小さな声が聞こえるところ117 「バイオダイナミック農法に触れる」
バイオダイナミック(BD)農法、シュタイナー教育をやっていてもなかなか実際に触れる機会がなくて遠い存在でした。
もちろん、野菜やコーヒーやワインを食べたり飲んだりすることはあり、その味は、やはり自然農法や有機栽培とは一味(もしくはそれ以上)違う旨味があったり、薬草を用いた薬やコスメはその「効き」が違ったりするわけですが、周囲でBD農法を実践されている方はいないので、どうしても遠く感じていました。
今月、ハイランドレメディーズの竹脇献さんと対談させていただく機会があり、それ