さまってちゃん

悪夢にうなされ目を覚ます...ことなく結末を見届けて遅刻するタイプの女

さまってちゃん

悪夢にうなされ目を覚ます...ことなく結末を見届けて遅刻するタイプの女

最近の記事

アイドルソングの「彼」のこと④

さて、ここまで書いてきて我ながら疑問なのは、「なぜ楽曲中の人間も歌っている本人たちも自分とはこんなに違うのに、私はスパガにはまれたのか」ということである。 パッと思ったのは「楽しいから」で、これはよく考えれば「自分と全く関係のない世界だからこそ、純粋にエンタメとして楽しめる」ということなのかもしれない。いつ見ても聴いてもめちゃくちゃ元気が出る。みんなキラキラアイドルでかわいいし、今度カラオケ行ったら「♪東西南北いぇいいぇいいぇーい!」ってしちゃうかも。 一方、普段私はWA

    • アイドルソングの「彼」のこと③

      さて、ここまでスパガ楽曲の「彼」について少しばかり取り上げてきたわけだが、皆さんのなかには「そんなに文字数割いて大騒ぎするようなこと...?」と思っている人もいるのではないだろうか。 確かにこれらは「これぞアイドルソング」という感じで決して特異なものではなく、(そして私の浅い見識での話にはなるが)「これぞアイドルソング」的楽曲に出てくるシチュエーションや「彼」像としてもそこまで珍しいものではないだろう(あんまりわからないけどハロプロもそういうイメージあるし、48系は「彼」は必

      • アイドルソングの「彼」のこと②

        ではまず、現時点での最新楽曲となっている「WELCOME☆夏空ピース!!!!!」からいってみよう。 まず「大きな声で「大好き」伝えよう」の時点で私には無理というか、タイトルの「夏空ピース!!!!!」とかいうテンションが既に①で書いた「同じクラスにいてもあまり関わらずに終わりそう」の根拠になってしまっている気もするが(とはいえ機会があればこういう世界線の女の子も経験してみたいです。機会...........?????)、 それは置いておくとしてここで描かれる「彼」に注目してみ

        • アイドルソングの「彼」のこと①

          大学生の頃から、ゆるゆるドルオタをしている。 どのグループが好きなの?と聞かれれば答えはいくつか挙がるけど、これまで私が追ってきたのはいわゆる「正統派」「王道」のアイドルたちではなかった。 .(.....と、いうのは語弊があるというか、「何をもって”正統派”や"王道"とするのか」「本人たちは”正統派”と思っているかもしれないのでは」みたいな厄介な議論に巻き込まれかねない表現なのかもしれませんが、でもまあ、「王道のアイドル」と言われて思い浮かべるイメージというのは皆なんとな

        アイドルソングの「彼」のこと④

          ひとりじめ

          私のからだのなかで唯一たま~~~~に褒められることのあった手がやられた。日焼けのせいだ。 完全にあとになってるし、ごわごわのしわしわである。クソっ、気になる相手といる時にはこれ見よがしにグラスや頬に添えてみたりなんかしていた手、今度からどこをアピールしていけばいいんだ……… (※ちなみに手を添えてもその時々の好きな人に限って全く褒めてくれないし、その後距離が縮まった実績もないので、代案大募集です。日焼けが引く方法も大々募集です。) 「好きな人」といえば だいぶ前のことに

          緊張する人、しない人④

          こうしてつらつら書いてはきたが、結局のところ”ふたりきりでも緊張しない人”に条件というか共通点なんてなくて、単なる第六感的な部分が大きいのではという気がする。 だって一応考えて立てた仮説(というほどのものでもないが...)のどれもいまいち決め手に欠けるし、全部兼ね備えてても緊張する人はする、しない人はしない......と書こうとしたけどしない人はたぶん、少なくともひとつには当てはまっているような感じはある。確実じゃないけど。あくまでほんと、「感じはある」って程度だけど。

          緊張する人、しない人④

          緊張する人、しない人③

          仮説ひとつ目だけで1エントリー使ってしまうとは思っていなかった、おしゃべりすぎて呆れた。 今回は景気よく簡潔にガンガン複数仮説をたててゆこうな!(自分への鼓舞) 仮説② かわいらしい人 却下、却下!!!!!!! 可愛いとかかっこいいとかきれいとか男女問わず色々言う、その中では可愛い系が一番緊張しないのでは?と一瞬思ったけど、いや、人によるわ。 僕/私の周りには花が咲いてるし蝶々も飛んでま~す!みたいな人って確かにとっつきやすいんだけど、問題はその後。 “かわいい”(

          緊張する人、しない人③

          緊張する人、しない人②

          ”ふたりきりでも緊張しない人”=”計画段階だろうが待ち合わせ5分前を迎えようが全くソワソワしない人”、とでも定義して、一体全体どんな人が当てはまるのか考えてみよう。 (研究協力:脳内に浮かんでは消えた友人のみなさま) 仮説①:同性 すぐ思いついたけど説得力なさすぎて一瞬で却下した。 同性だろうがなんだろうが緊張するものは緊張する。 (何話そう....何話そう.........何を話せばいいんだ........)ってなっちゃう。詰まると視線が勝手に泳ぎ、(まつ毛長...

          緊張する人、しない人②

          緊張する人、しない人①

          ”誰かとふたりきりの空間”に、ぼんやりとした苦手意識がある。 だから誰かが「ふたりきりだったら普通に話せるのに、人数が増えちゃうとダメ」と話していた時にはもうひっくり返りそうになったものだ。 なんでそうなる!?!?!?だってもし本当はあまりしっくりこないふたりだったとしたって、そこにあとひとりでもいたらその事実に蓋ができる。誰かが話すし、もし自分を置いてけぼりにして残りのふたりだけで会話が進んでいったとしたって、とりあえず同じ空間にいて「参加している」実感さえあれば心は穏

          緊張する人、しない人①

          ”鶏が先か”的トピック②

          どんな流れでそうなったのかは忘れたが、とにかく「恋愛において”一緒にいて気楽” というのは大切だ」という話になった。はあ〜〜知ったかぶるなって感じですね申し訳ないです思ってないけど。 友人は当時付き合いはじめの恋人に気を遣ってしまう、ということだったので(初々しいね大好きだよ)、「お互いが関係性に馴染んできて、もう全然気を遣わなくていい!ってところまでいけたら楽なんでしょうね」と、私は何の気なしに呟く。 すると彼女はこう返してきたのだ。 「いや、でも一緒にいて気楽な人っ

          ”鶏が先か”的トピック②

          ”鶏が先か”的トピック①

          何かあるとすぐ他人に相談(という名のブチマケ)してしまうタチだ。 だが実は自分が誰かに相談する件数と同じくらい......や、それはさすがに盛りましたごめんなさい、半分くらいだろうか?うん、たぶん半分の件数分くらいは、私に対して相談してくる物好きっているのである。 こういう書き方をするとまるで悪口だが、本音を言えば相談されるのって結構まんざらでもないからどんどんしてほしい(生憎アドバイスできるほどのキャパがないから聞くことしかできないのですが........)。 だが私に

          ”鶏が先か”的トピック①

          料理をするとき

          誰かと一緒に暮らしている人たち、本当にすごいと思う。 同性とのシェアハウスでも恋人との同棲でもどっちでもいい、とにかく「誰かに料理を作る」日常に在る人たちは本当にすごいよ。なんというかこう、抱えきれないほどの自信を持って生きていってほしい。 私は料理が苦手だ。 いや、料理自体はできるのだが(「できる」というのは「仕事ができる」とかの文脈で使う「できる」ではなく、あくまで 「可能不可能で言えば可能」ということ)、誰かに提供する前提の料理がかなり苦手だ。 まずは反応が気にな

          料理をするとき

          タイムライン

          ハタチそこそこの頃、好きだった人に無駄がらみを続けた結果「かまってちゃんかよ」と言われて、そんな飲みの席での小さな軽口に当時の私は傷つきまくって言葉を失いました。メンタル絹ごし豆腐。 こんにちは、名前を「さまってちゃん」に変更したのは急にそんなことを思い出したからです苗字をさまだと申します。 かまってちゃんって次言われたら「さまってちゃんじゃなくて?」って言い返してやるからな?(さてはそういう発想がかまってちゃんだな?) 最近の私は、男女関係の諸々で精神的に滅入っている。

          タイムライン

          認知が甘いという話

          友人のタトゥー率、驚くほど高くはないけどものすごく低くもない。 私は擦りむいただけでシャワーが憂鬱になるクチだからタトゥーだなんてとんでもない話だけど、入れている人は何がきっかけだったのだろうか。 特に理由なんてなくて、単純に格好いいからというだけかもしれない。だけどタトゥーは基本一生消えないし(消すほうが痛いと言うよね)、そもそも入れるほうも入れられるほうも作業自体が相当なおおしごとっぽいし、「なんか格好いいからやっちゃったえへへ」みたいな軽いテンションでできるものではな

          認知が甘いという話

          煙に巻かれて

          大学3年生くらいの頃だっただろうか。 どういうわけか、新しくできる友人の喫煙率が高かった。 一度4人でレンタカーに乗って遠出をしたら、なんと私以外の3人が喫煙者だったことがある。 車内では覚えてないくらいのしょうもない話で盛り上がって、サービスエリアの食堂で和気藹々とご飯だって食べたのに、終わったら急に「タバコ吸ってくから先戻ってていいよ」だなんて言い出す。寂しかったしなんとなく悔しくもあり、よくわからない意地で喫煙所まで付いていった。 吐き出される煙に巻かれながら、せめ

          煙に巻かれて

          ささやかな武装

          しょぼい見た目をしている。 ここでいう「しょぼい見た目」というのは別に「顔つきが整っていない」だとか「体型が残念」だとかいう話ではない(※ちなみに両方当てはまります)。そういうのとは別次元で、なんだか「残念」というか「弱っちい」のである。 文章で自分の見た目を説明するのは難しい。 かといって、写真をアップするほどは勇気も需要もない。 そこで今回は、「似ている!」と一番言われた某キャラクターでも載せてお茶を濁そうと思う。 「似てるらしい」ってtwitterに載せたら身内

          ささやかな武装