見出し画像

フリーランス3年目のカバンの中身。

みなさんこんにちは。
笹本康貴(ささもとこうき)です。

今回は、私が普段持ち歩いている『カバンの中身』についてのご紹介です。

基本自宅で作業してますが、フリーランスとして外出先で作業したり打ち合わせもします。そこで、今回は普段持ち歩いている『こだわりのモノ』をご紹介します。

『持ち物は自分の分身だ』という言葉を学生の頃に聞いたことがキッカケで、持ち物や普段身につけるものにはこだわってます。また、個人的にmonographの堀口さんの「モノへのこだわり」が昔から好きでYouTubeをよく見てます。

さて、早速普段外出時に使っているカバンとその中身についてご紹介していきます!商品リンクも付けておくので、気になるモノは是非チェックして見てくださいね。

カバン

画像1

カバンは「High Grade Leather Small Flap Bag」というもので、近所のセレクトショップ「quadro|クオドロ」で購入しました。A4サイズがスッキリ入るサイズでミニマルなデザインがとてもお気に入りです。

私は革製品が好きで、カバンや小物は革製品を選ぶことが多いです。理由は、使い込めば使い込むほど、革に馴染みが出て経年変化が起こるので、時間が経つにつれて共に過ごした思い出が感じられるからです。

仕事道具

画像2

まず仕事道具として最も大事なモノが『スマートフォン』です。スマホは、「iPhone 12 mini」を活用しており、ケースは「MOFT のウォレットスタンド」を活用してます。そこにクレジットカード1枚と現金を入れており、近所に出かける時はスマホ1台で出かけます。

画像3

作業道具のメインマシンは、「iPad Air 2020年モデル」を使ってます。仕事柄、クリエイティブな作業が多いことから、iPadとApple pencilを使ってメモ書きしながら思考の整理をします。

画像4

ケースは、「MOFT Float」を活用しておりクラウドファンディングのkickstarterで支援をして購入しました。PCスタンドの様に高さが出ることはもちろん、立て置きができることが最大の利点です。(※募集は既に終了しておりました...)

画像5

続いては『手帳』です。メインは本屋で購入したA4サイズの「MONTHLY 2021」というものを活用してます。個人的に手帳は大きく見開けるものがよくA4サイズを選びました。

画像6

次は『ファイル』です。普段A4用紙を持ち歩くことが多いので、「SLIT」というファイルを活用してます。色が黒で中身が見えないのがお気に入りで活用してます。

画像7

そして仕事道具の最後は、『無印のメモ帳』です。このメモ帳に毎日ToDoや気づいたこと・思いついたこと・考えるべきこと等、思いついたこと全てを書き留めます。活用方法については、別の記事で書いているので参考にどうぞ。

ガジェットポーチ

画像8

ここからは『ガジェットポーチ』です。たまたまInstagramを見ていて広告を当てられデザインに惹かれてこちら「スクエアポーチ」を購入しました。元々ブラックとゴールドのデザインが好みなので、デザイン性に惹かれました。質感も良く使用して1年以上経ちますが劣化もあまり無く耐久性にも優れてます。

画像9

ガジェットポーチの中身はこんな感じです。最低限の必要なモノを入れておりまして、主にケーブル類や優先イヤホンになります。中でもAnkerの『PowerPort Atom III Slim』の急速充電器はオススメです。

また普段type Cの充電ケーブルをメインで持ち歩くので、Lightningに対応出来る様に『変換アダプタ』も使用してます。これもとても便利。

エチケットポーチ

画像10

続いては『エチケットポーチ』です。こちらは無印の『ナイロンブック型ポーチ』を活用してます。ナイロン性なので洗面所で使っても問題なし、見開けるのでとても便利です。中身はこんな感じです。

画像11

エチケットのために、口臭ケアや使い捨て歯ブラシ、ボディシートやティッシュを入れてます。バラバラでカバンに入れておくと探すのが面倒なので、1箇所にまとめてます。

またリップクリームは、メンズ美容で有名な宮永えいとさんが手がける『RETØUCH | レタッチ』というブランドを使ってます。デザインがミニマルで好きです。

小物類

画像12

ここからは単品でカバンの中に入れているものを紹介していきます。

まずは必需品の折り畳み傘です。『MOONBAT』の折り畳み傘で、重さがなんと85gで軽量なので毎日持ち歩いてます。値段が7,700円と高価ですが購入する価値はあります。

画像13

こちらも外出時は必需品です。Ankerのモバイルバッテーリー『PowerCore Essential 20000』です。重さが343gと少し持ち運びには重みを感じますが、一回の充電で4〜5回iPhoneやiPadを充電出来るのは優秀です。

画像14

必需品はガジェットだけではありません。小腹が空いた時はグミが一番空腹を抑えられます。その中でもバリエーションに特化した『ポイフル』が個人的にオススメです。子どもの頃からずっと好きです。

画像15

こちらは使用感満載ですが、『ハンドクリーム』です。こちらは『C/O GERDケアオブヤード』というスウェーデン発祥のオーガニックヘアケアブランドのものです。個人的にベタつかずフレッシュな香りが好きで愛用してます。style table DAIKANYAMAというセレクトショップで購入しました。

画像16

こちらはウォレットです。『objcts.io』というブランドが大好きで、『フラグメントケース』のウォレットに限らず、ショルダーバッグも愛用してます。

「イノベーターの日々を軽やかに、美しく」
というビジョンでプロダクトを作っており、個人的にはこのビジョンに共感して製品を愛用してます。

画像17

こちらは『キーホルダー』です。普段革靴やローファーを履くので、たまに靴ベラが欲しくなる時があります。その時のために、靴ベラがついた『SLOW』のキーホルダーを使用してます。靴ベラも革で覆われているので、使えば使うほど経年変化が味わえる一品です。

画像18

こちらは『AirPods Pro』『MAISON de SABRÉ』のイニシャル入りケースを使用してます。革の質感で高級感もありお気に入りです。

画像19

こちらは『ブレスケア』。人と会うことがあるので、ブレスケアは重要です。こちらは『BARKLEYS/バークレイズ クラシックミント ペパーミント味』で、中身は既に食べ終わったので、中身はミンティアを入れてます。ケースが缶で出来ておりオシャレなので未だに使用してます。

画像20

こちらは疲れた時や低気圧で頭痛がする時に活用するCBDを吸うためのアトマイザーです。CBDも色んなタイプがありますが、煙から取り込むと即効性があるのでオススメです。

画像21

こちらが最後の小物『Clipa』です。ラーメン屋や外出時に床にカバンを置きたくない時に、この輪っかを広げてカバンの手元をテーブルに引っ掛けることが出来ます。ただの輪っかの様に見えますが、大変優秀なアイテムです。

まとめ

画像22

画像23

カバンとその中身の紹介でした。カバンを開けるとこんな感じで収納されてます。改めて普段持ち歩くモノをこう振り返ってみると、モノ選びをする基準はこんな感じです。

✔︎ 色味の統一性があるか?
✔︎ 利便性があるか?
✔︎ シンプルかつミニマルか?

カバンの中身が整理されると仕事効率も上がると思うので、是非普段のカバンの中身を一度見直してみるのはいかがでしょうか?

Twitterはこちら👇
https://twitter.com/sasamoman

Facebookはこちら👇
https://www.facebook.com/koki.sasamoto/

笹本康貴

X / Twitter(@sasamoman)もぜひフォローをお願いします!働き方やマーケティング関連を中心によくツイートしてます。 https://twitter.com/sasamoman