見出し画像

多くのゲームが発売されてきた今日は“任天堂の日”

本日11月21日は通称“任天堂の日”らしいです。

「通称」とわざわざ付けたのは、それがきちんと制定された記念日などではなくゲーム好きの間でそう呼ばれているから。

なぜ11月21日がそうなのかと言うと、任天堂が昔からこの日に合わせてゲームハードやソフトを発売することが多かったからだそうです。分かりやすいところで言うとまずスーパーファミコンの発売日。当然、ハードと一緒に発売されたスーパーマリオワールドF-ZEROも11月21日の発売です。

また、今では任天堂の顔ともいうべきゲームになった「ゼルダ」シリーズもこの日によく発売されています。まずは今でも2Dゼルダの最高峰とも言われている「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」(SFC)。そしてニンテンドー64で最初に発売されたゼルダの「ゼルダの伝説 時のオカリナ」(N64)。往年のゲームファンであれば、どちらも記憶に残っているゲームかと思います。今ではどちらもニンテンドーswitchで遊べますね。


まぁ企業としての戦略的な面からいうと、この日にハードやソフトを発売するのは普通のことかとも思うのです。年末商戦を見越して、のことですからね。

これが、あまりにもクリスマスぴったりだとかギリギリの日に出してしまうと、既にお父さんお母さんは別のものを子供へのプレゼントとして買ってしまっていて売れなかったり、年末はどこも忙しいし早めに仕事納めになってしまったりすると出荷が滞ってしまってやはり売り上げが伸びない、ということになってしまいます。

なので11月の下旬や遅くとも12月の頭に発売するのがちょうど良いんですよね。それは過去にソニーやセガもプレイステーションやセガサターンをこの時期に発売したことからも分かると思います。


任天堂といえば、つい先日もポケモンの新作が発売されたばかり。今ガンガン遊んでいる方も多いことでしょう。

いつもは他ハードで遊んでいる人も、今日くらいは任天堂のことを少し思い出すのも良いかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?