見出し画像

糸鋸刃を管理できちゃう道具の話。

こんにちは、シーフォースのゆいゆいです。

最近、天気が安定しませんね。

そんな悪天候と低気圧のせいか、体が怠く、頭痛もしばしば。

これだから終わりかけの夏は嫌いです。

そんなことは置いておいて、

今回の記事で紹介するのは「KERF(カーフ)」という
"糸鋸刃ケース"です。

KERFというのは、"切り口"という意味で、
アメリカのデザイナー"マイケル・ナシェフ"さんが開発しました。


従来の糸鋸刃ケースは、木製の筒状のヤツでした。

糸鋸刃ケース!_アートボード 1

これが従来のヤツです。
木製は、湿気を吸収してくれるため、糸鋸刃の管理には抜群です。


しかし、糸鋸刃には種類があるわけです。

材料に合わせて使用することで、
作業効率は上がるし、糸鋸刃の寿命を延ばせます。

つまり、使い分けをする場合、
糸鋸刃ケースを複数買わなきゃいけないのです。


大変ではありませんか?



はっきりいって大変です。

コストもかかるし、持ち運びも不便だし…

筒を複数も所持していたら、

卒業証書授与式の校長かよ!

ってツッコまれてしまう恐れがあるので、とても危険です。


そこで、"マイケル・ナシェフ"さんが考えたのは、


1個にまとめて管理できたら便利じゃん~♬


っていう糸鋸刃ケースなんです。


何それ、めっちゃ便利じゃん。


13000001.00_03_45_19.静止画001

これが"マイケル・ナシェフ"さんが開発した「KERF(カーフ)」です。


糸鋸刃の番手がケースに記載されており、番手ごとに管理できるのです!

天面を回転させて適切な番手の場所に糸鋸刃を入れて、

天面をCLOSEに合わせて糸鋸刃を落ちないようにするだけ!

番手ごとの側面に穴があるため、糸鋸刃の残量も分かるんです!

これ1個で糸鋸刃をすべて管理できちゃうんです!


何それ、めっちゃ便利じゃん。(2回目)


めっちゃ便利なんです、糸鋸刃ケース「KERF(カーフ)」。

アメリカでは、大人気アイテムらしく、
生産が追いついてないという話もあるそうで💦

皆さんも"マイケル・ナシェフ"さんが開発した
糸鋸刃ケース「KERF(カーフ)」を使ってみてください!

移動先とかめっちゃ便利ですよ!


"マイケル・ナシェフ"さん、ありがとう。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

彫金工具・世界の工具専門店SEAFORCE ONLINESHOP

ゆいゆい

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?