マガジンのカバー画像

”国際系” note まとめ

3,085
This magazine curates notes relating to stuffs between globalness and localness.
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

世界とこれからの「つながり」について対話したい。※2020年3月18日に登壇決定!

※画像 出典元 SXSW公式HP 石山アンジュです。(初めましての方は末尾参考リンクから。)この度ご縁があって、この度SXSW↙️2020のスピーカー候補者として選出されました。このnoteは皆さんに投票をしてもらいたいというお願いの記事です。 いきなり投票方法(30秒で完了) ① Register (登録)https://panelpicker.sxsw.com/vote/104944 ②左側のVoteボタンを押す ※投票締め切り:2019年8月25日 SXSW↙︎

記事はこちらのサイトに移行しました

イスラエルの旅-その2;パレスチナ自治区の分断壁

※この記事は1年前に書いたまま、放置されていたものです... 👉記事その1はこちら 単一民族の神格化により虐げられてきたユダヤ人が今、イスラエルで何をしているのか、というのが大きな問題です。エルサレムを少し回った後日は、パレスチナ自治区の壁を見てきました。 パレスチナ自治区へー世界を分断するための「壁」パレスチナ自治区にあり、イエス生誕の地としても知られるベツレヘムには、大きな「壁」がそびえ立ちます。「壁」と聞いて最も有名なのはベルリンの壁ではないでしょうか。また、現在ト

サバティカル休暇中の欧州旅 day 0 〜なぜ行ったか 〜

手記のような、備忘録のような感じになってしまうかもしれないが、記録するために気軽に書いてみます。 別に役立つことが書いてある訳ではないので、興味がある方だけ読んでいただければ! サバティカル休暇という会社の制度を使い3ヶ月休みをいただいたので、今まで未踏のヨーロッパに行こうと計画して、実行。 ※サバティカル休暇についてはまた別途書きます。 ・海外行くのは8年ぶり(仕事で行った) ・プライベートでで行くのは約20年ぶり(タイに行って以来) というほぼ感覚を忘れて、何を準

我々は退所したウイグル人を確認できるのか?

■中国側の説明  中国はウイグル人を職業訓練所に集めて教育していると主張する。そして大半が退所して就職していると主張する。だが退所したウイグル人の存在が明らかにされていないし、さらに退所した者達との連絡は確認されていない。 ウイグル問題:「大半が職業訓練所を出て就職」中国当局が説明 https://newsphere.jp/national/20190807-1/ ■何処にいる?  訓練所のウイグル人は大半が退所して就職したと言う。ならば就職したことで連絡が得られるはずだ

私がnote を始める理由。13年間歩んできた「第3の道」の試行錯誤をつづっていきます。

山口絵理子です。 きょうからnoteを始めることになりました。 マザーハウスという会社の代表兼デザイナーと、「e.」という最近立ち上げたレディースアパレルブランドのデザイナーをやっています。どちらもバングラデシュ、スリランカ、インドネシア、インド、ネパール、そしてミャンマーの6つの途上国で、自分たちで生産したバッグ、ジェエリー、ストール、アパレルを販売している会社です。「途上国から世界に通用するブランドをつくる」。これがミッションです。 日本と海外計38カ所にお店を出し

暮らしを整える、灯りとのつきあい方【ドイツ・ベルリン】

「いやー、ほんとねぇ。ベルリンがおもしろいんだよね」 荒川区で暮らしていた2年前のこと。25歳だったぼくは、取材で出会った人たちから勧められて、彼女とベルリンを訪れた。 ライフスタイルにまつわる視点でカフェやレストラン、美術館や蚤の市を巡り、この都市の文化を思う存分楽しんだ。 僕が好きになった生活様式は、ベルリン市民の「灯り」との付き合い方。 日本では室外からお店のなかの様子はつかめるが、こちらではそうはいかない。 お昼であっても、店内は外よりも暗いから、なかの様子

【今日の一言まとめ】中国からみるビジネスモデル3選⑩

毎日毎日本当暑い日が続きみなさん、体調お気をつけてお過ごしください!本日も何卒よろしくお願いいたします! 1、1兆円規模の中国美容市場狙い、オンラインとオフラインを統合する「線美中国」の戦略美を愛する心は万人共通だ。それが中国の美容市場を1兆元規模(約16兆円)に押し上げ、急速に発展させている。フードデリバリーを中心に生活関連サービスを手がける「美団点評(Meituan-Dianping)」の推計によると、昨年の中国美容市場の規模は1兆3000億元(約20兆8000億円)、

【中国ビジネスまとめ】トレンド・ライフスタイルから視る中国③~オンライン学習サービス~

本日もどうぞよろしくお願いいたします!! 1、背景教育サービスの面においても中国ではデジタル化が進んでいる。政府の後押しもあるなか、2017年のオンライン教育市場の規模は前年比22.9%増の1,941億2,000万元(約2兆9290億円)となり、2019年には2,727億1,000万元(約4兆1150億円)に達する見込みであると報告されている。またその中でも「AI教師」「AIトレーニングパートナー」などAIの存在が大きくなりつつある。今までできなかった生徒の表情から読み取る

生活をサボるな。とインド人に叱られて二年経ってから分かったこと

2020.8.23 追記 この記事を書いてから1年後、続編を書きました。 「生活」を真面目にやってみたら、一日八時間も働く余裕がなかった。 という旨をツイートしたら、ものすごい反響があった。 たくさんの人が解釈してくださり、思いもよらない反応も貰ったので、なんでこういうツイートをしたのか、少し噛み砕いて書いてみようと思う。 --- 大前提として、私は超都会っ子である。親戚も少なく、田舎に触れる機会もほとんどなかった。母が病気を患っていたので小さい頃からコンビニ弁当や

アフリカ布にどんどん詳しくなる私

アフリカ布が気になって数か月。 先日、アフリカ布についてずっとググっていたら、どんどん詳しくなる自分を感じて嬉しかった。 カンガとキテンゲ「アフリカ布気になる~」 と、まず調べて出てくるのは「カンガ」と「キテンゲ」という種類。 「キテンゲ」は地域によっては「パーニュ」とも呼ばれる。 まだ本を読んでいる途中だし、説明できるレベルにないので詳細は割愛。 でも、生地を見ているとデザインや大きさなど全然違うなって思う。 それぞれの布が出来た歴史や使用用途が違うので、まっ

手を繋いでいるというより、何だか気軽なハイタッチのよう【コミュニティ合同 #世界と交差する夏の写真さんぽ】

相変わらずトルコを旅している。 3歩進めば猫に出会える、いわばここは猫好きの為のボーナスステージ。最高にしあわせな気持ち全開。ノーキャット・ノーライフ。 わたしの自宅はタイのバンコクにあって(今は友人が暮らしてる)、日本に半分、海外に半分みたいな生活をここ3年くらい続けているのだけれど、もうひとつ、オンライン上にお家のような場所を持っています。 それが、主催しているコミュニティ「.colony」。 現在は120名で「写真」をテーマに撮り方だとか、レタッチだとか、写真日記

世界100ヶ国を旅行して【期待以上】と【期待以下】だった観光スポット33

・どこが良かったですか? ・良くなかった国は? ・今後はどこに行くんですか? 良く聞かれる質問をまとめてみました。 ■大きな衝撃を受けた・感動した場所 あくまでも、期待を大きく上回った場所であって、パリとかNYとかは、想定範囲内だったので書いてませんが、大好きですし、普通に高く評価されているところは、当然行った方がいいと思います。下記の場所は、行かなかったとしても後悔はしません。なぜなら、行かないと凄さが分からないからです。でも行けば必ずよかったと思う場所です。 *

ルワンダの大学紹介【Day27】

任地27日目.ビュンバ2日目. 昨日からルワンダ北部県北部のByumbaに地方語学訓練に来ている. 今日からビュンバにある大学,University of Technology and Arts of Byumba(UTAB)(ビュンバ工科大学)で4日間の地方語学訓練が始まった. これまでのキニアルワンダ語の語学訓練は,UTABの先生方がキガリまで通いで教えに来てくれていた.この訓練では先生方の大学で授業を受ける. 折角,ルワンダの大学で学んでいるので,大学の様子に