スクリーンショット_2020-02-01_20

がまぐち財布を使ってからキャッシュレスに行くべき!と確信した話。

猛烈に感動しています。そしてお腹が満ち足りています。それは先ほど冷やしラーメンを食べたからです。

私は冷やし中華が好きです。暑い国に長く暮らしていることもあるが「夏の始まり」を感じさせる冷やし中華が大好きなんです。

私の住んでるマレーシアも冷やしラーメンは時々見かけます。冷やしラーメン見かけたら食べたくなります。夕飯をどこにしようか息子と話している際、冷やし中華のある店を発見しました。息子からここにしようと提案。しかし店内の表示は「CASH ONLY」。ちょうど現金を持ち合わせていなくて(正直現金を持っていなくてもあまり困らない)「ごめん。お金がないわ。またにしよう」と話したら

「僕がお金持ってるよ。僕が払うよ」

!!!!!!!!

初めて息子に「奢ってもらいました」。

😭😭😭

冷やし中華、美味しかったです。注文時、いつもだったら値段なんて全く見ない息子がじっくりメニューを見て自分のラーメンを決定。美味しく食べてました。そして支払いは息子が自分の財布から払ってくれました。 

親の食事代を自分の財布から払い、お釣りをもらう。初めての経験です。もちろんお釣りもしっかり確かめてました。そして感動に浸っている私が

「ありがとうございます。ご馳走様でした!」

と先輩社員に初めてのランチで奢ってもらった新入社員のようにお礼を伝えるとえへへと照れてました。そして

「僕、お母さんがお金払ってもあんまりありがとうって言ってないね。今度から言うわ」

ちょっとーーーーー!!!泣かせるなよーーーーー!!!

という親バカモードは横に置いておくことにして、この「アナログな消費行動」の重要性を強く、強く感じたんですよ。自分で払うから感じるアナログ行動。

1:買うものを選ぶ
2:払うことができるか自分の所持現金を確認
3:購入
4:支払うべき金額か確認
5:支払い
6:お釣りがある場合は受け取り、確認

現金での管理では必ず行われる経緯。でもこれがキャッスレスだと2、6がすっ飛ばされる事が増えてきますよね。え!私はそんなことない!とか言うそこのあなた。PASUMOやSuicaの使用管理とか出来てますか?オートチャージ機能とかつけちゃったら永遠に払い続けてません?少なくとも私はそうでした。なのでたまーにPASUMO忘れて現金で切符買ったら「高っ!」ってびっくりしたものです。今なんてモバイルPASMOやSuicaなんでしょ。余計払ってる感、ないと想うんですがどうですか??

現金感覚の実体験、すごい重要なんだと改めて感じました。っていうか現金管理感覚がない若者が多い中国とか問題ないのなって思ったら問題だらけですね。

今度から息子にお小遣いとは別に「週末外食金」を委託して自分でお店を決めて支払ってもらおうかしら。自分でリサーチしてネゴシエーションして、そして支払うものを決めて黒字になれば自分の取り分になる。これってなかなか面白いですよね。基本的に食に全く興味のない子なので(和食の肉か日式カレーでずっといいとか言うタイプ。本当に困る)少しは食べることに興味を持ってくれるかな。。。?

まあ今日はとても感動したので、とりあえず感動に浸りたいと思う。美味しゅうございました。岸朝子さんにまた会いたい。