相手への期待と満たされない欲求

無意識に相手に期待してしまう時はあると思う。

あの人がこう動いてくれれば....
こうしてくれれば...

全ては自分の利益のため、相手をコントロールしようとしている。
しかし、相手は相手の考えがあるし、私の手足でも何でもないので、期待するだけ裏切られるのがオチである。

なぜ人に期待してしまうのか。
自分の欲求を満たしてくれる道具としか見ていない、自分の価値観を押し付けている、期待通りにしてくれないとイライラしたり、口調がきつくなる。

そして、人間関係もなんだかぎこちなくなったりする。

最近の私がそうだ。

ただ確認のために聞いただけで、うんそうだね。という返事を期待していた私は、半ギレ状態のキツい口調でそうじゃないの?と言われたことや、今私が質問しているんだから、私の事を優先して欲しいなどとイライラや不満が溜まる生活を送っている。

どうしても他人がウザイ、イライラする塊に見えてしょうがなかった。
そんなときは、心に余裕が無くなっている証拠なのかもしれない。

実際、毎週毎週レポートや課題に追われ、十分な休息が出来ないまま土日が終わり、睡眠不足が続く日常を送っていたのだから、些細なことに敏感になり、ネガティブ思考へと自分を追い詰めてゆく。

もちろん、楽しいことなんてこれっぽっちも無く、いつも家に帰って寝たい。睡眠時間がほしい。としか思っていなかった。
人と話すのも嫌だし、それなのに人が沢山いる、うるさくて人の批判ばかりしていて、自己中な人間、ストレスの塊が集まっている場に行かなければならないと思うと憂鬱で生きるのが辛くなる。

そこにも、私を認めてもらいたい、私の事を知って欲しい、いわゆるかまってちゃんな欲求がある訳で、それが他人とのかかわり合いの中で満たされず、相手をいい気分にさせようとか、相手に同調したりするからしんどいんだとおもう。

欲求が満たされない=相手に期待している

自分じゃ自分の事を満たせないし、他人から認めてもらいたいけど、他人との関わり方が下手くそなのか満たされないまま、無機質で冷たい日常を送っている。

他人に期待さえしなければ、もっと楽に生きられるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?