見出し画像

2023/1月 英検一級一次試験の結果を振り返り

前回試験の記事はこちら

2023/1 に開催された英検一級を私も受験していました。
結果の個人成績表も返ってきたので振り返りです。


結果

残念ながら一次試験で落ちました。

こちらはオンラインで分かる結果です

今回の正答数(素点)は下記でした。
リーディング・・・28/41問 68%正解
リスニング・・・13/27問 48%正解
ライティング・・・14/32点 44%

素点とCSEスコアの換算については以前に紹介させていただいたFURUさんのWebページがよくまとまっているのでそちらをご確認ください。

今回の試験の過去問はすでに英検のホームページに掲載されています。

今回の対策について

今回は事前に下記の対策を取りました。
・餅を食べてトイレ対策
英検一級はトイレが近い人が多いので試験中にトイレに行くことは気にならないですが、トイレが近いと試験の集中力が削がれてしまいます。試験会場へ出かける前に大福を食べました。

・でた単ステージ3を追加でおぼえる
これまででた単はステージ1と2をおぼえていましたが、前回のでた単公式の見解を参考に、ステージ3を新しくおぼえました。ステージ1と2も復習したので、計4100語程度を対策しています。
もちろん、サトケン式イメージ意味四択記憶法を使っておぼえました。

・ライティング対策
前回と同じテンプレートを用意し、さらにこのテンプレートをDeepL Writeを使って添削したものを用意しました。

振り返り

・餅を食べた効果がありました。これはすごい方法だと思います。本当に本質情報。ちなみに餅はコンビニで売っているお餅が手軽でいいと思います。私はヤマザキの大福を買っています。トイレが近い方はぜひお試しください。
・語彙問題は試験中に手ごたえを感じました。今回もでた単ステージ3の範囲まで出題されていました。難化傾向にあると思います。

Twitterでもつぶやきましたが、でた単ステージ3までおぼえたにもかかわらず21/25問の正解だったのは、私の英語力の問題だと思います・・・

でた単に出会って語彙問題には強くなりました。しかし、語彙問題とそれ以外の問題は語彙レベルが異なっています。もちろん語彙問題の方がレベルが高いです。詳しくは矢月さんの下記の記事をどうぞ。

そして、私は元々単語がおぼえられずに英語がずっと苦手でしたが、英検1級の勉強を再開するまでの期間が空いたこともあり、英検1級未満の単語をかなり忘れていることに気づきました。

・今回はリスニング問題の先読みを辞めていました。前回は選択肢の対比まで先読みした割りに効果が得られなかったので、先読みはPart4以外は辞めていました。また、今回リスニング対策はほとんど行いませんでした。
今回、リスニングの内容は聞けるのですが、選択肢をパッと読んで答える時間が不足しました。選択肢の内容に目を通してメモに残すくらいの先読みはやってもよかったと反省しました。
・ライティングは用意したテンプレートが使える内容だと思いました。しかし、結果は散々でした。
・カフェインの効果がイマイチでリスニング時の集中力が上がりませんでした。毎日缶コーヒーを飲んでいたので、ここぞという時のカフェイン効果が得られなかったと反省しました。

次回の試験に向けて

まず、基本的な単語を改めておぼえることにしました。下記の記事でも公開しているCEFR-J A1,A2レベルの単語をサトケン式イメージ意味記憶法でおぼえ直しを始めました。意外とおぼえていない/忘れている単語があって新鮮です笑

次にライティングですが下記の記事にまとめたようにChatGPTを活用した方法に刺激を受けました。次回にはライティングのテンプレートを修正したものなどを準備したいと思います。

さらにリスニング対策として上記の空き時間に何かやろうと検討中です。とりあえず次回の試験時には選択肢の先読みは行うと思います。


本記事が含まれるマガジンの目次記事です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?