マガジンのカバー画像

青年海外協力隊情報

18
青年海外協力隊に関する様々な情報を記事にしています。 お金のこと、派遣の際の持ち物のこと、派遣前訓練、必要な語学力など。 協力隊に興味がある人はぜひこのマガジンの記事をご一読くだ… もっと読む
運営しているクリエイター

#note

青年海外協力隊の任期、無事終了

青年海外協力隊の任期、無事終了

こんにちは。遠藤暁(@str_se)です。

ボリビアから日本に帰ってきて、もう3ヶ月くらい経ちました。これといったことはしておらず、毎日英語の勉強をしたり読書をしたりジョギングしたりこうしてnoteを書いたりしています。

そんなこんなしているうちに、ついに協力隊の任期満了日を迎えました。6月26日をもちまして、遠藤暁は青年海外協力隊の任期を満了。

日本を出発してから早2年。

無事に任期を終

もっとみる
青年海外協力隊の最終報告会を終えて

青年海外協力隊の最終報告会を終えて

こんにちは。遠藤暁(@str_se)です。

先日、青年海外協力隊の最終報告会を行いました。2年間の活動の集大成として、活動内容や自分自身がやってきたことをまとめて、事務所の人たちや配属先の人たちに向けてプレゼンをするというもの。

通常であれば任期を終える隊員は現地のJICA事務所で最終報告会をするんですけど、今は状況も状況なのでそれはさすがに無理。ということで、今回はオンラインでの最終報告会で

もっとみる
協力隊を経験したことで起きた、自分自身の変化

協力隊を経験したことで起きた、自分自身の変化

こんにちは。遠藤暁(@str_se)です。

ボリビアから日本に戻ってきて、もう2ヶ月半が経ちました。家の周りをジョギングしたり、英語の勉強をしたり、本を読んだり、こうしてnoteを書いたり。

協力隊として活動していた時よりも「身体を動かしている時間」は1/100くらいになっていますが、家にいて自分としっかり向き合える時間や将来について考える時間が確保できるのはありがたいなと思います。

さて。

もっとみる
新卒という身分を捨てて、JICA海外協力隊へ進んでみた

新卒という身分を捨てて、JICA海外協力隊へ進んでみた

こんにちは。遠藤暁(@str_se)です。

さて、このnoteでは「大学を卒業して青年海外協力隊になったぼくが伝えたいこと」を書いていきます。

4月になって新社会人として、新たな生活を始めた人も多いんじゃないかと。まぁコロナの影響でまだ仕事が始まっていなかったり、なかには入社を取り消しされたり、いろんな境遇の人がいると思います。

日本だと、「大学卒業→就職」という流れが一般的であり、普通。実

もっとみる
5年に及ぶJICAの大学連携事業を終えて

5年に及ぶJICAの大学連携事業を終えて

こんにちは。遠藤暁(@str_se)です。

つい先日まで、福岡大学からきた学生短期ボランティアと一緒に活動していました。学生たちと過ごす一ヶ月は本当に充実していましたし、彼らといろんな話をする中でぼく自身にも学びがあったので、本当に楽しかったです。

ここ一ヶ月ほどずっとみんなで活動していたので、いざ自分の任地に戻って一人になるとシンプルに寂しい。

まぁでもこの寂しさもあと3時間くらいすれば消

もっとみる
ぼくが国際協力に興味を持つようになったキッカケ

ぼくが国際協力に興味を持つようになったキッカケ

こんにちは。遠藤暁(@str_se)です。

このnoteでは「ぼくが国際協力に興味を持つようになったキッカケ」について書いていきます。

もともと小さいときからサッカー選手を目指していて、大学までサッカーしかやってきませんでした。大学3年から4年になるときにサッカーを引退して、一時期は普通に就職してサラリーマンになろうかなとも思っていたんです。

しかしいまでは、国際協力という分野に大きな関心を

もっとみる