マガジンのカバー画像

雑記

148
運営しているクリエイター

#東京

雑記:東京の史跡、その十(中野)

JR中野駅の目の前に建つ、コンサート会場などに使われることの多い「中野サンプラザ」の向か…

綾
4年前
3

雑記:東京の史跡、その九(白河、錦糸町)

江東区白河の霊厳寺は、寛政の改革を主導した老中・松平定信の墓所が有ることで知られ、地名の…

綾
4年前
1

雑記:東京の史跡、その七(日暮里)

JR山手線の日暮里駅から鶯谷方面に歩いて数分の所にある善性寺は、六代将軍徳川家宣の生母であ…

綾
4年前
1

雑記:東京都内の史跡、その六(南品川・目白)

京急新馬場駅から南方に歩いて数分の所にある品川区南品川の妙蓮寺には、丸橋忠弥の首塚と伝承…

綾
4年前
1

雑記:東京都内の史跡、その五(高輪・両国)

十二月十四日、赤穂浪士の吉良邸討ち入りの日と言うことで、「忠臣蔵」関連のスポットの紹介な…

綾
4年前
2

雑記:東京都内の史跡、その四(世田谷豪徳寺)

世田谷区の豪徳寺は、井伊家の菩提寺であり、二代藩主井伊直孝を救った伝承に由来する招き猫は…

綾
4年前
2

雑記:東京都内の史跡、その三(将門塚)

東京都千代田区大手町、東京駅から十分ほど歩いた丸の内のオフィス街に、平将門の首塚として知られる「将門塚」がある。 伝承によれば、京都で梟首された平将門の首が胴体を求めて坂東まで飛んでいったが、胴体にたどり着く前に力尽きて落ちた場所がこの首塚と言う。 実際には石室を備えた古墳であったと見られるが、早くも鎌倉時代にはこの地が将門の首塚であると言う伝承はあったようで、時宗の僧・他阿が鎌倉時代後期の徳治二年に将門の怨霊を供養した板碑を造立しており(首塚の傍らにあった日輪寺は、他阿

雑記:東京都内の史跡、その二(板橋・日野)

JR埼京線板橋駅を降りて、東口のロータリーの通りを渡った先に墓域がある。 ここは寿徳寺が管…

綾
4年前
2

雑記:東京都内の史跡、その一(新宿駅周辺)

新宿駅から西に少し歩いた西新宿界隈、東京都庁の西隣にある新宿中央公園には、太田道灌のエピ…

綾
4年前
4