マガジンのカバー画像

エッセイ蔵

106
現在。過去。未来。 現在いろいろ思いながら書いていることも、次の瞬間には過去のことになり、そしてそれは未来に読まれる。 そんなタイムラインを意識しながら、遠い過去に書いた雑文も含… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

進撃の「なにくそラン」

ずっと「ランニング」が苦手だった。 というか、嫌いに近い。 特に長距離。 親しい友人や奥さ…

「定年を受容してはいけないよ」

定年して数年経った先輩に久しぶりに会った。 最近では60歳以降も嘱託みたいなカタチで会社に…

18歳以下の子どもの自殺は、9月1日に年間最多になります(子どものSOSへの対応策の追…

18歳以下の子どもの自殺は、8月下旬から増え始め、9月1日に年間最多になるそうです。 下図は…

チャレンジと練習をやめない矢野顕子

2010年の週刊文春で、阿川佐和子と「やもり(矢野顕子と森山良子)」の誌上鼎談があった。 そ…

やたらだるかったり眠かったりは、実は「隠れ熱中症」の後遺症かもらしいよ

友人が医者から聞いた話。 この夏みたいに暑いと、ヒトは気づかずに軽い熱中症(隠れ熱中症)…

異様に読まれている記事

新しい記事を書こうと思ってnoteにアクセスすると、ほぼ毎週、この表示が出る。 ほぼ毎週だ。…

歌謡曲マニアが集った店 〜サウンド・イン・サム

懐かしいポプコンの話などをnoteに書いたので、今日もちょっとだけ懐かしい話をしたいと思う。 何を隠そう、ボクには歌謡曲にとてもくわしい時代があった。 高校〜大学、そして社会人になって5年くらい。 つまり、1970年代後半から1990年くらいまでの歌謡曲を中心に、フォーク、ニューミュージックあたりにとてもくわしかった(J-POPという言葉はまだなかった)。 イントロ当てなどは得意中の得意だったし、歌謡曲の総合的な知識としてはいわゆる「テレビ・チャンピオン」クラスであると

ここ15年くらい、一回も目覚まし時計を使ったことがない

正確に言うと、時差がある海外出張のとき、現地ホテルの目覚まし時計のお世話になることはある…

小野香代子「さよならの言葉」、もしくはポプコン沼の話

友人の「長老」(←4thというボクが主宰するコミュニティ内のニックネーム)がこんなnoteを書…

般若心経を覚えておくとなかなか良いよという話

昨日お通夜があったんだけど、そういうとき「般若心経(はんにゃしんぎょう)を覚えておいて良…