見出し画像

SDGsに対する日本企業の取り組みを紹介します!【ミズノ】

日本を代表するスポーツ企業『ミズノ』
ミズノの製品を愛用しているスポーツ好きも多いのでは?

ミズノでは、スポーツを通した社会貢献活動でSDGsに貢献しています★

SDGsは2030年まで取り組まれる国際目標|人権・社会・環境の問題にアプローチする17の目標

画像1

SDGsは、Sustainable Development Goalsの略称です。
日本では、”持続可能な開発目標”という和訳で使用されています。

2015年に開催された国連サミットにて、”深刻化した社会問題の解消””持続化可能(サステナブル)な社会の実現”を目的に採択された『2030アジェンダ』を実現するためにSDGsが定められました。

✅2030アジェンダの資料(仮訳)
我々の世界を変革する:持続可能な開発のための 2030 アジェンダ

SDGs(2030アジェンダ)は、国連サミットの翌年に当たる2016年~2030年の15年を取り組み期限としています。

以下に、SDGsを構成している17の目標と169のターゲットをまとめました!

✅SDGsの目標一覧
・目標1「貧困をなくそう
あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ

・目標2「飢餓をゼロに
飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する

・目標3「
すべての人に健康と福祉を
あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する

・目標4「質の高い教育をみんなに 
すべての人々への包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

・目標5「ジェンダー平等を実現しよう
ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児のエンパワーメントを図る

・目標6「安全な水とトイレを世界中に」 
すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する

・目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに
すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する

・目標8「働きがいも経済成長も
包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する

・目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう
強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る

・目標10「人や国の不平等をなくそう
各国内及び各国間の不平等を是正する

・目標11「住み続けられるまちづくりを
包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する

・目標12「つくる責任 つかう責任
持続可能な生産消費形態を確保する

・目標13「気候変動に具体的な対策を
気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる

・目標14「海の豊かさを守ろう
持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する

・目標15「陸の豊かさも守ろう
陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する

・目標16「平和と公正をすべての人に
持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する

・目標17「パートナーシップで目標を達成しよう
持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

▼ターゲットはコチラ

ミズノの取り組み事例①『ヘキサスロン』|運動が苦手な子どもが楽しめる「遊びプログラム」

画像2

ミズノが取り組む『ヘキサスロン』は、スポーツ経験のない子どもや運動が苦手な子どもが、運動発達に必要な36の動作を楽しみながら身に付けられるプログラムです♪

✅ヘキサスロンの構成内容
(1)25m走 
(2)25mハードル走 
(3)立ち幅跳び
(4)エアロケット投げ
(5)エアロディスク投げ
(6)ソフトハンマー投げ
の6種目を計測する「スポーツテスト」及びこれら種目を混合し作成した「遊びプログラム」から構成されています。

引用:ミズノ|ヘキサスロン こどものための運動遊びプログラム

構成を見てみると、子どもには難しそうな種目が並びます。

しかし、ヘキサスロンではミズノ・オリジナル用具を使うので安心!「痛くない」「ケガしにくい」「身体に合わせて調整できる」5つの用具で、安全で楽しい運動遊びができるよう配慮されているんですよ♪

ヘキサスロンによって、子どもの運動量は4倍、運動強度は1.2倍と高い成果を上げていることから全国で実施されています。

ヘキサスロンが導入されている都道府県
北海道、岩手県、宮城県、新潟県、長野県、栃木県、茨城県、山梨県、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、奈良県、兵庫県、香川県、愛媛県、広島県、山口県、福岡県、熊本県、宮崎県、沖縄県

スポーツ教室をはじめとするイベントの開催のほか、学校でもスポーツテストで使用されています。

ミズノは、日本国内で高い実績を上げたヘキサスロンで社会貢献とビジネスの両立を目指し、2015年にはベトナムへの提案を開始。

子どもの肥満率が40%と高いことが社会問題となっているベトナムにおいて、ミズノが政府にヘキサスロンで得られたデータを示し、2018年に『ベトナム初等義務教育への導入と定着』に関する協力覚書締結に至りました。

2020年6月現在のデータによると、ヘキサスロン指導員養成のワークショップを開催し、現在までに1,700名の教員が参加しているとのこと。

指導員となった教員が自身の勤める小学校で指導に当たっています★

ミズノのヘキサスロンを通した取り組みは、目標3「すべての人に健康と福祉を」、目標4「質の高い教育をみんなに」に貢献しています。

ミズノの取り組み事例②『フィールドチップ グリーンティー』|伊藤園との共同プロジェクト

画像3

ミズノが伊藤園と共同で進めているプロジェクトが『フィールドチップ グリーンティー』です。

フィールドチップ グリーンティーは、伊藤園の『茶殻リサイクルシステム』を活かした、茶殻を配合した樹脂製のフィールドチップのことで、表面温度上昇抑制効果があり、エコな環境を作ることができます。

✅『茶殻リサイクルシステム』とは
「茶殻がもつさまざまな“効果”をもっと有効活用させたい」をテーマに、緑茶飲料を製造するときに大量に発生する茶殻を、日用品などに効率良くリサイクルする伊藤園独自の技術のこと。

ミズノでは、フィールドチップ グリーンティーを充填材として使用した人工芝を『MSCraft AG』を『あそりーと AFTER SCHOOL』屋外広場に導入、その後、全国販売をスタートしました★

MSCraft AGをサッカー場1面に全量使用した場合、従来の黒ゴムチップの充填材のものと比較して、表面温度の上昇を約7℃抑えることができるそう!
また、り大気中にある約4.3t-CO2の二酸化炭素を削減できる計算とのこと。

スポーツを通じて、SDGsの目的のひとつであるサステナブルな社会の実現に大きく貢献しています。

地球温暖化の原因であるCO2の削減は環境に、そして、表面温度の抑制はスポーツをする人にとって優しいですよね♪

まとめ|健康を保つことはSDGsに貢献している!

今回はミズノのSDGs取り組み事例をご紹介しました。

スポーツ用品の製造と販売をしているミズノらしく、スポーツを通して子どもの健康と社会貢献に尽力しているようです。

✅今回ご紹介した内容
・SDGsの基本的情報
・子どもの運動発達を促進する『ヘキサスロン』
・環境と人に優しい伊藤園との共同プロジェクト『フィールドチップ・グリーンティー』

健康的な身体でいるために意識して生活することは、それだけでSDGsに大きく貢献しています。そう意味で考えると、私たちにもっとも身近なのは目標3なのかもしれませんね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?