見出し画像

人付き合いの抵抗を減らすSNS 自分の世界から楽しくお出かけ

こんにちは、TO-JIBAのひろみです。
今日は、”人付き合いに苦手意識がある” ”思っていることを言えなくてつらい””そんな方に向けて。

空気を読んでしまって、自分の意見が言えない。
気を使いすぎて、話すことに疲れてしまう。
心を許した人としか、リラックスして話すことができない。

自然なあなたのまま、周囲とゆるやかに繋がる方法をSNSという視点からお伝えします。

脳内ひきこもり

かつて、私は一見普通に生活していましたが、思ったこと、感じたことを自分の中に閉じ込めてしまう「脳内ひきこもり」でした。

思ったことを自由に言えるのは、家族やごく一部の友人だけ。

とはいえ、仕事やPTAなどで意見を求められる時があります。
できるだけ気配を消すか、場の空気を乱さない発言を心がけていました。
家に戻ったら、どっと疲れが出ます。

話すのがこわい

必要最低限の会話だけでなく、もっと自然な自分で周囲と打ち解けたい。
でも、何かブロックがあり、できない。
どうしてでしょうか?

こんなこと言ったら、変な人と思われそう。
場の空気を乱しそう。
周囲に受け容れられなさそう。
間違いのような気がする。

その感情が生まれたのには、前提条件があるはず。

授業中の発言で、同級生にバカにされた。
悪意がないのに、怒らせてしまった。
なぜか、友達が離れていった。

思い当たることはありますか?
圧倒されて苦しくなることは、思い出さなくても大丈夫。

私は、幼稚園の時、先生の言うことに共感できず、場に適応できなかったのが原因でした。
みんな楽しんでいるのに、楽しくない。
でも、楽しいです、という感想を求められている。
自分が感じていることを受けとめてもらえなかったので、私の考えは社会に適応できていない、ということを学習しました。

ちなみに、うちの末娘も同タイプ。
私は、適応するよう努力し、娘は我が道を貫く!
場に受け容れられる発言を自分に要求した私に対し、娘はひたすら反発。

自分の考えが作られた理由がわかるだけで、心の中が整理されます。
そして、その出来事はごく一部で、私の全てではないこと。
局所的に認識されたものであることに、気づきます。

世界はひろい

子どもの頃は、そのコミュニティがすべてだと思っていますが、大人になると、いろんな人がいるし、世界は広い、ということを知ります。
でも、知っただけでは、失敗体験を克服できません。

ここからは実験です。
いつでも撤収可能です。
スモールステップで試してみてください。

①友達や知らない人の投稿にいいね!してみる。
②感想があれば、コメントしてみる。

私、この二つもできませんでした。笑
ホントに自信がなかったんですね。
投稿を読んで、とても感動しました!など、素直な感想を送ってみてください。
殆どの人は、よろこんでくれます。
返信をくれる時も。

へー、世界って優しいのね、と感じるはず。

③インスタに好きな画像をあげてみる

ここからは、自分発信です。
自分が良いなぁ、と思うものをシェアします。
ここで大切なのは、こう思われたい、を取り外すこと。

自分の楽しさをおすそ分けする気持ちで、そっと差し出します。
画像だから、抵抗は少なめ。
短い文章を添えるのも、小さな一歩として楽しめる。

思いの外、受け取ってくれる人がいます。
世界は広いので、共通の趣味、価値観をもった人は少なくありません。

あなたが、誰かの投稿をみて楽しい気持ちをもらうように、あなたの投稿で心安らぐ人がいます。

④ブログを書いてみる

もし、文章を書くのが嫌いでなければ、ブログを書いてみては?
人とお話することに抵抗のある方は、感受性が豊かで、自分の内側にたくさんの想いをストックしていることが多いです。

私が思うブログの良い所は、自分の想いを伝えることに集中できること。
一方的、ともいいますが、話している時、場の空気や相手のリアクションに引っ張られてしまう方には、自分のペースを保てて、脳内世界からのデビューには最適です。

炎上コメントが怖いかもしれません。普通の人が普通に発言していたら、アクセス数も少ないので、事故に遭いにくいです。

私が初めてブログに投稿した時は、投稿ボタンを押すとき、めちゃくちゃビビりました。
アクセスが5、たった1個いいね!がきただけで、びっくりしたことを覚えています。
こんなネットの大海原で!
見つけてくれる人のご縁を感じました。
今も共感しあう方と、ゆるやかな繋がりを保てています。

自分からアクションを起こせたこと。
小さな成功体験が、自分の思い込みを外していきます。

アウトプットすることで、より自分の想いに気づくことができ、自己理解も深まります。

あなたの世界に共感する人はいる

小さな成功体験を積み重ねるうちに、自分を縛っていた想いは勘違いだったんだ、と気づくときが訪れます。

ネットの外でも、しだいに自然にお話できることが増えます。

いろんなテクニック、ノウハウがあるかもしれません。
そんなことより、私はあなたが何を感じているのか?
あなたが切り取った世界を観たいです。
あなただけしか見えないもの。感じられないものに触れたいです。
つたなくても大丈夫。

スモールステップで行動を決意した方、まずは一行私に想いを送ってみて。

握りしめない

最後にひとつだけ注意事項です。
これを忘れてしまうと、笑うセールスマンのように、辛い結末になります。
こわい。

本来の目的を忘れないことをお約束してください。
いいですね。
だーーーん!!

あなたがSNSを使う目的は何ですか?
どうなりたい?

素直に自分の想いを伝えられるようになること。
安心して、人との繋がりを楽しむこと。

ビジネスのためなど、他に目的がある場合は当てはまりません。
これらの初心がある方が、忘れてアクセス数など結果や評価に執着すると苦しくなります。

人には誰でも承認欲求があります。
認められたい、すごいと思われたい。癖になります。
本来の目的を忘れ、承認中毒になると苦しいです。

人に受け容れられることが前提条件になると、盛ったり、誇示したり、隠したり。あなたの望む世界から遠ざかります。

あなたは自然な自分で人と関わりたいはず。
いつしか人からの評価を渇望することに、シフトチェンジしそうになったら修正しましょう。

等身大の自分を受け容れる

まずは、あなた自身が自分の気持ちに正直に。
自分を受け容れられるようになると、人からの評価を過剰に気にすることが減ります。
相手にも素直な気持ちを伝えられるようになります。

自分と向き合い、思いに耳を傾けます。
自分と調和する時間がマインドフルネスです。

そんなマインドフルネスを体験できる場を作りました。

自宅にいながら湯治場に。
オンライン上で心と身体が整い、本来の穏やかな自分に。
マインドフルネス&ヨガ、TO-JIBAはこちら。
https://sati-yoga-mind.com/welcome/

毎週木曜21時から開催中
https://lin.ee/nFCQQPd

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
あなたの今日が良い一日でありますように。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?