「賢くてなんでもわかっちゃう人」でアレコレ

藁谷さんが引用していたツイートからはちょっとズレるんだけど、「賢くてなんでもわかっちゃう人の罠」という部分にはちょこちょこっと考えさせられました。
自分に当てはめるなら最初にポンと結論が出せちゃうとそこに固執したり、そこから発展させて考える事ができなくなったり、というのはあるかな。
あと陰謀論に引っかかってる(ように見える)人の多くは自分をかなり賢いと思っているのがアリアリですよね。ここまでは「賢くてなんでもわかっちゃう人」がハマる罠ですかね。まぁわかっちゃうと自分では思ってる人か、自分も含めて。
逆に「賢くてなんでもわかっちゃう人」にハマる罠、の方で。詐欺方面については違う人にお任せするとして、自分がボンヤリと「う~ん、どうかなぁ」と思っている事についてを。
これが自分の偏見や意識過剰な部分からのものであるのはわかっているのだけれど、格闘技のジムではたぶんそれなりに多いであろうタトゥーの入っている人が小中学生を指導するのはあんまり良くないと思っているんですよね。
当たり前だけど指導員という、教わる側からすれば「賢くてなんでもわかっちゃう人」で真摯に優しく教えてくれる人と接して、タトゥーを入れるということへのハードルを低くしてしまうのは、少年少女期では好ましくないのではないかと。
あんまりうまく言葉にできないけれど、タトゥー=悪という事はもちろんないけれど、リスクやデメリットを考慮した上で判断してほしいというのが自分の考えです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?