見出し画像

ロケットマラソン東京大会をハックする②

こんにちは!こんばんは!おはようございます!
はじめましての方も何度か見に来てるよという方もありがとうございます。

株式会社スポーツワン新入社員ふじたです。

私はスポーツワンのイベントプロモーションを担当していまして、「スポーツで世界を元気に」を実現するため奔走する毎日です。
自己紹介については以前書いた自己紹介noteを読んでいただけたらうれしいです!

さて今回は前回の「ロケットマラソン東京大会をハックする①」の後編となっております。前編を見られていない方はぜひこちらをご覧ください。

後編では

前編ではメイン会場などの情報をお伝えしました。
そしてこの後編では大会コースの情報とメイン会場周辺の情報をお伝えします。

コースの様子をお伝えします

前編でメイン会場付近がアスファルトで塗装されていたことに驚いていたふじたは気になりました。

コースすべて舗装されているのだろうか

ということで予定にはなかったのですが、フルマラソンのコース上を移動してみました。
その様子がこちら。
※映像はフルマラソン折り返し地点からメイン会場までの映像
8月初旬時点

結論、途中まで舗装されていて、1キロ付近で舗装期間は途切れ、3キロ付近でもう一度舗装されたコースとなっていました。

コースすべて舗装されているわけではありませんでした。
しかし、移動しているときにも舗装業者?とみられる方もいらっしゃってこの舗装されている区間が長くなるのでは?という期待もありました。

画像1

舗装されていない区間はきめ細やかな石(砂とまではいかない)が道を平らにするように敷かれていました。小石がとても軽く走った時に石を巻き上げふくらはぎにあたって気になるかもな~と思います。
雨の日などは顕著に出そうですね。レッグサーブ長めのソックスなどをご用意いただいても良いかもです。

コースを移動してみてふじたは、、、


先ほどの映像を撮影しているときに思ったことが一点ありまして。

コースを移動していて自転車の方が少ないなと感じました。

実はこの多摩川には今回大会で使用するコースのほかに土手の上にも道があります。
ふじたが下見に行った日がたまたま少なかっただけかもしれません。
ですが、横の住宅街を行き来される方が多いみたいで土手の上の道を利用されている方が多かったです。

メイン会場付近はなにがある?

さて、長いコース巡回を終えた藤田はおなかが空いたので会場周辺を散策です。
二子新地駅を南北に貫いている道が一番のメインロードと言えそうです。
前回の豊洲での散策よりは数の面で言うと少ないですが気になるお店が何店舗かありました。

画像2

こちらはチェーン店?のれんげ食堂

画像3

れんげ食堂の前にある油や鹿鳴。

冷やし油そばとは。

このワードが頭から離れなくて数分くらい看板の前で立ちどまっていました。
そんな看板を後にして、今回ふじたが入ったのはこちら

画像4

らあ麺みうらさんです。
食べログで見てあっさり系のおいしそうなラーメンだったので入りました。
(前回、走る前にアジフライ食べる?と先輩に言われてしまったこともあり)
「おいしいあっさり系のラーメンが食べられそうだ!
これはランナーさんも完走後に栄養補給に行きやすいぞ!」
と思い、入ったにも関わらずメニューをみて、

うわ。油そば惹かれる。

やられてしまいました。

画像5

また、先輩に
「マラソンの後に油そば食べれる?笑」
と言われてしまう。

ただ、コシのある麺と油そば特有の濃い出汁が絡み合ってとてもおいしかったです。油そばやな~ってほどの油の重たさもなくちゅるんと食べられました。

マラソン後でなくともおすすめです。

さあ食後も散歩。

画像6

駅から北側に向かっていくと一転おしゃれなお店が続きます。
ジェラートやスムージーのお店がありこちらもおいしそうでした。
小さめの隠れ家カフェがあり心地よい空間でしたね。
二子新地駅と調べるとあまりヒットしなかったので

大丈夫か?記事書けるか?

と思ってたのですか散策しての発見がありなんだかうれしい気持ち。
冒険心に近いですね。

そして二子玉川へ

会場から二子玉川までは徒歩15分はかかるので20分は見といた方がいいってくらいの距離でした。

画像7

田舎出身のふじたからすると二子新地から二子玉川までの距離感おかしすぎて写真をパシャリ。
二子新地駅で降りて走って二子玉川駅で同じ電車に乗るなんてこともできるのでは?と思う距離。
やったことある人いそう。

きっと市原隼人がブイブイ言わせてたのもこのあたりなのだろうと思っていると駅に到着しました。

こんなところにヤンキー高校球児はいない

画像8

駅が街になっているんですね~不思議な感じ。
岡山出身のふじたは

二子玉川=ヤンキーが高校球児やってる場所

だったのでその面影のなさにあっけを取られました。

二子玉川ライズではたいていのものが手に入りますね。なんでもあります。
蔦屋家電などが入っていておしゃれな空間も広がっていました。
走った後、家に帰った後のクールダウンの本を買って帰ってもいいかもしれません。
(ランナーさんって読書家な方が多い気がする)

画像9

帰りも二子玉川からだと渋谷方向にも大井町方向にも行けてその道中につながっている東横線、JR線などへの乗り換えもできます。乗り換えはあるけど決して行きにくい場所ではないですね。

マラソンの後ふらっと二子玉川に立ち寄ってから家路につくというのも良いかもしれませんね。マラソン後の充実した休日にもつながりそうです。

読んでいただきありがとうございました。

ここまでロケットマラソンの日をどう楽しもうかということで2部構成で書いてきました。
豊洲ナイトハーフの回とは違い、フルマラソンがあるということでコースのお話も書きました。
少しでも完走、タイム更新のイメージをお伝えできていたらと思います!

もちろんロケットマラソン5キロ10キロの部も開催しております。
週末体動かしながら充実させたいなという方もお待ちしておりますよ~。

そしてぜひスポーツワン大会でふじたを見つけた際はお声掛けください!
ふじた喜びます!

それでは、次回noteに乞うご期待ください。
お付き合いいただきありがとうございました。

株式会社スポーツワン
新入社員 藤田 育明

スポーツワン公式Twitter 大会情報アップ!
https://twitter.com/sportsone_jp
執筆者藤田の個人Twitter
スポーツをインフラにするために奔走中
https://twitter.com/saude74

スポーツワン公式Instagram
https://www.instagram.com/sportsone_jp/?hl=ja
スポーツワン公式FACEBOOK
https://www.facebook.com/sportsone.jp/

株式会社スポーツワンHP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?