見出し画像

計算と戦略

体力勝負から頭脳戦に

前回 ボクサー→鳶職→営業職と仕事が変わったのを書いたけど転職して働き方が劇的に変わった

鳶職とか現場仕事は相手にするのは建物だったりするので仕事のやり方を覚えたらあまり考えなくても身体が動いてたので大事なのはずっと動けるスタミナだった(あくまで自分の場合)

しかし、営業職は対個人、対企業、どちらにしても人を相手にするから対応の仕方があって色んな要望に応える為に常に頭を使う事が大事

準備もたくさんあって色んな書類とかを作るんだけどボクサー&鳶職時代 全く使ってなくてまずPCが使えなかった....

Excel、Word、PowerPoint等は「何それ?」てレベルだったので自分の指導担当上司は絶句してたねf(^_^;)

正直 一番苦手な分野で契約して歩合がほしいという考えで転職したのを若干後悔した(笑)

計算と戦略

自分が営業職になって一番よかったなと思うのは何事も考える様になった事

それまではとりあえず行動!という感じで動く事ばかりを意識してました

でもどんなに動いてもそこに中身がないと成果には繋がらないんだって事を痛感した!

やはり仕事には計算したり戦略を立てる事が大事だと知る事が出来たのは自分にとっては大きかった

それからいつまでにどの位 数字を出して、それを一ヶ月トータルで継続するにはどうするべきか戦略を立てる様になった

そうしたら営業成績は一気に変わって契約をして収入が増え出して仕事にも更に前向きになった

今 思うと自分の一番苦手だった「考える」という事を面倒くさがっていたら営業もやめてたはずだし起業という自分の目標も捨てていたかもしれない

そして営業職を経験してみて改めて思う様になったのは実は営業とボクシングは似てるんだなという事

長くなったのでそれはまた次にでも書きます👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?