見出し画像

ネイリストになる為にまず考えること

絶対に必要な訳ではない、

けど、、


こんにちは!
ネイリストを応援したい🫶
高単価ネイル技術アドバイザーsatoです


今回はネイリストになる為に
取得できる検定について
お伝えしていきたいと思います





まずは

【どのような検定があるのか?】

ネイリストには、
・JNECネイリスト技能検定
・JNAジェルネイル技能検定
・I-NAIL-Aジェルネイル技能検定など、
様々な検定があります

JNECネイリスト技能検定
JNECネイリスト技能検定は、一般社団法人日本ネイリスト協会が実施している検定試験です。3級、2級、1級の3つの級があり、基礎からプロフェッショナルレベルまで、ネイルに関する幅広い技術と知識を問われます。

この検定に合格することで、ネイリストとしての実力が認められます。就職や独立開業を目指す上で、高い級を持っていることは大きな強みになります。サロンの求人でも、2級以上の資格保持者を採用条件としている場合が多くあります。


JNAジェルネイル技能検定
JNAジェルネイル技能検定は、ジェルネイル専門の資格です。上級、中級、初級の3つのレベルがあり、ジェルネイルの知識と技術を問われます。ジェルネイリストを目指す人にとって、重要な資格といえるでしょう。

ジェルネイル技術に特化した検定なので、独自の手技や留意点などが学べます。合格すれば、ジェルネイルの安全性や高い施術能力が証明されます。ジェルネイル人気に伴い、この資格の価値も高まっています。


I-NAIL-Aジェルネイル技能検定
I-NAIL-Aジェルネイル技能検定も、ジェルネイル分野の資格として知られています。I-NAIL-A認定校を卒業すると受験資格が得られ、ジェルネイルの高度な知識と技術を問われます。

この検定の特徴は、最新のジェルネイル技術が出題されることにあります。トレンドをいち早くキャッチし、新しい技法を身に付けることができるのが魅力です。資格を取得することで、ジェルネイルの第一人者としてのステータスが得られます。

これらの検定を取得することで
ネイルに関する幅広い技術と知識を証明でき
就職や独立開業の際に大きな強みとなります。


【検定取得は必須?】

実際、ネイリストになるのに
検定取得は必須ではありません!
つまり、検定を取らなくても
ネイリストにはなれます(驚きよね😮)

ただし、
ネイルサロンでの勤務を希望する場合は
募集要項で検定必須な場合が
多いことも確かですし、

私のお客様では
[ネイリスト=当たり前に検定取得済み]
と思っている方がほとんどでした

その為、どんなネイリストになりたいか、によって検定を取得するかしないかも変わってくると思います

【検定を取得するメリット】

ネイル検定を取得するメリットには、
次のようなものがあります

・就職や転職に有利になる

・お客様からの信頼を得やすくなる

・収入アップにつながる可能性がある

・独立開業時に有利になる

・商材が安く購入できる

ネイル検定には
ネイリスト技能検定と
ジェルネイル技能検定などがあります

現在はジェルネイルが主流の為、
特にジェルネイルでの技術が必須と言えます


【検定を取得するデメリット】

ネイル検定に関するデメリットには
次のようなものがあります

・独学で受験する場合、正しい知識や技術の習得が難しい

・合格するためのポイントを理解するまでに時間がかかる

・独学では実技試験のコツを掴むのが難しい

・不合格だった場合でも、その理由までは開示されないため、客観的な振り返りができない

・ネイルスクールや受験の費用がかかる

・ネイルスクールに通う場合、通学の時間を確保する必要がある

大きくは、費用と時間がかかる事
デメリットと言えるでしょう


【私satoはどうしたか?】

私はネイリストになる!と決めた時に
「まずは検定取得だ!」と思いました

[検定は取得しなくても良い]と
知ってはいましたが


"もし自分がお客様の立場だったら"
と考えた時に、
「検定を取得していないネイリストには
お願いしたくない!」と
私自身が当時感じた為、
検定は絶対に取得しなきゃと思いました


[検定取得は遠回りだ]という
意見もありますが

私が実際に検定を受けてきて思うのは
[期限付きで全力で頑張る力]が付いたことで
開業まで全力で技術上げをすることができたし、今できる最大限の力で挑むことができるようになったと感じています。

自信のない初期の頃に
合格の証、賞状やバッチをもらえたのは
何よりも嬉しく

「私はネイリストだ!」と胸を張れるものだったので本当にチャレンジして良かったと思いますよ!

勉強初期の頃って
とにかく何もないんですよね…

技術も知識もないし、
その為、自信もない…

私は、検定を取得する事で
それらを少しずつ得られた感じがしたので
自信を持ちたい方は
頑張ってみるのをオススメします


【まとめ】

ネイリストになる為にまず考えること
→検定を取得するかどうか決める

自分がどうしたいか、
どうなりたいかを想像し
メリットとデメリットを理解した上で
決定する事をオススメします

高単価ネイリストになるなら
最低でも3級、ジェルの技術を上げるためにできればジェル検定中級は取得するのが良いと私は思います🫶



個別相談受付中


高単価ネイル技術アドバイザー sato
・34歳でネイルの勉強を始め
・ネイルスクール通いなし
・保育園児2人(当時)
・ネイルサロン勤務なし
・看板なし
・無料集客のみ
・実家も遠い
・田舎   
・経歴が浅くても
高単価自宅ネイルサロンを経営

自宅ネイルサロン開業3ヶ月でご新規様のご案内ストップ

時給750円⏩ワンカラー10,000円になるまで

【長持ちで美しく、深爪も成長させる方法】【SNSでの発信のみ(無料)】で
現在は、1日最大2名の施術で自由に働き、講師業もしています

このブログでは、ネイルサロン勤務なしでも高単価自宅ネイルサロンを経営してきた経験を生かして自宅ネイルサロン経営の為の技術の向上、接客力の向上、困った時の対応など、【自由に働き、満たされるネイリスト】になれる方法を発信しています♡

最後までご覧いただき
ありがとうございました♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?