登園再開や登園自粛の不安で10分コーチングを受けた結果

💎ママがママの人生を幸せに💎
をモットーにアドラーベースの子育てコーチングを行なっているSatomiです

いよいよ6月から保育園の登園が
再開になることとなりました。

おそらく、各自治体により
幼稚園や学校などは分散登園なども
採用されていることと思います。

保育園の分散登園は
なかなか難しいとは思いますが...

マスクをつけても外して落とす年齢ですし
2m離れて遊ぶなんてこともできませんし、
おもちゃを舐めたり、
舐めたおもちゃ共有する年齢です。

保育園側からも幾度となく、
感染リスクがある旨を伝えられています。

私自身、呼吸器に元々持病があり、
20代で肺炎流行せずとも肺炎で2週間入院。
先日の肺機能検査も50代と、
本当に気をつけなければならない部類
ということもあり、
(普段はとても元気ですよ!服薬しながら
うまく付き合っていく持病です)

正直なところ、親心としてもまた心境複雑です。

でもどこかで復帰も必要だとは思いますし、
免疫を高める習慣やご飯を意識して
用心深く家族や自分を観察していこう
と思っています。

またもしかしたら登園自粛が
複数回繰り返されるかもしれませんし、
これは長期戦だと腹をくくっています

私が今日伝えたいのは、

いろんな不安やモヤモヤを
無理にポジティブに変換する必要はないと思っていて

たまに、
そんなネガティブな気持ちを言ったって!
なんて言う人もいらっしゃりますが

不安なものは不安だし
モヤモヤするものはモヤモヤしちゃうし
この状況でそれは当たり前よねと
思うのです

それをちゃんとわかった上で、
とはいえ、良かったことはなんだろうな
と考えるのはいいと思いますが、

不安な気持ちを抱えている自分のことも
きちんと大切にしたい

そう思っています。

※もちろんこれは私の意見です。
みなさん違う環境や事情があるので
いろんな意見があって当然と思います。

在宅勤務をしながらの2歳児育児はというと..
綺麗なママからはかけ離れ、
毎日パワフル母ちゃん奮闘中!
と言った感じです

朝の始業前に、お散歩いったり
お昼ご飯を作ったり、
はい!いっちょあがり!!という気分。笑

思いっきり仕事したい自分と
子供のことを気にする自分と
いろんな自分がいます。

実は昨日チームでのコーチング練習会で
クライアントさん役をやらせて頂き、

テーマ
【仕方ないとは思いながら、平日朝から晩まで
YouTubeを見せていて、少し申し訳ない気持ち】

で、5分コーチングを2人から受けたのです

練習代だし、たった10分弱だったのですが
もう涙が出そうでしたね。。

子供の視点から、
お仕事してるママはどんな風に見えるかとか
ママのどんなところが好きかとか
そんなこと改めて考えることなかったから。

コーチングって
アドバイスされるものではなく、
自分の中の奥の奥の奥にあることを見つけたり
思ってもない方向や視点から質問を受けたりするから
びっくりする答えが自分から出たり。

私が感じたのは

☑︎子供は2歳だけどしっかり仕事とわかって
子供なりに一生懸命協力してくれてる
☑︎ママには笑っててほしい
☑︎ママが笑ってるのが幸せだから
☑︎テレビもたくさん見れて楽しいよ
☑︎自分のこともっと見て欲しい

などなど...

夫からの視点も考えさせられましたよ。

☑︎手抜きできるところは手抜きしたら?
☑︎テイクアウトを活用してこう
☑︎とりあえず仕事と育児だけに専念したら?

という発見が出てきました。

たった10分です。

10分だけですごい発見。

そして改めて思うことは、
家族の協力、
遠方にいる祖父母の協力、
会社の方々のご理解、
友人の存在、
コーチング仲間の存在、
保育園の先生方の存在、

いろんな愛に
子供や私が包まれているし
いろんな協力あってこその毎日だと
改めて思え、かなりスッキリしました!

💎

現在、駆け出しコーチのため
無料体験コーチングセッションを
募集しております

オンラインにて30分〜60分程

おかげさまでセッション予定も入ってきており、
無料期間もあとわずかです!

☑︎夫婦関係をよくしたい
☑︎子供のイヤイヤが嫌だ
☑︎キャリアや仕事と育児のバランスが
☑︎自粛期間で太ってダイエットはじめたい
☑︎自粛中との子供とどう付き合えば
☑︎夢を叶えたい
☑︎コーチングを受けてみたい
☑︎Satomiってどんな人だろう笑

などなど...

どんな内容でも大丈夫です。

ぜひぜひお問い合わせ下さいね。

💎ママがママの人生を幸せに💎

あなたの人生の主人公はあなた!🌈

一度きりの人生、後悔なく生きませんか?

その他、instagramやnote、
Twitterもやっております!
フォローやいいね、拡散などして頂けると
泣いて喜びます!