見出し画像

2019年12月3日。


この日の朝は、偶然にも、娘と同じ時間に家を出た。

娘は通学。私は通勤。

おそらく、娘が高校生になってから初めてではなかろうか。

慣れない出来事に、どんなスピードで歩いていいか、そもそも年頃の娘の近くを父親が歩いていいのかも分からず、少しばかり戸惑いをおぼえた。


私が住む地域は、埼玉のはずれ、いわゆるベットタウンのほぼ最北端のようなところだ。

この街から通勤するサラリーマンは、きっと2時間近くかけて会社に通っているのだろう。

かくいう私もその一人で、都内で、私が住む街のことを話すと、大抵は驚きとともにこう聞かれる。

「どうやって通っているの?」

「電車で1時間40分かけて。」

「うゎぁ〜」

いつもこんな会話になってしまうほど、田舎の地域だが、朝の時間帯の、駅に続く通りだけは、通学や通勤する人が、それなりに歩いていて、車の通りもそこそこにあったりする。


人目のつく通りに出ると、娘に気をつかって、道を渡って反対側の歩道へ向かった。

父親なりのささやかで寂しい配慮だ。

世の中の父親なんて、きっとこんなものなのだろうと、自分を納得させて。

道を渡ってからすこし歩いていると、 斜め後ろに人の気配を感じた。

なんと、娘が歩いている。私と一緒に道の反対に渡ってきたのだ。

この驚きと嬉しさを悟られないよう、平然を装いながら、他愛もない質問をする。


「テスト期間はいつまで?」

「今週の木曜日まで」

「あと3日か。。。」


ふと娘の手元に目をやると、手にはテスト範囲のことが書かれたプリントを持っている。

「歩きながら勉強か?」

すると娘はわずかに笑みを浮かべながら、

「電車の中で見るんだよ」

と返してくる。

「そっか」


会話が途切れた。

コミュニケーションは本当に難しい。いや、そうじゃないのかもしれない。

16年間も一緒に過ごしてきても、こうやって、本音を隠して接しているのだから、きっと自分で難しくしてしまっているのだろう。

朝の凛とした空気の中、通行する人の足音と、車のタイヤが鳴らす忙しない雑音だけが響く。


今度は娘から口を開いた。


またおじさんになったね


涙が出そうになる。娘はきっとこれが言いたかったのだ。これが精一杯の娘なりの愛情表現なのだろう。


「あぁ。。。ありがとう。もう誕生日なんて嬉しくないけどね」



たった数分間の駅までの道のり。

高校生の女の子が、人目のつく中を父親と一緒に歩くなんて、きっと特別なことだったに違いない。

まだまだ頑張れる。

これから1年、また若いつもりで、やっていきます。

瀬川泰祐の記事を気にかけていただき、どうもありがとうございます。いただいたサポートは、今後の取材や執筆に活用させていただき、さらによい記事を生み出していけたらと思います。