会釈すらできない家族。
”私たちは客です”という態度が滲み出ている方々すら見受けられた。

私たちヒトは感情を持っている。
いくら仕事でも自分の挨拶などの投げかけを無視されたら悲しいよね。
ゲストハウスに泊まった翌朝、
散歩をしていたら体操をしていたおじぃが挨拶をしてくれました。
人とコミュニケーションが取れるって嬉しいよね。

もしかしたら、普段のストレスフルな環境を離れてリフレッシュしに宮古へ来ているのかも。
でもそのあなたのストレスを引き受けている人がいるのかも。
そしてそれがまた新しいストレッサーとなる負のスパイラル。

あなたを苦しくさせる環境とはなんなのだろうか。
人?会社?家庭?
私たちヒトは感情を持っている。
なんでも揃う一流ホテル、ヒルトンで感じたこと。
僕は豪華なビュッフェよりも、
息子と一緒に作ったご飯を食べたい。
高いところから夕陽を見ながらよりも、
海辺で砂まみれになって缶ビールを飲みたい。
高いグラスで飲むシャンパンもいいけど(これは最高にうまい)、
プラスティックのコップで気の合う仲間と泡盛を飲みたい。
きっとどんな環境でも自分がとっているコミュニケーションが大切なんじゃないかな。


センスのカウンセラーは他にも色々活動しています🏕️
募集情報や日々の活動などはこちらのInstagramから↓👇

https://www.instagram.com/sense_of_nature.counselor/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?