見出し画像

健康は小さな『〇〇』から始まるって知っていましたか?

皆さん、どうも Chia です。

⭐️今回は、心の健康についてのお話をします!

昨今は、特に「うつ病などの精神的病気」にかかる方が年々多くなっているんです。

原因は、「人間関係や仕事など」と言われていますが、

本質的には、

・日本の経済状態の悪化による将来の不安や、

・SNSの発達による人間関係の多様化に順応できなくて、

無自覚に疲労・ストレスをためているというケースは非常に多いです

ですが、

この現状をすぐに好転させるのは、現実的に不可能です。

だからこそ、まずは『自らの心の健康を整える。』
最悪の事態の準備として、チャンスの瞬間を逃さない為に

やってみるのはいかがでしょうか?

今回が、その為に役に立つ知識となれば幸いです。

では、話していきます!!


○心の健康の重要な点を知ろう

結論から言うと、心の健康で重要なのは、

⭐️人生に対する『幸福感』です

この幸福感を高める行動、そしてその行動を習慣化させる。

これができたら、心の健康を良くする事、育むことが充分に可能になります。

幸福感は、自己肯定感などの自信にも繋がります。

「自信の有無」は、「人生の自己実現」「社会的地位の獲得」にも大いに役に立ち、人間関係や恋愛などでも、周囲に良い影響与えることがかなり期待できます。

※自意識過剰と自信過剰とは、自信や幸福感は違うので、興味がある方は調べてみるのも良いかもしれませんね!

○育む為に意識すると良いこと

そして、その幸福感や自己肯定感を高めていく為には意識すべき事があります。

それは大きく3つあります。

⭐️「コントロール感」、「有意義性」、「価値観との一致」

各説明を軽くします。

1.「コントロール感」:「自分の判断で物事を決めたい」という欲求のこと

意識的に自らで判断と決断をする事が、このコントロール感を高めます。

大きなことは必要ありません。むしろ大きすぎる事を決断すると自分のコントロール感を引くします。

なので、

実現可能性も加味した有効性の高い事に焦点を置いて、行動を選択する事を心掛けてください。

日々の本当に些細な事でいいです。

自分の行動に逐一客観的になり、自分で決断した感覚を育てましょう!!

(靴を右足から履くとか、ジャケットは右手から着る、etc)


2. 「有意義性」:自分が意味・価値があると考えられること

「あなたにとって価値や意味があると思えることは何ですか?」

これを明確にすれば、自然と「有意義性」に沿った言動に変化していきます。

そして、該当する行動をしていけば、次第に「有意義性」も高める事ができます。


3.「価値観との一致」:何に価値があると自分が認めているかを明確にし、それに該当する事を選択すること

これは、言葉では簡単なんですが、個人的には一番厄介な問題かなと思います。

なぜなら、人は自分自身の事を全然理解出来ていないからです。

⭐️自分の意見だと、価値観だと思っていても、大抵の事が外的影響の結果だったりするのですから。

ですが、これは自己価値観を考えない理由にはなりません。


この「価値観や自らの性格・特性」を理解しようという取り組みは、

最も社会的成功や収入に相関関係がある「EQ」のスキルをあげる手立てにもなりますので、ぜひ皆さんには考えて欲しいです。


この3点を意識して、日々の行動を組み替え、習慣化を目指してください。


<理由・根拠>

なぜこの3点を上げたかというと、これら3つを意識するだけで、

自らの日々の行動や思考に『主体性・自発性』を促せるからです。

この『主体性・自発性』は、人の人生の幸福感に大きく関係している要因でもあり、

⭐️この主体性、自発性が高ければ高いほど、人生の『幸福感と成功率』

の両方を高めるという研究結果が出ています


今の自分の目標・夢、パーソナル・プロジェクトを持っている人は、

改めて、この3点を意識して自分自身の言動や思考、認知などの全てに感性や思考を向けてみるのをお勧めします。

・コントロール感はあるのか?
・有意義性は高いか?
・自らの価値観に一致しているのか?


○まとめ

・コントロール感

・有意義性

・価値観との一致


この3つを意識し、自らの『主体性・自発性』を育てる事が、

人生の幸福感と成功確率を高めるんだという事を今回を木に知って頂き、

皆さんの人生に貢献できれば、私は嬉しいです。


⭐️自分に挑戦する。

このようなマインドを忘れないでください。

最も積極性、楽しいなどを持って成長マインドを獲得していきましょう。

最後に、行動に関する私の好きな名言を残します。

この世で成功する人とは、立ち上がって、自分が望むような状況を探し回り、もし見つからなければそれを創り出す人だ。


by バーナード・ショー(劇作家)



<参考文献>

自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義 

(著:ブライアン・R・リトル)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?