【WIXOSS】はじめてのVTuber


みなさんこんにちは。
ウィクロス1000枚買えbotこと、ささです。

コロナウィルス、流行ってますね。
皆さん、お元気ですか?
僕は元気です。
が、TCG業界は冷えてます。
悲しい。

大型イベント、公認大会は軒並み中止。
デュエルスペースは閉鎖。
せっかく買ったカードを使う機会も遊ぶ場所も無い。
困りましたね。
そんな時こそバーチャルYouTuber通称VTuberを見ましょう。

特にウィクロスで普段遊んでいるけど、にじさんじはよくわからないそこの君。
にじさんじコラボで周りが盛り上がる中、よくわからないからあまり盛り上がれなかったそこの君。
今がチャンスですよ。外出ても何もないから暇だしね。

ウィクロス勢がにじさんじでウィクロスに興味を持った新規顧客にウィクロスの魅力を布教するように
僕はウィクロスでVTuberに興味を持った皆さんにVTuberを布教してみようと思います。

そもそもバーチャルYouTuberとはなんぞ?
と言う部分なのですが、名前の通りバーチャルなYouTuberです。
ライブ2Dや3Dなどのコンピュータグラフィックを駆使して動画投稿やライブ配信を行なっている人々です。
特ににじさんじは動画よりもライブ配信がメインコンテンツで、ライブ配信をするバーチャルYouTuberをバーチャルライバーやライバーと呼びます。

にじさんじとかホロライブとかアイドル部とか、なんやかんや聞くと思いますが
何が違うのかと言うと事務所が違います。
お笑いで言うところの吉本興業や人力舎みたいな感じですね。
勿論、事務所に所属しない個人勢もいます。

僕たちの大好きなWIXOSSは数ある事務所の中から、にじさんじとコラボしています。
にじさんじ所属以外のVTuberにも素敵な方が多いので是非おすすめしたいところではありますが、せっかくなのでにじさんじから見てみるのが良いと思います。
あ、こいつサーバントやん。とか、なんかホイルがクソ高い奴やん。
みたいな、なんか知ってる人が沢山いると思いますよ。

と、言うわけでこちらの公式ページから
にじさんじ所属のライバーをチェックしてみましょう。

https://nijisanji.ichikara.co.jp/member/

すごいですね。
100名近く所属してます。

ここからお気に入りの子を見つけて応援しましょう。


おわり。


って言われても困ると思いますので
この巨大なコンテンツを楽しむコツを僕なりに伝授したいと思います。


まず前提として先程確認した通り、所属ライバーが100名近くいます。
100名近いライバーの誰かしらが毎日、配信をしたり動画をアップロードしています。
24人が1日1時間配信すると、僕たち人間は全てを見ることは不可能です。
1日が1億時間くらいになって欲しいですね。
ですので全てを見る事は出来ないと割り切りましょう。

次に気になるライバーを見つけましょう。
ウィクロスのカードで持ってるとか、友達が好きって言ってたとか、極端な話、見た目で可愛い子、カッコイイ人を選んでも良いと思います。

気になるライバーを見つけたら早速視聴してみましょう。
アーカイブと言って過去のライブ配信をYouTubeで見ることができます。
とは言え、沢山動画があるし1本1時間、長いものでは10時間。
そもそもどれを見ればいいかわからないですよね。

VTuber界隈には"切り抜き"と呼ばれる心強い文化があります。
ファンが配信で面白かった部分を切り抜いてまとめてくれています。

◯◯(気になるライバー名) 切り抜き

と、YouTubeで検索してみましょう。
再生数が多いもの、面白そうなものを見て
あ、この人の配信面白そうだなと思ったら切り抜き元の本編や配信をリアルタイムで見にいきましょう。
10分でわかる◯◯
のような動画が用意されているライバーもいるのでそう言った動画を探してみるのもよいかもしれません。

配信スケジュールはライバーご本人のツイッターアカウントやにじさんじ非公式wikiでチェック。

https://wikiwiki.jp/nijisanji/

要するに新聞紙のテレビ欄です。
ゲリラで始まる配信も沢山あるので好きなライバーの配信を確実に視聴するためにはライバーのツイッターアカウントをフォローしておきましょう。

これで君も立派なVTuberファンです。
この要領でVTuberの好きを増やして行ければきっと楽しいVTuberライブが送れると思います。

最後ににじさんじやVTuberの魅力をお伝えして締めの言葉とします。

にじさんじには女子高生やエルフ、天使や悪魔や英雄、犬や猫など様々なライバーが所属しています。
そんな個性豊かな様々な人種(?)がバーチャルな世界で共同生活をしていて僕たちの世界に似た社会を構築しています。
その社会はYouTubeやTwitterを通じて僕たちの世界にも続いています。
アニメの世界でしか存在し得ないキャラクターたちと同じ時間を共有できるのです。

なんかよくわからんと思いますが見りゃわかる。
そろそろ出勤時間なので今日はここまで。

ほな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?