見出し画像

なぜTwitterに自作曲を投稿するんですか?それって仕事に繋がりますか?

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスで作曲家やってます。

noteのサークル機能を使ってクリエイター交流の場を作ってるのですが、音楽をつくる以外の方も参加してくれる方が増えてきて、おもしろい展開になってます。今朝投稿を確認したら、イラストレーターさんが動画に使う音楽を募集されてました。月に一度二度、僕のキマグレでZOOM交流会やってるのですが、こないだは4時間ミッチリ勉強会みたいになりました。笑

「劇伴作家のアシスタントの話」「広告仕事はお金になるからやった方がいい、ただし相当大変ですよ」「20代のうちにやったことがいいこと」「選曲さんが使いやすい音楽の作り方」「○○○○のつくる曲はゴーストライターじゃないか?どう思う?」。他にもいろんな話題が飛び交いました。僕が関わった仕事のギャラ公開もしました。

参加してくださった方から、「このZOOM、アーカイブするとサークルの財産になるんじゃないですか?」って提案もらったのですが、"その時にしか聞けない話"にする事で価値がうまれるし、残さないことで言える話も沢山あるので、今のところは参加してくれた人だけの特典にしようと思ってます。サークル内にいろんな人が投稿してくれてる事はどんどんアーカイブされるので、ここ数ヶ月間のいろんなコメントを見るだけでもかなりお得だと思いますよ。勉強になることだらけです。

これから作曲をはじめたい人、プロでやっていきたい人、音楽の仕事ってどんなのだろ?って興味ある人など、色んな方がいるので気になってる方はぜひ参加してみてください!(クリエイターじゃない人もいます)


さて、その4時間のZOOMでも話題に出たし、日常よく話すことを書きます。音楽の仕事が欲しくてオンラインでいろんなことやってる人に向けての記事です。


なぜTwitterに自作曲を投稿するんですか?それって仕事に繋がりますか?


プロでやっていきたい、まずは仕事をゲットしたい!と思ってる人たちの行動を見てると「それではたどり着けないよ、、、」って思うことが多いです。何かしら目的がハッキリとあってソレをやってるならいいんですけども、やってる感が出てるだけのことってすごく多いと思うのです。例えば、下のような事をやってる人は危険じゃないかなと思ってます。思い出作りでやってる人にはいいですが、真剣にやってる人は要注意だと思います。例を3つあげますね。

ここから先は

1,634字

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?