今週のオンライン英会話まとめ(1/1〜1/5)

単純な頭なので新しい年には新しいことを始めようと意気込んで、元日のその日からDMM英会話を始めた。
ちなみにわたしの英語レベルは中学2年で英検3級を取ったのをピークに右肩下がりで、今となっては関係代名詞なんて思い出すのがやっと。使える自信はない。ボディランゲージを挟めばなんとか要点は伝わるが、雑談になると単語と曖昧な笑顔しか出てこない。

DAY 1
ジンバブエ男性講師とオリジナル教材「会話」のレッスン

まずい。こもった発音で全然聞き取れない。
過去に受けた体験レッスン時はフィリピン人の女性講師だったが、それより難度高く感じた。最初なのでテキストのBeginner1から徐々にやってこうと思ってたけど、全然楽しくない。
"I live in Fukuoka." "I live in Taipei." "Where do you live?"
「無」の時間を過ごしてしまった。まずい。
自分のハードルを低く設定しすぎてもダメなもんなんだな・・・

DAY 2
フィリピン人女性講師と「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」のレッスン

昨日の反省を踏まえてフィリピン人女性にして、教材も別のものに変えた。
"What is that?- It is a pillow."
けれどこの日もハードルを低く設定しすぎて、全然実になる感覚がない。
というか「レッスン」にはなってるんだけど「会話」になってない。
"Do you have any questions?"と言われても、焦ってしまって答えられない。
いったん「オンライン英会話」で使う言葉を覚えたほうが良いのかもしれない。
自己紹介さえ満足にできてないので、その練習をすることにした。

DAY 3
フィリピン人女性講師と「フリートーク」レッスン

講師を予約する際に「その他の希望」として事前に申し送りができる。
なので、"I want to practice Self-introduction. "と書いて送っておいたのだが、よく考えたら「自己紹介の練習をしたい」だもんね。
自己紹介の応酬になってしまった。
つたない単語でどれだけ話しても、今の状態となにか変わる気はしなかった。話好きな先生だったので、身の上話をきいて(面白かったんだけど)相槌を打つことで時間が終わってしまった。
ちゃうねん。もっとこう、ちゃんと文章喋りたいねん。
次回の予約の際の希望欄には
"I'd like you to help me with making Self-introduction."
と書いてみた。

DAY 4
フィリピン人女性講師と「フリートーク」レッスン

この日は事前に自分で考えた自己紹介文も用意してみた。
それが大当たり!先生との相性も良かったのかもしれない。
わたしはタイプをたくさんしてくれる人のほうが良さそう。

これが考えてみた元の文章↓
I'm Seina. Let me introduce myself.
I'm a web designer and I also Cafe manager.
I live in Fukuoka City.
Fukuoka City is very close to Asia.
So, Many foreigners come to my cafe.
I study English to speak those Foreigners.

それを添削してくれた↓
I'm Seina. Let me introduce myself.
My name is Seina. I live in Fukuoka City.
I'm a web designer and also a Cafe manager.
Fukuoka City is very close to mainland Asia.
Many foreigners come to my cafe, so I study English to speak to them.

その他にも余った時間で自己紹介に使えそうなことを教えてくれた。
日常で自己紹介する場面ってあんまりないんだけど、オンライン英会話だと普通にあるから、続けるためにも「ウワー自己紹介何話そ(アワワ)」って状態から開放されることは重要だ。すごく心が楽になった。

DAY 5
フィリピン人女性講師と「フリートーク」レッスン

この日も前日の結果を踏まえて、事前に文章を用意した。
つぎは自分の会社がどこで何やってるのかを説明できるようになりたいと思ったので、そういうやつ。
ただ前回と違って下準備する時間がたくさんは取れなかった。
ちょっとした文章と、会社にまつわる単語(「空き家」とか「移住してもらう」みたいな単語って全然使い慣れてないから、聞いたほうが早いだろうなと思ったのもある)を用意した。
前回の先生よりタイプが少ない人だったので、事業内容の説明も難しいしスムーズには進まなかったけど、理解しようとしてくれて、ビミョーにニュアンスは違うけど、それらしき文章にはなった・・と思う。
明日は「自己紹介」と「会社の説明」のおさらいとまとめをしようと思ってる。

まとめ

自分に合う先生を見つけるのって大事だなと感じた。
わたしは4日目の先生が一番やりやすかったけど、平日の希望受講時間と、その先生の勤務時間が合わない。希望の時間帯で合う先生を見つけたら、定期的に同じ先生に教えてもらうのが良いかもしれない。そして「とっさのフレーズ集」は、せめてスラスラと出てくるようにしておきたい。

まだ道のりは遠いけど、がんばるぞ〜〜!!
モチベーション維持のためにも、こういうアウトプットは定期的に行うつもり。できるだけ短い時間でこれが出来るようになったら良いな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?