見出し画像

京都大賞典 2023 全頭診断

ことし初G1スプリンターズS、◎ウインマーベルでした。乾いた馬場だし本来の走りができればと思っていたけど届きませんでした。適鞍やと思ってただけにもうここまで来るとウインマーベルとトウシンマカオを過剰評価している感は拭えない。2着馬マッドクールは、シルクロードSの競馬で案外で評価できんかったなあ。スプリント難しい。競馬2年目ですがそういえばスプリントG1当てたことない。いま一線級のメンバーは混戦でそんなに能力差はないから誰が勝ってもおかしくない感じ。
それにしても逃げ粘ったジャスパークローネ強かった。ナムラクレアは高松宮記念で会いましょう。やっぱりちょっと坂厳しめ。ついでにカナロア産駒も中京で買う方がおもしろいと思う。競馬は川田よ。京都大賞典も川田の扱いが悩みどころ。絶妙な馬に乗ってくるなほんまに。それでは全頭診断いきいます。


アイアンバローズ

3000メートル超でないと先行できないと考えているだけに距離短縮で良さが出るとは思えず。ここは相手も強い

アフリカンゴールド

久々に同じレースにユニコーンライオンやキングオブドラゴンがいない。ぬいぐるみにもなったし今回のアフゴには風が吹いている。斤量57も良い。開幕週で前が止まらないのならチャンスはある。下り坂の京都は逃げ馬と相性いいはず。狙うなら今回でしょう。誰も競りかけてこないのでは。前走の心房細動がちょっと不安だが、しっかり逃げを打てるならワンチャンありますぜパイセン。
このレースの鍵を握るのがアフゴ。アフゴがつくるペース次第で結果は大きく変わると思っていて、アフゴがハイペースでいくなら自身にもチャンスがあるしディープボンドが有力。スローからの末脚勝負にしてしまえば自身も厳しいし台頭するのはヴェラアズールやヒートオンビート。勝ちにいくなら腹くくって単騎逃げや

インプレス

前走新潟記念はノーマークで3着に食い込んできてびっくりした。レースを見返すと、道中は後方で進め、ずっとインで距離ロスを抑えて追い込み競馬になったことでインで粘って着拾いといった感じに見える。単純に2400は長いかもしれないといった印象。新潟記念だけでプラダリアやサリエラより強いとは思えず、前走は限りなく展開が向いた。さらなるメンバー強化でここは厳しそう

ウインマイティ-

札幌記念は特殊馬場で参考外。去年の京都大賞典、有馬記念、2走前のマーメイドSを見る限りは、内枠引いてロスなく乗り前を目標に末脚を使えるなら着内あっても。ただ、力のいる馬場の方が得意でどちらかというと阪神の方が向きそう。そりゃドラゴンが良いが、ボンドよね。松若はそういう競馬が得意な鞍上だしまあ許容範囲か

ヴェラアズール

去年のJCから結果が出ていないが、使い詰め(有馬)と海外遠征(ダート)など状態やコースが合わなかっただけと見る。本来は広めのコースで瞬発力勝負の方が得意なタイプ。同レースを去年勝っている(去年は阪神だが)し、むしろ京都の方が合いそうでもある。本命にしようかと思ったが、斤量59はちょっと待って。ヴェルトライゼンデが59で勝ったときより相手強いぞ。それでも能力は高いので抑えておきたい

サクセスシュート

昇級初戦で様子見。上がり勝負は合いそうだが同型の格上馬が多数いるだけに

ゼーゲン

2400前後で勝ちきれず少しレベルが落ちる3000に距離を延ばして3Cを勝ってきた。インプレスに負けていることからもここは厳しそう

ディープボンド

スローからの瞬発力勝負にお付き合いしなければ能力は上。アフゴがしっかりペースをつくって逃げてくれるなら勝ち負け。ドラゴンには、アフゴが行かないのならもう自ら逃げるくらいの思い切りがほしい

ビッグリボン

前走マーメイドSでウインマイティーに勝っているし、力を示している。距離延長も問題なさそう。ウインマイティーと同じく比較的力のいる馬場の方が得意で京都がどうか。また牡馬混合でどれだけやれるかだが抑えておきたい

ヒンドゥタイムズ

2000が合うと思っているだけに距離延長がどう出るか。後方から進める馬だけに開幕週もどうか。去年は阪神だが4着に好走で、最近は斤量を背負わされていただけに57も良い。夏競馬のローカル重賞番長だと思っているが、着内はあっても

ヒートオンビート

スローからの瞬発力勝負にはめっぽう強い馬で、前走レーンが乗り、メンバー的にもスロー濃厚だったため本命にして見事勝ちきった。アフゴがしっかりペースを作ってボンドが行けばスローにはならないためここは軽視したいのだが、鞍上川田が不気味すぎてなんとも言えない。人気になるので買うとしても抑えまで

プラダリア

ダービー5着馬でその後もなかなか勝ち切れはしないが相手なりに走る。前走新潟記念は外枠発走で、道中ずっと外外を通り距離ロスは大きかった。後ろからユーキャンスマイルに差されたことは不満だが、明らかに叩きだったうえ、追い込み競馬のなかを、中段前目から4着に粘っていることを考えるとこのメンバーではやはり能力は高い。

ブローザホーン

前走札幌日経OPではモノが違う走り。2走前の函館記念はイン有利の中外から飛んできたローシャムパークがとても強い(その後オールカマーも勝ちきった)が、イン急追で0.4秒差なら悪くないし、もともともう少し前目につける馬だということを考えても極端な競馬になってしまった。気になるのは渋った馬場専用なのかというところ。今週馬場が渋れば重用、そうでなくても抑えた方が良さそう

ボッケリーニ

安定感抜群。斤量57も良い。G1では足りないと思っていたが、前走宝塚記念はインで窮屈になりいつもより相当位置を落としてほぼ最後方からの競馬。直線は外伸びのなか、インを突いて一瞬先頭に立った。7着だが0.5秒差。想像以上に強かった。そもそも鳴尾記念でも力が違った。内枠を引けば頭まで

マイネルウィルトス

1年ぶりの函館記念で狙ったが、4着で惜しかった。前走の新潟記念はとにかく上がりが早くて得意の競馬ではなかった。ここは人気を落とすと考えられるため馬場が渋れば重い印をつけたいが、G2は少し荷が重いかも

能力比較

今週の3重賞のなかで一番混戦でおもしろそうな京都大賞典。行ければ現地に行こうと思う。ペースによって勝ち馬が変わりそうなレースだが、個人的にはアフゴにハイペースで引っ張ってもらいたい。

◎候補
ボッケリーニ、ディープボンド、ヴェラアズール

△候補
アフリカンゴールド、プラダリア、ブローザホーン、ビッグリボン

買い目は当日Xで出します。直前に買うから買い目出すの間に合わないことが多いんですが、買い目さらしていかないといつまでたっても馬券上手くならないと最近思う。予想はそれなりにできるけど、買い方ほんまむり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?