見出し画像

JICA海外協力隊候補者生活47日目

無限大な夢の後のなにもない世の中じゃ
そうさ愛しい想いも負けそうになるけど
ステイしがちなイメージだらけの
頼りない翼でもそうさ飛べるさ
オーマイ ラブ!

デジモンアドベンチャーを書いたのですが
伝わりませんでした、、、。
世代間ギャップ?いや、下手だったのか???笑

さて、大好きな金曜日!

いつも通り走りたかったけれど
とんでもない大雨。
スペ語のスピーチしながら縄跳び→ラジオ体操→ベースボール5の練習をして語学テストへ!

語学テストは久々にできたぞ!
っていう自信ありに戻りました。
単語が分かるって大事です。
(間違えた問題は全部 tengo que , hay queのところな。悔しい。次は絶対間違えない!笑)

授業の線過去はまだまだ。点過去は分かってきたけど、線過去はまだ活用が少ないのに覚えられてない……練習あるのみ。午後のオーラル・コミュニケーションはちょっとしんどかったなぁ。たぶん、今までで一番話せてない。反省して次にいかそう。

とはいうものの、来週で語学テストは最後。
できることをね、していきたいところ!

今日のお昼ごはんは異国料理!
セネガル🇸🇳ごはん!
スパイシーで美味しい!

ヤッサプレ

チョコバナナのパウンドケーキも美味しすぎた。

駒ヶ根訓練所にくる候補者の皆様!本当にごはん美味しすぎるから食べすぎないように注意です!女子の皆様、太ります!
(大盛りを食べず、朝からめちゃくちゃ活動的にしててやっと減った?くらいなので。)

でも本当にごはんが美味しいって大事すぎる!

夜ご飯 揚げ物史上NO.1好物
アジフライ

最高なんですわ。

今日は語学のあとに異文化共生の授業が。

日本人が外国人を受け入れる課題を話すときに
思ったのだけど、協力隊になりたい人たちってすごい外国に合わせよう!っいう意識をすごく持っていて、受け入れるためにはまず外国の文化を理解してあげなきゃいけないし、助けてあげなきゃいけないっていう意見が多い印象を受けたのね。それが新鮮で単純にすごいな!って思いました。

わたしは、わりと「郷に入っては郷に従え」来たくて来てるんだからちゃんと日本文化に合わせてようとして、ちゃんと日本語を話そうと努力してっていう来たい側が努力しな!っていう考え方だったんだよな。

だから、単純に新鮮で、でも、聞きながらこっちが合わせるのかぁってなってしまってた。もちろん気持ち好く接するために、職場に外国人が来るってなったらある程度勉強もするけど、でもやっぱ、頑張りって大事だよなって思いました。

講師の話の中に、最初から通訳がいて、はなさなくていい状況でっていうところがあったんだけど、それは違うかなって。日本人のためにそれはなっているのかなって、考えてしまったな。

日本国が日本国として存在し続けるには
日本人を増やすか
外国人を受け入れていくか
の二択らしい。

どっちも難しい。
この話はまた今度かなぁ。

共生……。わたしはやっぱり外国人を受け入れるメリットがちゃんと伝わらないと、異文化受け入れって結構労力使うから、難しいよなぁって感じました。

人に対しての偏見はないけれど、
職場に受け入れるってなるとハードルは高い。

例えば英語話せないから伝わらなかったらめんどくさいな、とか、わざわざ外国語に翻訳して結果がでなかったらめんどくさいな、とか、そういうことに対してそれを上回ることがないと受け入れようってならないかも。

需要があれば、もちろん受け入れるけど、そうじゃないと難しいよな。


我が班のメモ


ごはんのあとは野球の練習をして、
93の会

海外には同年代で集まって飲む習慣ってないらしい。
(仲良しグループとか、同じクラスとかはもちろんあるらしいけどね。)
年齢だけで区切ってってしないそうで、日本の文化って先生が言ってました。ってことで、今日は大雨の中日本文化を体験してたわけ。
5人しかいないのに、個性的すぎて笑った。

派遣国はもちろんバラバラ。
でも、話せてよかった!
つながり、大事にしていきたい!
とかいいつつ、自分で企画してないところが
基本受け身体制のわたしを物語ってます笑
いつも声かけしてくださる候補者の皆様
ありがとうございます🙋🏻‍♀️✨️
他者にあやかって生きております🫰🏻💕

さ、明日から土日
しっかり休んで来週もがんばろう!

明日もがんばる!

Muchas gracias!


#さやか先生の候補者生活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?