見出し画像

#4 研究報告書 私の働き方実験!「ポモドーロ・テクニックで集中力アップ&生産性は上がるのか」10月の振り返り

こんにちは!

今日は「10月の振り返り」
書いていきたいと思います!

◇10月の振り返り

10月になり、緊急事態宣言も開け、
子供も幼稚園に登園再開となり、実験を再開しました!

8月、9月、細々とではありますが、ポモドーロテクニックを続けてきて、だんだんと慣れてきたところもある様に思いました。(相変わらず、タイマーをかけ忘れることも何回かありましたが笑)
10月は少し落ち着いて実験できたと思います。

以下、5項目についての評価と、平均タイムスケジュールです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①作業効率はどうなのか
(滞りなく作業が進んだか、作業時間と成果から評価)

②自身の状態
(内的要因、精神的・身体的にどのような状態であったか)

③業務や雑務の状態
(外的要因、忙しかったのか、そうでもなかったのか)

④一日の時間配分
(作業時間、睡眠含む休憩時間、その他生活している時間に分け、1日をどのように過ごしていたか記録する)

⑤成果物の質はどうなのか(評価が難しいのですが、出し戻し回数や、クライアントからの返答を元に、自己評価します。各成果物が完成後、製作期間を振り返るイメージ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【5段階評価テンプレート】10月の評価

①作業効率 ★★★★(ちょっと良くなった)
②自身の状態 ★★★(良好)
③業務や雑務の状態 ★★★ (普通)
④一日の時間配分 ★★★★(良好)
⑤成果物の質★★★(普通)


【10月タイムスケジュール】

画像1

10月は仕事、プライベート共に落ち着いていました。
平均的に上記のようなスケジュールで過ごせていました。

今月は、新しい働き方LABのイベントに参加し、LABストアに出品するといった新しい活動もできました。

また、21時以降にコーディングの勉強を再開したりと、
今まで余裕がなくてできていなかったことを再開することができました。


【ポモドーロ・テクニックに慣れてきた】
・タイマーを設けても、変に焦ることがなくなってきた
・作業時間と休憩時間のきりかえが以前より出来る様になった
・作業を時間ベースで切り上げることができるようになった
・自分の作業時間が予想できるようになった

以前よりも、作業にかかる時間を正確に見積もれるようになった気がします。時間を測って作業することで、25分の間に焦って詰め込んで作業するのではなく、25分で質を落とさずに、自分がどれだけの量こなせるかをなんとなく予想して作業するようになってきました。

25分でうまく収められると、5分間の休憩の時も作業から意識を逸らすことができるような気がします。

そうすると、業務による精神的疲労感が緩和されてくる様な気がしました。
少し気持ちに余裕ができて、勉強やイベントに参加するなど行動に移せたのかな、と思います。

ポモドーロ・テクニックによる良い効果が出てきたのかな…
と感じ始めた10月でした!

次回は最終報告書になります。
締め切りまでに間に合いますように…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?