見出し画像

ブログで同じネタを発信する思考とは


ネタ切れのない情報発信のやり方とは

今日のお話は、特化ブログで同じネタを発信するです。
じつは同じネタを発信しても大丈夫なんです。

ブログは同じネタを発信する思考でネタ切れのない情報発信ができます。
一度投稿した記事ネタを再び投稿します。
これは、リライトという手法ですが、この時に改善点の修正も
同時に行います。
記事のブラッシュアップができます。
積み上がった記事を違う記事として投稿しますから
ネタ切れが無くなります。

では、なぜ同じネタを発信することが出来るのか考えてみましょう。

ブログの読者は入れ替わっていきます

特化ブログで、毎日役立つ情報を発信するのは大変な作業です。

毎日投稿と同時に毎日情報をインプット、つまり仕入れる必要があります。

ュレーションの手法が必要なのですが、

じつは、同じネタを発信するという手法があります。

もちろんリライトはしますが、

最初の記事投稿からある程度の期間が過ぎているなら

再度、同じテーマで記事を書くことは普通にあります。

もちろん、数日のうちに同じネタは厳しいですが、数か月とか経過

していれば何の問題もありません。

それはどうしてかというと、ブログを読んでくれている読者は

時間経過とともに入れ替わっていくという事実があるからです。

もちろん、ずっと読者でいてくれるありがたい人も多くいますが、

ある一定の割合で違う人と入れ替わっているということです。

ですから、同じネタの記事は新しい読者のためにも投稿できるのです。

新しい人にとっては新しい記事ですから意味があるのです。

これならネタ切れのない投稿ができます

毎日情報の仕入れはもちろん必要ですが、

この同じネタ投稿の手法をとるとネタ切れのない投稿を実現できます。

いざとなったら同じネタをリライトすればいいのですから簡単です。

また、記事の中には多くのアクセスを稼ぐ鉄板ネタが出てきます。

あえて、鉄板ネタを定期的にリライト投稿することも一つの戦略に

なるかもしれません。

特化ブログの毎日投稿を助ける裏技にもなる同じネタ投稿をあなたも

実践してみてください。

まとめ

■ブログ読者は入れ替わっていく
■同じネタを再投稿してもいい
■ネタ切れのないブログ投稿
■鉄板ネタを定期的に投稿

【マガジン】レベル60から稼ぐためのヒント

【マガジン】 サトシコンテンツ出版書籍

【㏚】オーディブル(メンタリスト5選)


サポート頂ければモチベーションになります。