見出し画像

自分の時間をなんとか振り絞って作る

SANTABUNNYです。

 昨日は、青色の芯のシャープペンシルを買いに、御茶ノ水まで行ってきました。電車に乗りましたが都内はやはり人が少なかったです。これから人が増えていくのか分かりませんが、ちょっと不思議な経験をしたような気がします。帰ってからテストでメモ帳に魚をたくさん描いていました。

 今朝もラジオを配信しました。聴いてみてください。今日は「モチベーション」をテーマにお話しをしました。案の定まったりしてます。

 昨日は2回配信しました。1回目は声がこもっていたので、修正をしたのですが、正直どっちもどっちと言う感じで、ただただ怒られて発表しているって言う学生感満載で恥ずかしいですね。
こちらもよかったら聴いてみてください。



 今日の配信で自分のモチベーションの上げ方とかについてお話しをしましたが、ちょっと補足といいますか、忘れることがあったので、ここに追加しておきますね。

 何度も自分には言い聞かせているのですが、「情報の遮断」が結構大事です。僕たちは日々の情報を得るのに結構な時間を費やしております。とは言え、日常会話などをする上で、生きてく上で、ある程度の常識は得てないとまずいのかなと思いますが、ただあまり流れる情報に左右されないようにしておくと言うのは、精神衛生上とても大切かなと思っています。

 流行とか、今何が起きているとか、そこまで「知ること」は必要では無いのです。

 それよりも、「自分と向き合うこと」で出来上がっていく自分を構築していくことの方がきっと幸せです。あなたのそばにいる人も幸せだと思っています。「知らない」と言うことを敢えて作る環境づくり。なんかすごく大事なことだなと思っています。もっと自分の仕事の専門的な事とか、技術的なことを勉強するために、僕自身ももっと時間と言う「命の断片」を注ぐようにしていきたいです。

 今朝は自分の声を聞いて、ついついすっかり二度寝してしまいました。朝の声ではないな。ははは。

画像1

 先日、幼い頃の文集を見つけたので、関西に住む親戚とテレビ電話をしました。ちょうど30年前の亡くなった曽祖母の話が、事細かくそこに書いてあったので。

 そしてその後、向こうは向こうで、亡くなったおばあさんの手紙があるのを思い出して、手紙というか日記を見つけて、そしたら幼い頃の僕のおばあさんへの手紙があったようです。病気が治るようにと。また来ますね、といったメッセージが書いてありました。

 「記録」と言うものは時をこえ、新しい生き方とか未来への道標と言うと、大袈裟かもしれませんが、タイムカプセルに乗ってやって来るものですね。

 自分もその日に、曽祖母の家に行った事は、かすかに記憶にあるのですが、「記憶と記録のパズル」を重ねる作業は、なかなか味わい深いものでした。

 自分の制作のために、最近はメモをとるようになりました。この記事や音声配信用のメモが専らですが、文字を書くと言う事は、自分と対話をしてる時間ですね。ひょっとしたら数年後数十年後の自分の生きる糧とか、ヒントとか、辛い時とかに支えてくれる言葉になるのかもしれません。

 手書き文字と言うものは、自分の置かれている環境や、時の流れに対して、選ぶペンも変わりますし、文字自体も変わりますね。年々自分の人格が変わるものです。

 僕のメモ帳。頭ページは、丁寧にラインに合わせて書いてあるものの、そのうちミミズのような文字になります。僕の場合はそんな感じでまっすぐだった文字たちが斜めになり、離れ離れになり、ニョロニョロしていきます。

 このnoteに記事を書くことが、ラジオが、創作活動が、どこまで続くか分かりませんが、メモ帳に書くことは、自分のためにも続けてやろうといった感じです。

 なんとかこの白い画面を黒く埋めていこうと思っています。

画像2

 音声配信の「stand.fm」をいろいろ他の方の物も聞いています。いろんな方の話を聞いて、いろんな人の「日常」の話を聞いて、これはこれで会話が成立しているような気がします。新しい発見はあるもんだなと思います。

 僕にはできなかったこと。僕には歩むことができなかった人生を、そこで聞くことのできる経験と言うのは、なかなかすごい時代だなと思っています。

 こういったメディアは流行に乗ってしまうと、Twitterのように2ちゃんねる化して行きそうなので、今くらいの閉鎖された空間(コミュニティ)がちょうど良いですね。
 今を経験していくこと。自分の中にレコードすること。そうやって自己形成していくと言うことが作品に生きていく。

 作品は自分のアバターであり、対話するツールでもあります。

 その「作品」と言うものは、別に僕みたいに絵とかデザインとかそういうものではなくて、SNSの日記やアイコンであったり。今朝の朝ごはんとか。。。

画像3

 あなたが生きる日々、やっている何でもないこと、打ち込む仕事とか含む「行動」の意味です。自分の時間をなんとか振り絞って1分でも多く作ることをお勧めします。そこで副業とは言いませんが、お金にはならなくとも、打ち込める「もの」。そこから始まる、コミュニティーといいますか、共通言語を持った新しい人とのつながりを構築していくこと。どうしても会社勤めになると、同じ人との交流になり同じ状況の中で伝わる言葉でしか会話をしなくなってしまいます。経験を積めば積むほど、自分の辞書にある日本語は少なくなっていきます。

 使う言葉の数。入る言葉の数。ここを怠ると、取り残されていくのかなと言う不安もあるので、積極的に人と接するためのアバター。人と接するための作品を、僕は丁寧に、試行錯誤し、提供し続けて行けたらいいなと思っています。

・・・と言いつつ、人の時間を奪っている筆者でした(汗)。

 今日はおしまい。
 最後まで読んでいただきありがとうございます。
 それではまた明日会いましょう。では。 


もし宜しければ、サポートよろしくお願いします!作家活動に利用させて頂きます。http://santabunny.net