千川/世界で一つのグラレコのレシピ

1984年生まれ。京都市在住。 あなたを最大限に表現する#未来の架け橋 #グラフィック…

千川/世界で一つのグラレコのレシピ

1984年生まれ。京都市在住。 あなたを最大限に表現する#未来の架け橋 #グラフィックレコーダー /『世界一優しいグラレコ講座』開催/#グラレコ で教育系のブックレットも描いています📙高校生イベントでグラレコで創造的な場づくりをプロデュース/

最近の記事

コミカライズプロジェクト《とび出せ海外 とび乗れ列車》

グラフィッカーの千川です。 千川が雑談した方のエピソードを 4コママンガにしちゃおうという 自称、コミカライズプロジェクトをご紹介! (真面目な趣味) 今回はスペインに半年留学した大学生Mさんの現地でのビックリエピソード。 海外の電車は時間通りではないとは聞いてましたが、駅員さんのこの対応は困りますね。 頼るんじゃなく自分でなんとかしていく力が海外では大切なんですね。冒険ですね! 大胆な行動力のあとに、 遠く離れたお母さんに電話しちゃうって可愛いですね。 Mさん曰く

    • コミカライズプロジェクト《現役大学生に聞きました》

      グラフィッカーの千川です。 千川がお話した方のエピソードを 4コママンガにしちゃおうという 自称、コミカライズプロジェクトをご紹介! (真面目な趣味) 今回は教育大に通う学生、HさんとSくんのお2人にあるある話を聞きました。 現役大学生のリアルなあるあるをたくさん教えてくれて、そのうちの2つをコミカライズしました。 私も教育大学出身ですので、わかるー! (私も三兄弟の長男) もちろんお話ししてくれたお2人も長女長男。 あるあるは本当みたいですね(笑) 今回はペン

      • コミカライズプロジェクト《私のブキは飾りじゃない》

        グラフィッカーの千川です。 千川が雑談した方のエピソードを 4コママンガにしちゃおうという 自称、コミカライズプロジェクトをご紹介! (真面目な趣味) 今回は公務員のHさんから、 イベントを企画する仕事に ついて感じたことを伺いました。 逆境のなかでHさんの志が再び立ち上がる姿がカッコいいですね。 Hさんは趣味でもアクセサリー作りをしてるので、レジンアートのワークショップをすることにしたようです。 では、ペン入れしていきますよー。 はいっ(1時間) この後Hさんは

        • コミカライズプロジェクト《おもてなし料理長》

          グラフィッカーの千川です。 千川が雑談した方のエピソードを 4コママンガにしちゃおうという 自称、コミカライズプロジェクトをご紹介! (真面目な趣味) 今回はフリースクールを 経営してるNさんから、 最近スクールで起きた 面白エピソードを伺いました。 いやー、おもてなし精神がいっぱい! 一生懸命で夢中で愛情ある少年の 純粋な人柄が伝わってくるようです。 それではペン入れをします。 はいっ(1時間) フリースクールの中で、自分で考えて活き活きと活躍する子どものエネル

        コミカライズプロジェクト《とび出せ海外 とび乗れ列車》

          《共作と競作》オトナたちが創作活動に夢中になっちゃった。

          グラフィッカーの千川です。  《螺旋プロジェクト》ってご存知ですか? 伊坂幸太郎さんをはじめとした 《たくさんの人たちで同じテーマを書き合う》 面白い小説です。 共作(何人かで一緒につくること)と 競作(同じテーマで互いに製作すること) の要素が含まれており、 その内容は、 というものです。 この設定だけでも想像がふくらんで ワクワクしますね。 そこで、 私の開催する グラフィックのセミナーでも、 この「共作(競作)」のアイデアを 借りて受講メンバーと一緒に オ

          《共作と競作》オトナたちが創作活動に夢中になっちゃった。

          将来とかやりたいこととかわかんなくても良いという話

          グラフィックレコーダーの千川です。 ある高校生の方から相談があり、 それをきっかけに私は 「将来とかやりたいこととか、わざわざ分かってなくても良いなあ」と考えるようになったので、その過程をご紹介します⬇️ LINEで以下のようにご相談いただきました。 結論から言うと、 悩みを打ち明けて相談できた時点で 問題解決していると僕は思いました。 この方は勇気も行動力もあり、 言葉で自分の心を見える化する力もある 賢くてすごい能力を持っています。 必要なのはアドバイスではない

          将来とかやりたいこととかわかんなくても良いという話

          人工と自然の融合を味わえる場所

          グラフィックレコーダーの千川です。 京都は人工と自然が見事に融合しています。 とくに鴨川は私にとって 最も調和感じさせてくれる パワースポットです。 自転車で風を感じるのも良いけど、 徒歩でゆっくりと足もとに息づいてる 小さな宝ものを見つけるのも いいものです。

          人工と自然の融合を味わえる場所

          今こそ《老い》から創造性を回復させるアンチエイジングを始めよう。

          グラフィックレコーダーの千川です。 今日はその人本来持っている潜在能力である「創造性」についてです。 最近、カウンセリングでご相談いただく方たちが自分の創造性を解き放って、どんどんアーティスト活動を始められています。 音楽活動に恐怖心を持っていた方が 音楽フェスを開いたり、 ある方は作曲の仕事をしたり、 昔デザインを習ったきり筆を置いてた方が 心のアート作品を始めたり、 特技をセミナーにしたり、 創造性の回復は私のテーマですので、 報告を聞いて嬉しく思っています。

          今こそ《老い》から創造性を回復させるアンチエイジングを始めよう。

          創造性を回復させる、脳の排水してますか?

          グラフィックレコーダーの千川です。 少し前まで私は、ノウハウを学んでも それを継続できないことが コンプレックスのひとつでした。 現在は、 なんのスイッチが入ったのか 【朝ノート】を書きつづけられています。 私が続けられるようになったのは 効能(どんなはたらきをするか)と 効果(どんな結果が得られるか)が 実感できているからです。 朝ノートは「脳の排水🧠」です。 ふだん溜めっぱなしの頭の中身を 吐き出してあげているのです。 気持ちのいいお風呂に入りたいなら お湯を入

          創造性を回復させる、脳の排水してますか?

          【コラム的な】プチマックでクリエイティブに。

          グラフィックレコーダーの千川です。 私の仕事は、 相手の心と頭を ひもといていく チカラが必要なので、 「描く」以外にも 自分の表現力を高めて 心を磨いていくことや 心身の手入れを大切にしてます。 そこで最近やってる、 マクドナルドさんを活用した チョイ活をご紹介。 私は外食やカフェが そんなに好きではないのですが、 マクドナルドさんの プチマックを活用して 「190円セットを食べてる間に 200円以上の価値ある何かを生み出す」 ゲームにしてみることにしました。

          【コラム的な】プチマックでクリエイティブに。

          未来の架け橋《あなたの本当の創造性を描く、青い海のグラレコ》

          グラフィックレコーダーの千川です。 グラレコが最近はいろんな ところで使われてるのを耳にします。 企業さんとコラボしたりと 一つの事業となってきましたね。 それでもまだ、 若い世代に聞くと 「グラレコって何?」 と言うので、 まだまだ文化的には ブルーオーシャンだと思います。 (今始めるなら先駆者の一人です。あなたの唯一無二を引き出す、私の『世界一優しいグラフィックレコーディングセミナー』にぜひお申し込みください) さて、アートもビジネスも、 伝えたいことを相手にちゃ

          未来の架け橋《あなたの本当の創造性を描く、青い海のグラレコ》

          導かれてきた見えない大きな力への恩返し【未来の架け橋】

          こんにちは、グラフィックレコーダーの千川です。 未来の架け橋を受けていただいた方から 気づかせてもらったことを記事にしていきたいと思います。 vol1は『夢を叶える』モデルとは?です。 ●夢を叶える村づくり 個性を大事にしたい、その人の人生の物語を大事にしたい 自分を演じたり 人の気持ちに合わせてきたから 今、「自分らしさ」の大切さがわかる。 ずっと人のために その人らしさを言葉にしてきた。 これからは他人のためだけじゃなく 自分にも返ってくるようなイメージで 人

          導かれてきた見えない大きな力への恩返し【未来の架け橋】

          夢の出発点は未来へのビジョンを表現すること【未来の架け橋セッション】

          こんにちは。グラフィックレコーダーの千川です。 グラフィックデザインとマインドコンサルティングを掛け合わせて、 その人の未来へのビジョンを最大限に表現する 【未来の架け橋セッション】を3ヶ月間でのべ100人以上に受けていただきました。 この記事では「未来の架け橋セッションの効果と効能」を紹介します。 【未来の架け橋セッション】とは:その人のテーマ(悩み、壁、挑戦など)についてお話を聞きながら、リアルタイムで絵にしていくセッションです。 ⬆️このような絵で、その人の頭と

          夢の出発点は未来へのビジョンを表現すること【未来の架け橋セッション】

          本当に描きたい未来へのビジョンを表現する【未来の架け橋セッション】が完成しました。

          これまでクチコミだけでお受けしてご好評いただいていたグラフィックセッションを、ようやくオンラインコースでオープンに受付をはじめる決断をしました‼️‼️ ✅『未来の架け橋セッション』とは お話しを聞きながら、大切な思いを一つ一つ紡いでいきながら、未来へのビジョンをグラフィックで表現していきます。 未来や相手への見方が変わり、関わり方が変わり、全体を4D(点、線、立体、時間)で観察できるので、意識がかわることで現実や起きる現象を変化させるセッションになります。 今日は久し

          本当に描きたい未来へのビジョンを表現する【未来の架け橋セッション】が完成しました。

          自問自答すること

          ●自己問答してみる 突然ですが、『運についてどう思いますか?』 私が思いついたことは、 ▶︎普段から当たり前のことを当たり前にやっている人格に備わる。 ▶︎当たり前は自分を磨いて、他人に貢献すること。 ▶︎具体的には、挨拶、笑顔、優しい言葉、困っている人を助ける、我を手放して相手に譲ること、大切な人と今と過去と未来を分かち合うこと。 ▶︎つまり、成長、貢献、発信、共有、創造、繋がり。 それらをやり続けることかどうかが運です。 運がないのはまだやってないからです。

          言葉以外が伝わる【非言語コミュニケーション】

          こんにちは、グラフィックレコーダーの千川です。 グラレコ は、言葉をそのまま記録していくものなんでしょうか? 言葉以外のコミュニケーションの重要性を考えてみました。 ●コミュニケーションの要素大きく分類してみると下のようになります。 普段意識するのは言葉によるコミュニケーションですが、 相手に伝わる情報の9割は非言語です。 例えば、見た目や表情やしぐさ、声のトーンやテンポやリズム、態度や雰囲気、波長や周波数やオーラなどです。 目は口ほどにものを言うのです。 リ

          言葉以外が伝わる【非言語コミュニケーション】