見出し画像

「できること」に踏み出してみること #未来を創る

本日、こちらのイベントに参加させていただきました。
とても尊敬しており、僕がイベント活動を始めてから何度もお世話になっている澤さん、羊一さん、イベント幹事のお手本にさせていただいているG2さんという豪華メンバーによる書籍発売記念イベントです。

見ていた方はご存じの通り、配信で諸々のトラブルがあり、途中から急遽(勝手に)サポートに入らせていただきました。
なんでそうしたのか、僕から誰かに伝えるメッセージとしても書けそうなので書いてみることにしました。

開始時間は19時、配信が始まるとすぐに異変が。。。
音声の一部が参加者側に聞こえていませんでした。
何とか試行錯誤し、それでも音声が聞こえない状態が続いていたので、配信ツールを「Zoom」に切り変えることに。

Zoomについては、実際に自分主催のオンラインイベントで使用しており、使い慣れていたのである程度のナレッジはありました。

なので、Zoomに移行すると聞いた時に一つの不安が過ぎりました。
それは「普通の有料アカウントだと100人しか同時接続できないけど、大丈夫なのかな?」ということ。
その時、視聴人数は既に300人くらいでした。
参加人数を拡張するオプションを契約している可能性もあるし、proよりも上のプランを契約している可能性もあったのですが、イベントでトラブルが起きている状況だとそこを確認するやりとりをする余裕も無いんじゃないかなと思い、とりあえずZoomからYouTube Liveを立ち上げる準備を始めました。
以前、この規模のオンラインイベントでZoomからYouTube Liveに繋いで配信しているのを見たことがあり、自分も有料アカウントを持っているのでこれができるのは知っていましたし、接続方法も知っていたのですが、実際にはやったことが無かったのですぐにやってみました。
ZoomからYouTube Liveに繋ぐ場合はたまにYouTube Live側の動画が「非公開」になってしまうことがわかり(これは通信エラーみたいなものかなと思います、これも良い学び)、何回か試して接続が安定したのを確認してG2さんに連絡。
YouTube LiveのURLを参加している皆様に展開してもらい、20時くらいからイベントを再開することができました。

なぜ誰にも聞かず動き出せたのか?
と聞かれると、やはりこれまでのイベント運営経験があったからと答えると思います。
イベントがオフラインからオンラインになり、3月から自分でオンラインイベントの運営もしてみて、これまでとは違った問題が出ることもわかっていましたし、こういう状況でイベントを開催している当事者がどれだけ焦るのかも知っていました。
いただいたコメントの中に「無駄になるかもしれないのに冷静に準備を進めてすごい」というのがあったのですが、Zoomの有料アカウントは元々持っており、やったこと自体もめちゃくちゃ手間がかかることはありません。
それなら、自分が手を出さずとも無事にイベントを再開できて、結果的に自分の行動が無駄になったとしても損はしないと思いました。
むしろその状況が長引いて再開できなかった場合、澤さんや羊一さんの話を聞きたい参加者としても残念な気持ちに、集まった人達も残念な気持ちに、開催した側も残念な気持ちに、という損しか無い状況になるので、特に迷いなく「僕が配信できる状況を整えて送れば良いのではないか?」という考えに行きつきました。
オンラインだからこそ起きた問題があったように、オンラインだからこそ今この場にいながら助けることができることがある、これは本当に大きな価値だと思います。

結果的には約330人がYouTube Liveで澤さんと羊一さんの話を聞くことができ、色々な感想コメントを書いていただき、僕にも「ありがとう」コメントがたくさん来て大満足。
(あと、澤さんから「仕事できるやつだな!」と言われて大満足)

やったことは単純で自分に「できること」をやっただけ。
「できること」で、お世話になっている人達の役に立ちたいなーと思ったので動いて、その結果役に立てたら嬉しいですし、直接は役に立たなかったとしても得られるもの(今回だとZoomからYouTube Liveに繋ぐ練習)があると思います。
「できること」はこれまでの行動・経験で得たもので、これが誰かの役に立つのは本当に嬉しいことだと実感できたことが、また新しい経験になりました。

そして、今回僕はたまたま直接的にサポートさせていただきましたが、Twitterで「音が聞こえない」などのフィードバックを書いてくれた人やZoomやYouTube Liveに移る時に誘導してくれた人は主催者からすると本当に嬉しかったと思います。
人間なので、できないことやミスはあると思いますが、それをカバーできる人が周りにいてくれると最悪の事態は防ぐことができると思います。
僕もたくさんの人に助けてもらっているので、今回の行動に繋がりました。
そういう助け合いが、今は特に必要だと思いますし、オンラインなら遠くからでもそれができちゃったりします。
そういう流れを、みんなで作っていけたらなと思います。

以上!!

余談(記事の紹介など)

澤さんのVoicyで名前が出てきて大満足!

澤さんとは一緒にイベントをさせていただいたことがあり、ログミーさんが最近記事を公開してくださいました!

羊一さんが登壇したイベントの運営統括をしていたこともあります!
こちらは⇑の記事と同時期に出てきたので、ご縁を感じます。

最近はありがたいことにオンラインイベントのモデレーターを務めさせていただくことが増えており、4/22にはこちらを担当します!
たくさんの方に参加いただけると嬉しいです!

追記

次の日のVoicyでも澤さんが紹介してくれました。
励みになります!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?