あなたにとっての真実に出会って
三が日を過ぎました。
新年いかがお過ごしでしょうか
無事新年を迎えましたが、世界は変わらず刺激に満ちています
・世界では戦争が続いている
・気候変動の影響も大きい
・ネットの中の情報も信頼できないことが多い
私の願い
そのような今、私はあなたに、現代美術の中で、静かな間合いと、あなたにとっての真実に出会ってほしいと思っています。
そこで、日本を代表する現代美術作家「内藤礼」を無料で体験できるの機会をご案内します。
この文章では、現代美術へのハードルがさがり、作家との出会いのきっかけが得られればと思い記しています。
つまり、生と死のあわいを感じることで、今を豊かに感じるチャンスが、今、あるということです。
こう考えるきっかけは2024年夏にありました。
東京国立博物館の展示に足を運んだ、そのときに言葉にならない衝撃を受けたのです。
「過去あるいは歴史は現在と切り離されたものではないこと、今の私たちは先人の生きた日々(歴史)の上にあるということである。」と学芸員は図録に書いてる。
ああ、言葉にならなかったのはそういうことかと、後から気づくことになったからです。
お伝えしたいことは3つ
世界に認められた空間芸術作品、瀬戸内豊島にも建築と一体となった作品がある。特に女性にはインパクトを与える作品のである。
2024年には現存している作家では初となる、東京国立博物館での展示。土を大切にするエルメスとの共同企画でもあった。
2025年1月13日までは、東京銀座のエルメスで無料展示が見られる。フロア2階分と、図書閲覧スペースが準備され、作家の質を十分体験できる機会がある。
念押ししたい。
1月13日まで、生と死のあわいを感じることで、今を豊かに感じるチャンスがある。
この機会に現代美術へのハードルがさがり、作家との出会いのきっかけになればいいと、切に願っている私がいます。
ぜひ、メゾンドエルメスのホームページを見てもらえると嬉しいです
Le Forum
内藤礼 生まれておいで 生きておいで
Rei Naito: come and live – go and live
そして、あの空間で、あなただけの体験をしてもらえることを願っています。