伊貝聡司

農学系の学校を出て、土木系の会社で働いていたのですが、ひょんなことから、齢50にして、…

伊貝聡司

農学系の学校を出て、土木系の会社で働いていたのですが、ひょんなことから、齢50にして、建築設計事務所の経営者になりました。

マガジン

最近の記事

「やりたいことを、やってみる」ということ

 偶然、トネさんという方の、この記事に出会いました。  高校生の頃、私は「人は子供の頃はたくさんやりたいことがあったはずなのに、大人になるにつれ、常識だから、変だから、人と違うからといった意識が芽生え、やりたいことを封じ込めているのではないか」という思いに駆られ、「やるゼミ」というのを企画し、友人や後輩たちを巻き込んで、色んなことを「やってみた」ことがありました。  「やりたいこと」といっても、意味のあることだけでなく、夜に蛍を探しに行ったり、盲学校に突撃ボランティアに行

    • SDGs―持続可能な社会が許容できる最大人口ってどれぐらいだろう?

      SDGsで、持続可能な社会と言われていますが、世界が持続していくために許容できる最大人口ってどれぐらいなのでしょう? 今のまま、世界で人口が増加していっても良いのか、それとも、大きく人口減少しないと持続可能でないのか、そこが見えないと、個別の施策の方向性がばらばらになり、効果的・効率的な対策が取れないように思います。 しかし、今一つ、そのような情報が表立って語られていないような気がしています。 そこで、少し、考えを整理してみることにしました。 まずネックになると思われる

      • リモートワークで充分なのでしょうか?_私の考え

        コロナ禍を契機に一気にリモートワークが普及しました。 今や、「出社が必要」などと言っていると、「とんだ時代遅れ野郎だ」とレッテルを張られそうな勢いです(笑)。 でも、本当にリモートワークで充分なのでしょうか? 少し、私の考えを整理してみました。 1. タスクをこなすだけであれば、リモートワークで充分 2. だが、人を育てるためには、出社も必要ではないか? 3. バーチャル観光では、私は満足できない 1. タスクをこなすだけであれば、リモートワークで充分 まず、会社が徹底し

        • 再開発後のまちに感じる違和感

          こんにちは。 建築設計の経験がないのに、建築設計事務所を経営している伊貝です。 今日は、私が、再開発後のまちに感じる違和感について、書いてみたいと思います。 私が住んでいる東京都中野区のJR中野駅周辺は、警察大学校跡地を中心に「中野四季の都市」などの再開発が行われ、現在も、駅ビルの建設や区役所の建替えなど、複数の再開発プロジェクトが進行中です。 再開発が終わったエリアは、きれいになり、住民や交流人口も増えて、とても良い環境になったとは思うのですが、私は、何か、違和感を感

        「やりたいことを、やってみる」ということ

        マガジン

        • 覚書
          1本