マガジンのカバー画像

歴史・文化人類学

97
運営しているクリエイター

記事一覧

男女逆転大奥の設定について 「男子激減で逆ハーレム&女子相続が主流に」はあり得る…

*写真は、徳川家の「御三家」の一つ、尾張徳川家にゆかりのある名古屋城 男女逆転大奥の漫画…

4

カルト対策に宗教教育は必要? それよりも既存の教科を見直せ

カルト対策を巡って議論が盛んになっています。カルト対策のために、学校で宗教教育も行っては…

4

【カルト問題の難しさ 反宗教なら問題ないのか?】

*写真はレーニン廟 カルト問題について調べていると、「カルト」というレッテルを貼られやす…

3

【カルト問題の難しさ もしも友人がカルトに入っていたら?】

カルトを巡る議論が活発になっています。制度をどうするかというような議論は盛んですが、逆に…

6

【統一教会問題の難しさ キリスト教系宗教同士の信者獲得争い】

カルト問題がややこしいのは、カルトと闘う側も往々にしてカルト性を帯びていることがあるから…

5

【カルト問題の難しさ キリスト教系の宗教における統一教会との共通点とカルト性】

今日も世間は統一教会の話題で持ちきりです。統一教会の教義の一例をあげて「うわー、やっぱカ…

7

【宗教2世問題の解決の難しさ どこまでが信仰の「強制」?】

「宗教2世問題を解決しよう!」という流れになっていますが、はっきり言って解決するのは非常に難しいと思います。伝統宗教でも当たり前のように行われている慣習まで制限されるおそれがあるからです。 例えば「子に親の宗教を強制しないように」という意見がありますが、どこまでが「強制」とみなされるのでしょうか?仮に規制しようとするならば、キリスト教徒の親が子を生まれてすぐに洗礼させたりイスラム教徒やユダヤ教の親が子を入信させたり、男の子の場合に割礼を施すのはかなり難しくなってしまうと思い

日本にはキリスト教徒の首相がいた!?

日本があたかも「統一教会が支配する自民党」によって乗っ取られているかのような陰謀論が渦巻…

4

【「ナチス」という言葉の重み】

今年は色々なことが起きたが、私にとってはあることを改めて考えるきっかけとなった。それは、…

5

ロシアの対独戦勝記念日を前に、日本でもよく考えられて欲しいこと

 明日5月9日は、ロシアが対独戦勝記念日として祝う日で、ソ連が第二次世界大戦においてナチス…

7

ゼレンスキー夫妻が「夫婦別姓」に見える理由

 ウクライナ侵攻から約1ヶ月が経ちました。皮肉なことに、私がnoteで取り上げてきたロシアや…

3

ジェンダーとフランス革命とロシア革命

 内閣府の「共同参画」1月号が話題になっています。  表紙には、19世紀のフランス革命前後…

3

北条政子の名前について

 大河ドラマの中で、北条政子が自身を「政子」と名乗るシーンがありました。しかし、彼女が「…

8

源の〜、平の〜、北条の…?

 NHKで、新しい大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が始まりましたが、見ていて気になることがありました。  劇中で、北条氏の人を「源の〇〇」「平の〇〇」のように「北条の〇〇」と苗字と名前の間に「の」を入れて呼ばれることがあるのですが、これはどうも違うようです。  当時、父方の血統を表し、一生変わることがなかった姓(本姓)と、家の名前を表した苗字は別概念でした。鎌倉時代頃には、源、平、藤原といった姓を持つ人達が、姓とは別に各家ごとに家の名前、すなわち苗字を持つようになります。「北