マガジンのカバー画像

おばちゃんの海外生活日記

774
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

Lock Down 44日目(4月30日)

Lock Down 44日目(4月30日)

もう4月終わっちゃったよ!1年の三分の一が終わりだよ!ほんま、びっくりだよ。

昨日から少しずつ、行動制限の緩和が発表されてきた。今日から自家用車だと2名、Grabだとお客2名が乗車できるらしい。つまり買い物に2名で行けるようになった。

来週は息子のインターが「なんだかわからない中休み」なのでそのときにGrabに乗って大きめのモールに買い物に行ってみよう。息子は1ヶ月以上ぶりにコンドの外に出る。

もっとみる
Lock Down 43日目(4月29日)

Lock Down 43日目(4月29日)

ああ、今日で43日か。メディアではいきなり「明日から業務開始」可能になった企業が発表になっていた。

一方では「隠れてやってた理髪店が摘発」とか色々騒がしい。

マレーシアは厳しめのロックダウンの成果だろうか、確実に新規感染者が減少に向かっている。少しずつ、少しずつ開放していく手順を踏んでいる最中なんだろうけど、でもそこでいつクラスターが発生するかわからない。なのでドキドキしながら三歩歩いて二歩下

もっとみる
Lock Down 42日目(4月28日)

Lock Down 42日目(4月28日)

気がつくともう42日目。やはりこの日記はとても役に立つ。42日間連続で何かを行ったことってあっただろうか。多分ない。なのでまずは「大きな体調不良を起こさず42日目になった」ことを褒めたい。

それにしても、服がゆるい。とりあえずロックダウン開始から5キロ確実に痩せた状態まで持っていくことができた。痩せた理由は2つ。

この「1日一食」と「暇さえあれば運動」の2本立てで行けば大人はかなりスッキリ体が

もっとみる
Lock Down 41日目(4月27日)

Lock Down 41日目(4月27日)

カレンダーも気がつけば今週で5月になってしまった。3月からこのような生活が始まり、カレンダーは3枚目になった。それにしてもこんな生活、正直想像してなかったなあ。そうなると来月も、来年も、想像できない生活が待ち受けてると思った方が良さそうだ。

このロックダウン生活で本当に感じるのは「自分のおかん的家事能力の高さ」である。私は何度も書いてるけど「ああダメ人間」って24時間中(そのうち7時間は寝てる)

もっとみる
Lock Down 40日目(4月26日)

Lock Down 40日目(4月26日)

今日は日曜日である。なるべくゆっくり起きる。しかしやりたいことがある。この葛藤が非常に複雑。(と考えるふりをしてダラダラする)。

本当、家の中で過ごす日々と言うのはなかなか変化がない。この変化の中が非常に精神に重圧を課すことになる。

毎日フットステッパーで歩いている。
フットステッパーは非常にクラシカルな運動器具だと思う。小さい時おばあちゃんがやっていたような記憶がある。昔、日本中で流行ったよ

もっとみる
Lock Down 39日目(4月25日)

Lock Down 39日目(4月25日)

今日は土曜日である。土曜日は意識して寝坊するようにしている。そうしないといつが平日でいつが休日か分からなくなってしまうから。すごく意識して寝坊をする(と言っても9時には家族を起こすけど)。食事の支度を済ませて、筋トレして、フットステッパーで歩いて、掃除洗濯の家事をして、昼食弁当の準備をして、ゴミ捨てをして、ゴミ捨てエリアから階段で家まで戻ってシャワーをする。スタートが遅いのでこの時は既に昼食の時間

もっとみる
Lock Down 38日目(4月24日)

Lock Down 38日目(4月24日)

ああ金曜日になった。今週もあっという間だった。昨日「ロックダウン延長します!そしてまた延長もあるから!少しずつ解除しながらだからそこんとこよろしく!」と言い切られ覚悟を決めた。

きっと、term3はほぼ登校できない。7月に挨拶程度に登校できたら御の字であろう。とりあえず、最終目標に向けて「予定とは違うルートになりそうだ」くらいの気持ちでいるようにすると気持ちを切り替える。

息子さんは14歳だけ

もっとみる
Lock Down 37日目(4月23日)

Lock Down 37日目(4月23日)

今日も無事にオンラインレッスンが始まった。うちは理系中学生男子なのでオンラインレッスンには本当に「抵抗がない」ようでありがたい。「ロックダウン再々延長もあるかもしれんってよ」と言っても「それはそれで」と平常心。

ちなみに驚いたこと。

息子のオンライン授業は基本生徒は「カメラオフ」とのこと。え、オンラインなのに?と思ったけど中学生は顔を見るよりプライバシー優先が主流だそうだ。それと回線を効率よく

もっとみる
Lock Down 36日目(4月22日)

Lock Down 36日目(4月22日)

今日もずっと在宅なのに忙しい。あっという間に時間が過ぎていく。やりたいこと、やっておかなくてはいけないことがとにかく多い。ロックダウンは暇を持て余すのかと思ったらそれは最初の2週間だけだった。

それにしても「今日で36日目なのか」と改めて驚く。なんだか色々普通に歩き回っていたのがとても昔のような気がする。夢だったのかもしれない。いい歳した大人の自分が「外を普通に歩き回る自分」を異次元的に感じてし

もっとみる
Lock Down 35日目(4月21日)

Lock Down 35日目(4月21日)

今日もいつもと同じような朝が始まった。今日は買い物も行きたいしいろいろ用事があるので忙しい。ドタバタと身支度をして家族を起こしてそれぞれの持ち場に着く。この生活にもいろいろな意味で「慣れてきてしまった」。

この生活に慣れるのはいいんだけど、慣れではなく「この生活しか知らない」状態になるのが怖いなあと思うことがある。私自身、マレーシアに転居してきたとき多くの人に「マレーシアでは道を歩いているとすぐ

もっとみる
Lock Down 34日目(4月20日)

Lock Down 34日目(4月20日)

いつもより少しだけ早く起きて、7時半までにトレーニングと身支度を済ます。7時半に家族を起こして食事を提供(私はお茶のみ)。8時から息子の3学期が始まった。オンラインで。閉めたドアから笑い声が聞こえてくるので今日も楽しく出来ているのだろう。

なんでこの状態で、気持ちに余裕があるのか。毎日劣等感の塊を抱えて生きているような私なのに。そこで気がついた。息子は飛び級をしているからだ。

息子はシンガポー

もっとみる
Lock Down 33日目(4月19日)

Lock Down 33日目(4月19日)

今日は日曜日である。日曜日だからゆっくりすべきである。気持ちをゆったりさせることも重要。ハンモックが壊れてしまったので補正し、新しいハンモックを購入。しかしめっちゃ薄いので前の補正したハンモックと重ねて使ったら最高であった。ハンモックは本当に気持ちが良いのでオススメ。

さて、来週から学校の授業が開始である。というっても学校に行くわけではないので気持ちの切り替えも大変そうだ。最高の結末でもマレーシ

もっとみる
Lock Down 32日目(4月18日)

Lock Down 32日目(4月18日)

今日こそ本当の土曜日。いやあ本当に感覚が、わからん。来週から学校も始まってくれるし、新規感染者も減少傾向になったのでとりあえずは道が見えてきた気がする。この感じなら今日と明日は生きていけそうな気がする。

昨日は愛読している宇都宮徹壱さんのウェブマガジンのzoom会に参加してみた。普段、家族以外と日本語でのやりとりは皆無なのでとても楽しかった。宇都宮さんはサッカーがというよりスポーツとの向き合い方

もっとみる
Lock Down 31日目(4月17日)

Lock Down 31日目(4月17日)

さあ今日は土曜日だ。ゆっくり起きよう。いつもみたいにイライラするの止めよう。いつもの筋トレタスクをこなす。ゆっくり起きたから家族の食事を出してから残りのタスクを片付けよう。いいんだよ。だって今日は土曜日なんだから。。そこで息子から強烈なカウンターパンチ。

「お母さん、今日金曜日だよ」

「!!!!!」リアルで曜日を間違えた。本当に今日は金曜日だった。これが曜日感覚を失うなのか!と改めて実感。

もっとみる